操体法・仙台勉強会&講習会:ライン
操体法・仙台勉強会&講習会
操体法・仙台勉強会&講習会:タイトル

操体法・仙台勉強会&講習会:ライン

 2008年8月17日 操体法仙台講習会 ヤジウマレポート わくわくやじうま隊

□ 講  師 :操体医学研究所 今治療室 今昭宏先生
□ 受講日 :2008年8月17日(日)

□ 内容

トップバッターはぱざぱのRONさんの報告です
詳しく書いていただきましてありがとうございます
全文を載せたかったのですが、編集させていただきました
興味のある方は、ブログの方をご覧下さい

1.ぱざぱのRONさんのレポート

 □ 感想
(走って、作って、癒す人^^栃木県小山市 操体法の整体ぱざぱ院長RONがおくる日々操体*ヤジウマLIFEな日記2008年8月のブログより抜粋)

2008年8月22日 (金)
8月17日仙台操体講習会レポート☆はじめの回☆

こんばんは。

栃木県小山市操体法の整体ぱざぱのRONです。

(中略)

S木さんがとうもろこしに続いて?不思議な物を出してくれました☆
それは・・・・。水晶に糸をつけてぶら下げたもので・・・・。
その水晶の動きでチャクラの状態を見る・・・・もののようでした。
・・・・自分の認識の範囲では・・・。
名前はチャクラスピンとよばれていることみたいでした。
そしてそのことが書かれている本も見せていただきました^^

その本は『光の輪』という本で
以前やすらぎの杜さんに教えてたいただいた本でした☆

(中略)

その水晶を使ってチャクラの状態を見るんですが・・・・・。
7つあるチャクラの一つ一つで・・・・微妙にぶら下がった水晶の動きが違うみたいです。

はじめにやすらぎの杜さんが実験台になって・・・・。
S木さんが水晶のひもを持ちました^^
すると・・・・。本に書かれていたように・・・。
水晶がくるくると動きました・・・・。一箇所一箇所別々に・・・・。
そしてごろっと仰向けに寝ているやすらぎの杜さんの上で水晶は・・・・本の通りに・・・本が示す回り方で・・・動きました^^
その通りに不思議と動くのが面白かったです♪

その後は自分が面白そうなので実験台に・・・・。
まずはやすらぎの杜さんが水晶のひもを持ちました^^
なんかこれもただもっているだけのようなのですが・・・・。
意外と難しいようで・・・・。

途中からS木さんにチェンジ☆
すると・・・・。やすらぎの杜さんが実験台になったときとは違って・・・・。
水晶は全く反対にくるくる回っていました^^
これがどういうことかわかりませんでしたが・・・・・。
まあ、自分はやっぱり変なんだなぁ・・・・思いました♪
普通より変なほうがやっぱり面白いですよねぇ(〃∇〃*)
ちなみに月のうち7日間はチャクラが変になる時があるみたいです。
これは男女ともあるんだそうです。
その辺の事が光の輪には書いてあるみたいでした。

2008年8月24日 (日)
8月17日仙台操体講習会レポート☆続きの回

(中略)

チャクラスピンで遊んだ後は、最近自分が遊んでいる・・・・。
頭にペットボトルの話になりました^^
頭にペットボトルをのせる遊びです。
そうしていると姿勢が良くなったり、色々良いことがあるらしいです☆
とりあえず自分的にはすごくバランス感覚が良くなる気がします。
今も練習しています。
結構まだまだ落ちますが・・・・のんびり楽しみながらやってます☆

この時コ〜ン先生が面白い話をしてくれました。
頭にペットボトルではなく石をのせたらどうだろう・・・という話。
アフリカの女性は頭に数十キロにもなる水がめをのせて、運ぶという話はよくみみにしますが・・・・・・。
これが固い石だったらどうだろう・・・・と。
そして・・・・それだと首を痛めたりするんじゃないか・・・・という話をしてくれました。
それはなぜか・・・・。
ペットボトルや水がめには水が入っています・・・・。
そして、頭にのせて動くたびにその水が微妙に動きます。
それが石は全く動きません。
・・・・・・このことが全く違う結果になるということでした。

水は動くことでうまい具合に負荷が逃げる・・・・。石は動かないので逃げ場がない・・・。
そんな感じですね。
・・・・なので・・・。水を入れたものを頭にのせる・・・・というのがカラダには優しいということですね^^
人もカラダの大部分が水分なので・・・・それで上手に負荷を逃がしているのかな?
・・・・なんとなくそんなことも考えて有り難いなぁと思いました☆

