操体法・仙台勉強会&講習会:ライン
操体法・仙台勉強会&講習会
操体法・仙台勉強会&講習会:タイトル

操体法・仙台勉強会&講習会:ライン

 2005年12月18日 操体法仙台講習会 ヤジウマレポート わくわくやじうま隊

□ 講  師 :操体医学研究所 今治療室 今昭宏先生
□ 受講日 :2005年12月18日(日)13:00から

□ 感想
2473 [KON]忘年会 コーン 2005/12/18 22:00

皆さんお疲れ様でした。

アワビもみかんも美味かったです。(^^)
前川さん武蔵さんごちそうさまでした。

講習もなかなか面白かったです。(^^)

2474 [KON]講習&忘年会 ストンコロリーン・はりぃ 2005/12/18 22:43

コーンせんせ 今日もありがとうござんした

首の操法で我流の抵抗をかけていたんだぁ と
気がついたことが今日の大収穫でした(^^)

首の操法って大きく分けて三つありますよね
前後に動かす操法
左右にひねる操法
左右に倒す操法

特に左右にひねる操法で、私はこめかみの上の方に手根部を置いて
抵抗をかけていたのですが、それだと横より上に引っぱられている
感じがあるというご指摘をいただきました
また、指先に触れている後頚部に抵抗をかけるという
意識が強かったのですが、ひねりの場合ほほに抵抗なんですね

そりからあごを引いて頭を前に倒す操法の時に、
抵抗をこめかみの上に手根部をかけてやっていて
今ひとつやりづらいと思っていたのですが
あごを前に引く時には頭の重さ自体が抵抗になるから
むしろ頭を上げるのを手伝ってあげるのだとのこと
うわー 目からウロコですぅ

 

        アワビちゃん

ほとんど毎日使っている操法なのに
いかに我流でやっているかがわかりますね
それを「間違いだ」とは指摘しないで
実際にやって見せて下さるのはコーンせんせの優しさですね
見習わなくては(^^)

忘年会は3時間遅れで参加して、沢山食べて飲みました
いずれ大儲けして、年末はハワイで講習忘年会をやる予定です(^^)
または香港で満漢全席でもいいですね
近場の温泉で極楽操体もイイかも

今年もお世話になりました
来年もまたよろしくお願いいたします m(_ _)m

2475 Re:[KON]忘年会 ストンコロリーン・はりぃ 2005/12/18 22:44

> アワビもみかんも美味かったです。(^^)
> 前川さん武蔵さんごちそうさまでした。

同上 です
ありがとうございました m(_ _)m

2476 [KON]皮膚操法 やすらぎの杜 2005/12/19 15:03

こんにちは。

昨日の講習会でちょうど1年になりました。
終了証もいただきました。
なんとなく嬉しいものですね。
大切にします。

はりぃさんの膝裏の皮膚をコーンせんせが
軽くずらすと、はりぃさんの体が変化しました。

 

早速今日は、それを真似してみました。

82歳のおばあさんなのですが、
膝倒しの動診で右ひざに痛みがあったので、
右ひざのうらの皮膚を外側に軽くずらしてみると、
気持ちよいとのことでした。

片手で膝裏のかわを外にずらし、
反対の手で「なんとなく」膝のお皿の方に
ふわっと手をあててこちらは膝の内側に軽くずらしてみました。
どんな感じがするかきいてみると、
ひざの上と下の方に温かい感じがどんどん広がってくるとのこと。

80代の高齢の方ですが、感覚は非常にするどい方です。
足先までぽかぽかになったのでやめました。

膝倒しをしても痛みもなくなりました。

左足もやってほしいというので、
左ひざの裏のかわも外方にずらしてみると、
同じく気持ちよさがありました。

左足は、足首付近に痛みとしびれと、動きにくい違和感があったので、右手で膝裏のかわ、左手でアキレス腱付近のかわを気持ちがいいほうにずらしました。

5分もすると、足が熱くなってきて、触っている私の手にも
ぽかぽかしている感じが伝わり、触っているだけなのに、
力も抜いているのに、お腹から温かくなり汗がにじんできました。(私自身が)

患者さんも両脚ぽかぽかになり、
足首もくるくる回るようになり、驚いていました。
(私も驚きました。)

