2.膝たおし ふたりで操体法
操者は本人の足の方に座り
両膝に軽く手を置きます

両膝を左右に倒してもらいます(どちらからでもいいです)
どこかつらいようなときは無理に行いません
気持ちよさがあれば それを十分味わってもらいます
気持ちよく力を抜いてもらいます(脱力)
余韻も味わってもらいます
![]() |
左手の中指と薬指を 操者は 本人の膝の動きのジャマにならないようにします 本人にイイ感じを味わってもらうには安定した支え(抵抗)が必要です |
右側へ倒す時
「左足の太ももの外側がスウッーと伸びるようにゆっくりと両膝を右側に倒してください」
「腰も背中も首も気持ちいいように動かして」
などと言葉かけをします