そして・・・。頭にペットボトルののせて、ちょっとお披露目。
歩いたり、床から立ったり座ったりしてみました。
ちょっと緊張(笑
なんとかこれはできました。
修行?の成果ですね^^
ただもっともっと楽しんで上手くなりたいなぁと思います♪
まあ、のんびりと・・・・ですね☆

それが数ヶ月前の講習会の時に、教えた頂いたフェルデンクライスメソッドの立ち方・・・・。
まず正面を向きあぐらを書いたような状態で・・・・。カラダをくるっとまわし後ろに向きを変えることで自然と楽に立ちあがる・・・という立ち方・・・・。
この説明でわかります?
これがペットボトルを頭にのせた状態では全然出来ませんでした。
かなり難しいです☆
難易度・・・・かなり高めです。
これが出来るようになると面白そうです。
また頭にペットボトルをのせる遊びに楽しみが増えました♪
ありがとうございます☆

その後は・・・・。つれづれ操体師さんがペットボトルのせてやってましたが・・・・。
すごいバランス感覚でした☆
さすが武術をずっとやってる人は違いますって感じでした^^

(中略)

まず、今回唯一の初参加者のしゃぼんさん(仮・・・・・なんとなく・・・命名☆
・・・が患者さん役☆
初めは正座になってそこからどっちの足で立ち上がると立ちやすいか・・・という実験から。

まあ普段の生活がそのまま出て、効き足の方で立ち上がったほうが楽な感じです。
人によって差はもちろんありますが・・・・自分は効き足の右足で立ったほうがより楽でした☆
あと両足で立つ・・・・。
はじめはこれのが安定感ある気がしましたが・・・・。

ゆっくり立ち上がろうとすると・・・・。
なんとなく両足でいっしょに立つと片足で立つより不安定な気はしました。
特に頭にペットボトルをのせてやるとわかります。
片足で順番に立つ方が・・・なんとなく体のブレが少ない・・・・気がします。
両足で立つと・・・・途中・・・・とても不安定になる感じです。
まあ・・・・今・・・自分が考える範囲では・・・・・です。
そんな感じ。

 ◇                ◇

次は・・・・。
しゃぼんさんに・・・・・・。
仰向けに寝てもらって、コーン先生指導の下、さらにやじうま開始〜〜☆
寝た状態でしゃぼんさんの体の状態を観察すると・・・・。腰が左にねじれ、右骨盤も上がっている・・・・右ひざが少し高くなっていて・・・・・。
同時に首の後ろ頭蓋骨に近い辺りに・・・コリがあり・・・。触ると不快な感じがあるみたいでした。
そしてお約束の膝裏を、コーン先生がみるとしっかりいらっしゃいました☆
コリさんが・・・・。
膝裏のコリを触りながら色々動いて・・・・。あごを上げて首が上を向いた状態で、
膝裏のコリが消えました。
この時コ〜ン先生は両手で両足の膝裏を見ていました。
ただこの時シャボンさんはあごは上げても背中は床にぺたんとつけるほうが良い感じということで・・・・。その状態で味わっていました。

そしてその後・・・。やすらぎの杜さんも加わり・・・・。シャボンさんの後頭部あたりに手を置いて・・・・。皮膚の操法に入りました。
動き的にはさきほどの、首の後屈の動きを補助するような感じでした。
すると・・・・大分膝裏のコリは消えたみたいでした。
次は膝を倒してみました・・・。するときつい方があり。
今度は膝倒しにあわせて・・・。腕の皮膚操法や首の操法など・・・やりました。
ただ・・・。しゃぼんさんは仰向けはどうもそんなに良くなかったみたいでした。
操法は良い感じなのに・・・。膝倒しが辛いのがあまり変化なし・・・・。
これもなぜか後でわかりました・・・。
では・・・進みま〜〜す。

 ◇              ◇

ではどんどん次へまいります。
今度はあお向け寝は一旦やめて・・・。
左肩を下にして横向き寝でスタート☆
右背中の肩甲骨のふちにコリを発見。
横に寝た状態で両足を床から浮かせて、天井の方に上げる・・・・これが右側屈になり・・・・。
背中のコリが消えました。
これを踏まえて・・・・。
肩を左にねじり・・・・のが楽だ〜ということで・・・・。それにプラスして・・・。両足を天井方向にあげて・・・・右側屈・・・・。そして足首の後屈・・・・で良い感じのようでした。