頭頂部に触れると気持ちよさがありました。
後左方向にずらすといいかんじでした。

そのまま味わってもらうと、
気持ちよさがあたまから肩に降りてきて、
腕を動かしたくなってきたというので、
自由に動いてもらいました。

不思議だね〜といいながら腕をぐるぐる回していました。

見ている感じでは、自分でぐるぐる回しているのですが、
本人は意志と関係なくぐるぐる動くといいます。

不思議な感覚が腕から足のほうに移動して、
また腕の方にもどってきたり、
上半身と下半身をいったりきたりしているといいます。

82歳のおばあさんの原始感覚のするどさと、
自動運動に驚くと同時に感動しました。

すっきり気持ちよく楽になったと帰られました。
なんでこんなことでよくなってしまうのだろうと、
不思議な気持ちでいっぱいです。

 

最近は「かわ」にはまってます。面白いです。

*************

あわび、みかんおいしかったです。
前川さん武蔵さんごちそうさまでした。

2477 [KON] まっちゃん 2005/12/19 21:19

あわびもみかんも美味しかったです。
ありがとうございましたぁ〜。
首にかなりの凝りがある方の膝裏のコリをずらしてみました。
かなり気持ちが良いとのことで、しばらく味わっているうちに、体の右へのねじれが取れてきました。

首の右倒しは、まだ痛くて動くの嫌なようで、足の指の痛みの感覚もまだ取れていませんが、全体的に流れが良くなってきています。

腕の操体も気持ち良さが感じ取れて、グルッと回るのがお気に入りです。この操法は本当にあまりやらないのですが、この方には有効のようです。

少しずつ良くなって感覚が戻ってきている感じがしています。もう少しかなぁ〜と思いました。

2478 Re:[KON]講習&忘年会 コーン 2005/12/19 21:21

はりぃさん>
> コーンせんせ 今日もありがとうござんした

こちらこそありがとうござんした。(^^)

> 首の操法で我流の抵抗をかけていたんだぁ と
> 気がついたことが今日の大収穫でした(^^)
>
> 首の操法って大きく分けて三つありますよね
> 前後に動かす操法
> 左右にひねる操法
> 左右に倒す操法
>
> 特に左右にひねる操法で、私はこめかみの上の方に手根部を置いて
> 抵抗をかけていたのですが、それだと横より上に引っぱられている
> 感じがあるというご指摘をいただきました
> また、指先に触れている後頚部に抵抗をかけるという
> 意識が強かったのですが、ひねりの場合ほほに抵抗なんですね
>
>
> それからあごを引いて頭を前に倒す操法の時に、
> 抵抗をこめかみの上に手根部をかけてやっていて
> 今ひとつやりづらいと思っていたのですが
> あごを前に引く時には頭の重さ自体が抵抗になるから
> むしろ頭を上げるのを手伝ってあげるのだとのこと
> うわー 目からウロコですぅ
>
>
> ほとんど毎日使っている操法なのに
> いかに我流でやっているかがわかりますね
> それを「間違いだ」とは指摘しないで
> 実際にやって見せて下さるのはコーンせんせの優しさですね
> 見習わなくては(^^)

いやいや、間違いではないです。
操体に決まった方法なんかもないしねぇ。(^^)

もっとこんな感じでやったらどうだろうかねぇ。
てな提案でした。(^^)

> 忘年会は3時間遅れで参加して、沢山食べて飲みました
> いずれ大儲けして、年末はハワイで講習忘年会をやる予定です(^^)
> または香港で満漢全席でもいいですね
> 近場の温泉で極楽操体もイイかも

おおっ。(^^)

> 今年もお世話になりました
> 来年もまたよろしくお願いいたします m(_ _)m

今年もレポート作りや操法の指導などなどとても助かりました。(^^)

2479 Re:[KON]皮膚操法 コーン 2005/12/19 21:38

やすらむぎの杜さん>
> こんにちは。
>
> 昨日の講習会でちょうど1年になりました。
> 終了証もいただきました。
> なんとなく嬉しいものですね。
> 大切にします。

1月から一度も休まずに学習し、飲みました。(^^)
カリキュラムもない講習なのによくぞ続けて参加してくれました。
有り難う。(^^)

> はりぃさんの膝裏の皮膚をコーンせんせが
> 軽くずらすと、はりぃさんの体が変化しました。
>
>
>
> 早速今日は、それを真似してみました。

ヤジウマだー。(^^)

