翁先生の操法 2

翁先生の抵抗は見た目より、かなりソフトだった。
あったかいマシュマロが足の甲にふわっとのっかっている。そんな感じだった。
それでいて、やわらかくて力強さがあるのだ。

翁先生の手の平は、大きくて触れてみたらカワがとても薄くてポチャッとしていた。

そんな手の抵抗を受け、私はカカトを少し床に踏み込み、骨盤から背中まで、動きが気持ちよさにつられて出てくる感覚を味わい、ストンと脱力した。
これで膝ウラのこりはなくなっていた。

「今度はウツブセになってぇ」

と翁先生がいった。

 

 

私はうつぶせになった。
翁先生は膝を曲げて動診する。

「こっちとこっちでどっちが窮屈?」

と左右のカカトを尻につけようとする。
私は右のモモの前が突っ張る感じだったので

   「右が窮屈ですぅ」

と言った。

翁先生は私の右足首を支えて

「これこうやってのばせぇ」

と私の足首を自分の方に引きながら、

「カカトでのばせぇ」

といって、つま先をそらしてくれた。

どうすればいいのかすぐにわかった。
膝を伸ばしてゆくと、ここでまたびっくりした。
翁先生の手が手ではないもののような感じなのだ。
支えられているところの足の感覚のことだ。

 

 

たぶん、手が足に触れている面があるとすると、その面全体に均等な圧力がかかっているかのような感覚だった。

これが、安定感を生む抵抗の極意3。

 

前頁   HOME   目次   次頁

inserted by FC2 system