その後は・・・。
右肩を下にして寝てみましたが・・・・。駄目でした。
そして・・・・ここでわかったんですが・・・・。
しゃぼんさんは畳の床に寝るのがあんまり楽じゃなかったみたいです。
カラダ全身が、局所的に?何かが(畳など)ちょっとあたるだけでも痛かったりするようでした。
確かにちょっと畳は人によって体の状態によっては硬いかもですね〜〜☆

 ◇                ◇

そんなわけで・・・・。今度は座布団をシャボンさんの下に引いて再度スタート^^
先ほど仰向けで駄目だった膝倒し・・・・。
それが座布団を引くとどっちも前に比べて倒しやすくかなり大丈夫でした。
・・・・ということで。
布団をカラダの下にひくと仰向けが良いようでした。
その状態で・・・。
足の先のほうをチェックすると・・・。
土踏まずのあたりが固くなっていて痛いようでした。

あと太ももの前側が張りすぎていて膝が動かなくなっているというコーン先生の話
膝を立ててさらに持ち上げて、コーン先生の膝の上に足をのせる。
・・・・・と太ももの前側が緩む。
そしてそのまま膝に手を置いてゆらすと気持ち良いみたいでした。
膝を伸ばしているのが嫌な人バージョンのゆらしって感じでした☆

次は・・・・。
膝を曲げた状態から片足ずつ、足を上げて・・・・。
浮かして太ももなどが緩む良い感じの位置を探しました。

後は・・・しゃぼんさん自身が膝を持って良い感じの位置を探すのも良い。
そんな感じで実験しました☆
こうして股関節のずれているのが調整できたりするみたい☆

 ◇              ◇

あとは・・・。
おでこの皮膚をちょっとやって駄目〜〜☆
肩甲骨あたりをみると・・・。右のコリがすごい〜〜。
ではどうしよ〜〜☆
そんなコリを押しつつもぞもぞ動くのがシャボンさんには良かったみたいでした^^

あとは・・・・。
首の横が大分はっていて・・・。首や頭が熱かった。
さらに足指のゆらしも合わず・・・・。
土踏まずのゆらしをしたら良い感じの様で・・・・。
それをしゃぼんさんにしばらく味わってもらいました。
そのゆらしのトコだけ自分がユラユラしてました☆

(中略)

2008年8月25日 (月)
8月17日仙台講習会レポート☆ 続きの続きの回

(中略)

○はじめにTM瞑想の話がでました。

TM瞑想はやすらぎの杜さんがブログで紹介してました^^
コ〜ン先生とM本さんが10年前に一緒に参加した話。
そしてコーン先生が自分のマントラを教えてもらったということ。
自分自身のマントラがあるんですねぇ・・・・なんか面白そうだなって思いました^^
瞑想に関しては自分も今かなり興味ありありなので・・・・楽しく聞いてました☆
これから瞑想も色々ヤジウマしたいです。

  ◇                 ◇

○あとやすらぎの杜さんが、新しく始めたO脚矯正の話をしていましたね^^

自分は聞けませんでした〜(笑
途中チラッと聞いたのが・・・つま先上げでO脚がガラッと変わる?・・・・というような話
・・・???ですね(笑
なんか気になる〜〜ですね☆

  ◇                 ◇

○10月のEFTセミナーの話も出て・・・・。

S木さんも参加で・・・・。あとシナジーさんも参加ということで・・・。
自分が知る限りやすらぎの杜さんも自分も含めて・・・。
4人も知ってる人が参加ということで今からかなり楽しみですねぇ♪
10月は2回も仙台に行くので2度美味しいです(笑
EFTもヤジウマです☆

  ◇                  ◇

○秋田なまりが分からない話もあったような・・・・。

今回の参加者に、前回に続いて秋田より参加のS田さんがいたので・・・。
そんな話が出たような・・・・?
なまりの話では・・・・。
うちの妻が、自分(ぱざぱのRON)の茨城の実家に行くと・・・・。
みんな訛っていて、いってることがほとんどわからないって結婚したばかりのころ妻が言ってました。
そういえば・・・・それからしばらく言ってましたねぇ^^
今は・・・・わかっているのかな?適度に聞き流すのが上手くなったのか?
どうなんでしょう?(笑

 ◇                    ◇

○やすらぎの杜さんのチベット体操を少し見せてもらいましたね^^

さすが21回まで行ってマスターした動きは違いますねぇ♪・・・・って感じでした☆
あと・・・。スポーツジム通う話もしてましたねぇ☆
最近やすらぎの杜さんブログでもあれこれ筋トレ話かいてますし・・・・。
凄いです〜☆近いうち、講習会ですごい筋肉が見れるのかな?
楽しみにしてま〜〜す♪
自分もその話を聞いて・・・・。
チョッピリ?ヤジウマ心が動いてます(笑
とりあえず、スロトレは大分定着してます♪
・・・・そしてチベット体操復活しそうです☆
他にも色々・・・・。