> 82歳のおばあさんなのですが、
> 膝倒しの動診で右ひざに痛みがあったので、
> 右ひざのうらの皮膚を外側に軽くずらしてみると、
> 気持ちよいとのことでした。
>
> 片手で膝裏のかわを外にずらし、
> 反対の手で「なんとなく」膝のお皿の方に
> ふわっと手をあててこちらは膝の内側に軽くずらしてみました。
>
> どんな感じがするかきいてみると、
> ひざの上と下の方に温かい感じがどんどん広がってくるとのこと。
>
> 80代の高齢の方ですが、感覚は非常にするどい方です。
> 足先までぽかぽかになったのでやめました。
>
> 膝倒しをしても痛みもなくなりました。
>
>
> 左足もやってほしいというので、
> 左ひざの裏のかわも外方にずらしてみると、
> 同じく気持ちよさがありました。
>
> 左足は、足首付近に痛みとしびれと、動きにくい違和感があったので、右手で膝裏のかわ、左手でアキレス腱付近のかわを気持ちがいいほうにずらしました。
>
>
> 5分もすると、足が熱くなってきて、触っている私の手にも
> ぽかぽかしている感じが伝わり、触っているだけなのに、
> 力も抜いているのに、お腹から温かくなり汗がにじんできました。(私自身が)
>
> 患者さんも両脚ぽかぽかになり、
> 足首もくるくる回るようになり、驚いていました。
> (私も驚きました。)

一緒におどろくのが操体のいいところ。(^^)

> 頭頂部に触れると気持ちよさがありました。
> 後左方向にずらすといいかんじでした。
>
> そのまま味わってもらうと、
> 気持ちよさがあたまから肩に降りてきて、
> 腕を動かしたくなってきたというので、
> 自由に動いてもらいました。
>
> 不思議だね〜といいながら腕をぐるぐる回していました。
>
> 見ている感じでは、自分でぐるぐる回しているのですが、
> 本人は意志と関係なくぐるぐる動くといいます。
>
> 不思議な感覚が腕から足のほうに移動して、
> また腕の方にもどってきたり、
> 上半身と下半身をいったりきたりしているといいます。
>
>
> 82歳のおばあさんの原始感覚のするどさと、
> 自動運動に驚くと同時に感動しました。
>
>
> すっきり気持ちよく楽になったと帰られました。
> なんでこんなことでよくなってしまうのだろうと、
> 不思議な気持ちでいっぱいです。

たいしたもんだー。(^^)

> 最近は「かわ」にはまってます。面白いです。

(^^)

2480 Re:[KON] コーン 2005/12/19 21:46

まっちゃん>
> あわびもみかんも美味しかったです。
> ありがとうございましたぁ〜。
> 首にかなりの凝りがある方の膝裏のコリをずらしてみました。
> かなり気持ちが良いとのことで、しばらく味わっているうちに、体の右へのねじれが取れてきました。
>
> 首の右倒しは、まだ痛くて動くの嫌なようで、足の指の痛みの感覚もまだ取れていませんが、全体的に流れが良くなってきています。
>
> 腕の操体も気持ち良さが感じ取れて、グルッと回るのがお気に入りです。この操法は本当にあまりやらないのですが、この方には有効のようです。
>
> 少しずつ良くなって感覚が戻ってきている感じがしています。もう少しかなぁ〜と思いました。

まっちゃんもヤジウマしていましたかー。(^^)
前腕のカワの操法が効いているみたいですね。

まっちゃんの言葉の誘導はバツグンにイイ感じです。(^^)
が、昨日のつま先上げの抵抗は少しヘタクソでした。(^^)
手の平にチカラが入りすぎている感じでした。

2481 [KON]講習会 アリー 2005/12/19 23:07

あわびとみかんとってもおいしかったです。
前川さん、武蔵さんありがとうございます。

先生、あわびのおさしみ作り、ありがとうございます。

講習会で何か忘れてるな〜と思っていたら、
こまちゃんさんリクエストのかえる足やってなかった
ですね。(*^。^*)

かえる足、私もいまいちなので、ぜひ教えてください。(^・^)

2482 Re:[KON]講習会 コーン 2005/12/20 12:57

アリーさん>
> あわびとみかんとってもおいしかったです。
> 前川さん、武蔵さんありがとうございます。
>
> 先生、あわびのおさしみ作り、ありがとうございます。

はい、塩で揉んでダイコンやニンジンと同じように切っただけです。 (*^-^)

> 講習会で何か忘れてるな〜と思っていたら、
> こまちゃんさんリクエストのかえる足やってなかった
> ですね。(*^。^*)

はい、でもこまちゃんがカエルになって、やすらぎの杜さんが
抵抗かけてあーだこーだと練習していました。
そのうちこまちゃんとやすらぎの杜さんの感想が聞けると思います。(^^)

> かえる足、私もいまいちなので、ぜひ教えてください。(^・^)

はい、今度やりましょう。(^^)

2483 Re:[KON]講習会 やすらぎの杜 2005/12/20 13:51

> はい、でもこまちゃんがカエルになって、やすらぎの杜さんが
> 抵抗かけてあーだこーだと練習していました。
> そのうちこまちゃんとやすらぎの杜さんの感想が聞けると思います。(^^)

