3.カカト伸ばし ふたりで操体法

これはひとりで操体の「カカト伸ばし」とやり方は全く同じですので
ひとりで操体の「かかと伸ばし」も参考にしてください
操者がいると感覚がよりわかりやすく のびの感じが全身に伝わりやすいようです

操者は 本人の足の方に楽な姿勢で座ります
両足のカカトのあたり親指の腹の部分を軽く当てます

Webテキスト操体 3.カカト伸ばし:ふたりで操体法

 

押し出してくるカカトに軽く抵抗を与え
左右どちらが気持ちがいいのかを 調べます

Webテキスト操体 3.カカト伸ばし:ふたりで操体法

抵抗は
本人と相談しながら強弱を調整し操者もやりやすいように
そして気持ちよくなるように工夫してかけるようにます

操者がつらい姿勢では
つらさが伝わりますので  楽な姿勢をうまく見つけて抵抗をかけてください

伸びてくる反対の足は
縮んできますので その足を軽く持って抵抗をかけてあげてもイイです


つらいときは無理にやりません
いい感じのある方があったら それを味わってもらいます

気持ちよく力を抜いてもらいます(脱力)
脱力した後はすぐに手を離さないで そのまま余韻が味わえるようにしましょう
余韻を充分味わってもらいます

両足がなんなく伸ばせるようになったらおしまいです


Webテキスト操体 ライン:操体法の解説


カカトを伸ばしもらう時
膝の裏が気持ちよくのびるよう からだ全体でゆっくりと カカトを押し出してください」
「いい感じをしっかり味わって 力を抜きたくなったら気持ちのいいように脱力してください」
などと言葉かけをしてあげます

 

inserted by FC2 system