 ◇                ◇

○つれづれ操体師さんが本職の体操選手のような動きをしてました。

やすらぎの杜さんのチベット体操に続いて・・・・。
両腕で体を支えて前に足を浮かせたり、後ろに足をまわして・・・・。
足を地面に付くことなく、逆立ちまでしてました☆
つれづれさんの身体能力の高さにめちゃめちゃ驚きました(〃´∀`)
ここでますますヤジウマ心が動きました(笑
う〜〜ん、色々自分もカラダをもう少し鍛えたいなぁと・・・・。
なんか楽しくなってきちゃいました♪
そんなわけで色々考えて・・・・少しずつ動いてます
いつもながら仙台へ行くと沢山の刺激をもらいますねぇ♪

   ◇          ◇

○やすらぎの杜なんとこの患者さんの話。

何件も病院など転々とした人が・・・。1回目は足指ゆらしだけで大分良くなり。2回目は背中を押しただけ?だったかな・・・。
そしてマクロビの本を貸して読んで実践したら、どんどん良くなったぁという話。
やすらぎの杜さんはただ、そのきっかけを手助けしただけというお話
あと・・・別で・・・・。
誰か身近に・・・・・嫌いな人がいると(特に身内に)色々と体の不調などが起こる話・・・もあったような? 

  ◇                  ◇

○たくさんご飯をかむことで15キロ?痩せた話。

噛むのも義務(ネガティブ)で噛むのと、感謝(ポジティブ)で噛む違い。
キモチヨ〜〜ク感謝の気持ちでたくさん噛む噛むすると・・・・。
たくさん良いことがあるんですね^^
そんな話☆

  ◇                  ◇

○S木さんのバナナダイエット話

2回で2キロ痩せたが5回目でカラダに合わないと思ってやめた。
バナナは陰性の食べ物で冷える。
南国の人はバナナを必ず火を通して食べるという話。
それなのに日本人はほとんど生食。
それに日本人が食べるバナナは青い状態でもぎって・・・・やってきたものなので・・・・。
南国の人が食べるバナナとは違う・・・という話。

○食の影響はとても大きい・・・というやすらぎの杜さんの話。

しびれや痛みがある人は甘い物好き、果物好きの人がとても多い。

○赤ちゃんには甘いものは食べさせちゃ駄目という・・・M本さんの話。

(中略)

2008年8月29日 (金)
8月17日仙台操体講習会レポート☆4回目にしてやっと終わりの回

(中略)

S木さんが今度は患者さん役☆
仰向けに寝転がり、膝を立てて楽にごろんって感じ。
そして今回変わった視点の膝倒し☆
右足の母子球で床を押すか・・・・。小指球?で床を押すか。
確かこの時S木さんは母子球が痛いとかそんな話があったような感じで始まったのかなぁ・・・多分?
そして母子球で膝倒しは駄目で、小指球で床を押しながら膝を倒すのは楽ということで、そこから三軸操体開始〜〜☆
側屈を2番目にしたら・・・・・駄目〜〜!!
後屈を2番目にして楽・・・・・左側屈を組み合わせたら良い感じになったようで・・・・。
右足の母子球で膝倒しをしても大丈夫になる☆

ここでコ〜ン先生のお話。
膝倒しは膝から倒す膝倒しと、足首から倒す膝倒しは連動が違うんだよ〜〜ッと言うこと。
足首から倒した方がより連動しやすいよ〜〜といった話しがありましたね^^
確かに自分でも足首を意識して膝倒しした方が良い感じでした☆
そう考えると・・・・。
腕をねじったりするときも・・・手首からの方が良いってことですよねぇ☆

・・・・講習会から帰ってから・・・・。
我が家で膝倒しとかをこんな風にしてくださいって話すときに、足首から倒してみてください。手首から動いてみてください・・・って話すとやっぱり動きやすいみたいですねぇ☆
そんな感じのことも帰ってからちょこちょこ試してみました^^
早速ヤジウマです♪

その後は肩からスタート。右側屈を最初に楽。左ひざ倒しで楽楽〜〜☆
でつま先をあげるか、首前屈〜〜ぅて感じで3軸目に入りました。
この時三軸目のとき背中反らさないように・・・・それがクセになっていることが多いという話しもあったような・・・・?この辺ちょっと???