という風に書かれては無視するわけにいかないので(笑)、
早速思い出して書いてみます(^.^)

どっちの足でやったとか、
細かいことは忘れたので
自分が印象に残っていることを書いてみます。

こまちゃんは本当のカエルのように、膝を腰より上まで
引き上げると気持ちよさがあったようでした。

カエル足リバースもやってみました。
リバースは足を引き上げるのと反対の動きです。
引き上げた足を下におろす動きの中で気持ちよさを見つけていきます。

かかとに手を当てて抵抗をかけてやってみましたが、
そんなによい感じはありませんでした。

そばで見ていたコーンせんせが、「つま先をそらすようにして、
やってごらん」と言ったので、そのようにしたら、
気持ちよいとのことでした。

かえる足で、つま先の小さな動き方の違いで気持ちよさに
おおきな変化が出たことは新たな発見でした。

以前の講習で、アリーさんにかえる足をやっているときに、
手を添える位置が少し違うだけで、気持ちよさが出たりしました。
そのときは私の持ち方で、足首の動きをじゃましていたのでした。足の甲に手をかけるようにしたら、つま先からうごけるようになって、連動も出ました。

カエル足リバースはつま先をそらしてかかとから押し出すと、
連動しやすいようでした。

片方の足を引き上げながら、もう片方の足を押し下げるのとかも
やってみました。

それから、コーンせんせの言われるように3軸を合成していくと
どんどん気持ちよさがレベルアップしていくようでした。

カエル足をしながら、2軸目、3軸目を合成しました。

ところでカエル足の動きは、側屈ということでよいのですか?
自然とひねりも加わってくるような気もします。

膝倒しからの3軸合成だけは頭に叩き込んだのですが、
他の操法からだとさっぱりついていけなくなります。

膝倒しからの3軸合成もやってみました。
膝を倒したほうに、側屈して前屈です。

コーンせんせから手で引っ張って前屈を補助するやり方を
教わりました。

腕のかわもやりました。
腕の自動運動も出ました。

自動運動は最近になって頻繁に体験するようになり、
不思議で面白いですね。

出来るだけ相手の動きを邪魔しないように意識しています。
そうして相手の動きについていくととどんどん動きが大きくなったり変化したりします。

こまちゃんはストレッチの先生をされているので、
感覚も鋭く、一緒にやっていてとても楽しかったです。

患者さんがみんな鋭い感覚の持ち主だと楽ちんなのですが。

後ろで組んで練習していた初参加のお二人(MさんとHさん)も
自動運動で全身連動をされていて、途中ぶつかったりして大変でした(笑)

2484 Re:[KON]講習会 やすらぎの杜 2005/12/20 15:01

> ところでカエル足の動きは、側屈ということでよいのですか?
> 自然とひねりも加わってくるような気もします。
>
> 膝倒しからの3軸合成だけは頭に叩き込んだのですが、
> 他の操法からだとさっぱりついていけなくなります。

それとも膝倒しを裏表ひっくり返したのがカエル足という見方も
ありますか?

2485 Re:[KON]講習会 コーン 2005/12/20 16:25

> > ところでカエル足の動きは、側屈ということでよいのですか?
> > 自然とひねりも加わってくるような気もします。
> >
> > 膝倒しからの3軸合成だけは頭に叩き込んだのですが、
> > 他の操法からだとさっぱりついていけなくなります。
>
やすらぎの杜さん>
> それとも膝倒しを裏表ひっくり返したのがカエル足という見方も
> ありますか?

そのほうがおもしろいですね。(^^)

私はねじりバランスとしてとらえています。

2486 [KON] 忘年会 ゆきお 2005/12/20 20:26

久しぶりに皆の顔を見たいと思い
参加しました。
あわびとみかんとても美味しかったです。
ありがとうございました。
もっと沢山の人が来てると思ってましたが
いがいと少なかったです。
でも、皆と話しが出来て楽しかったです。

2489 Re:[KON] 忘年会 コーン 2005/12/20 21:47

ゆきおさん>
> 久しぶりに皆の顔を見たいと思い
> 参加しました。
> あわびとみかんとても美味しかったです。
> ありがとうございました。
> もっと沢山の人が来てると思ってましたが
> いがいと少なかったです。
> でも、皆と話しが出来て楽しかったです。

あわびを一番たくさん食べたのはゆきおさんでした。(^^)
オレンヂジュースも一等でした。(^^)
みかんはアリーさんが優勝だと思います。(^^)

思い出したらまた参加して下さい。(^^)


inserted by FC2 system