あとは・・・・。
肩中心の右ねじり(左腕を右の肩の方へ回してねじる動きですね)を最初の動きで楽・・・背中を反らして後屈で2軸目・・・・左肩側屈で・・・・快って感じの動きとか・・・・。
この辺で三軸はやりすぎる(動きすぎる)と壊すこともあるから注意〜〜という話しがありましたね。
後は首の三軸操体やってました。
首・・・。左ねじりから後屈で・・・最後は左側屈。
    右側屈から左ねじりで・・・・前屈や右側屈から後屈で左ねじりとか・・・。
首の三軸は見ているほうはよくわからなかったりしますね。
・・・特に2軸目と3軸目・・・・☆

あとは・・・。
仰向けで膝を立てた状態で・・・・。
最初かかとを踏み込んでお尻あげるのが駄目でした。
あと・・・・。右ひざをお腹の方に抱えるのがきついということでした。
そこで左ひざを抱えて・・・・膝をそのまま左に倒して・・・・・・足首を前後にユラユラで良い感じ☆
そしたら右ひざを抱えられるようになって良い感じで終了〜〜となりました^^
なんとなくそ〜〜んな感じでS木さんはコ〜ン先生に導かれるままに良い感じを沢山味わわれたのでした・・・・・。
めでたしめでたし☆
・・・・で終わらないのがいつもの事です(笑

その後は・・・。
みんなで座って三軸操体ちょっとしたリ。
みんなでゆらしをしたりしてたような・・・・。
途中でやすらぎの杜さんとつれづれ操体師さんと自分が微妙に・・・暴走??
して・・・まあ、いつもの事ですね☆

それで端っこでごそごそ。
最初はつれづれ操体師さんをやすらぎの杜さんがゆらししてたと思います。
つれづれさん途中?道中?、今日ゆらしうけたら寝ちゃいます〜〜って言ってたので・・・・。
そのまんま引き寄せたみたいで・・・・しっかり寝てたみたいです(笑

そしてその傍らで、やすらぎの杜さんと倍音発声のセッションとなりました。
実はこの時たぶん1週間ぶりくらいだった気がします。
ずっと呼吸法に集中してたのですっかり倍音発声するの忘れてました☆
なので・・・・どんな良い音でるかなぁ・・・とドキドキしながら試したら・・・・。
とても良い感じに音が出て・・・・・。

やすらぎの杜さんに褒めていただいて嬉しかったです♪♪
なんとなく呼吸が前よりスムーズになったので・・・・。
倍音発声も一緒にパワーアップした感じですね☆
なんとなくそんな感じでやすらぎの杜さんと倍音発声のセッション?
・・・が出来てとても楽しかったです♪

(中略)

まず、やすらぎの杜さん希望のこなき爺さん操体?・・・みたいな感じ。
こなき爺さんのように肩にぐ〜〜っと乗ってもらってその気持ちよさを味わう操体byやすらぎの杜さん・・・・を味わいましたねぇ。
やすらぎの杜さんは良い感じに味わってました。

その後今度は自分がやすらぎの杜さんにやってもらうことになりました。
なんか良い感じに肩に乗ってもらっていたら・・・・。
なんとなく動きたくなり自然とカラダがクネクネ・・・・。
自動運動開始〜〜って感じで動き出しました♪
最初は座ってたんですが・・・・途中から畳の上にゴロンと転がりいつの間にか腕を持ってもらい・・・・そのまま時夢の中に・・・・・。
行く様に・・・・暴走しだしました。
畳の上を縦横無尽にごろごろ動き出して何回ごろごろしたでしょう・・・・・。
自分はただ心地良い感じを味わって、なんか回ってるなおもしろ〜〜☆
そんな感じでした。
あんな広い畳の部屋じゃなかったらどこかにぶつかっていたくらいゴロゴロした感じだったので・・・・。あの場ならではの自動運動だった感じでした。

・・・・実際自動運動って・・・・結構その場に合いますね^^
あれが前の会議室だったら・・・。あそこまで同じ感じで始まってもあんなに動かなかったかも・・・・。
これも引き寄せ的ににいうと・・・・。内なる存在君が・・・・。
ちょうど良いところで動かしてくれてるのかな・・・・そんなこと考えちゃいました☆
とりあえず、やすらぎの杜さんと〜〜っても気持ちよく動けて楽しかったです♪♪
あんなに動けてHAPPYでした☆
そ〜んな感じで、自分の自動運動で最後は上手くしめとなったようでした(笑

(後略)


inserted by FC2 system