操体法・仙台勉強会&講習会:ライン
操体法・仙台勉強会&講習会
操体法・仙台勉強会&講習会:タイトル

操体法・仙台勉強会&講習会:ライン

 2005年2月20日 操体法仙台講習会 ヤジウマレポート わくわくやじうま隊

□ 講  師 :操体医学研究所 今治療室 今昭宏先生
□ 受講日 :2005年2月20日(日)13:00から

□ 感想

1921 [KON]2月、日曜講習 コン 2005/02/20 18:56

今日は2月の日曜講習会でした。
定禅寺通り沿いで温古堂の斜め向かいの県民会館は
第一回目(18年前)の講習のときの会場でした。
なつかしかったー。(^^)

今月もいろいろな操法の練習をしました。
「楽なほうに3〜4回やるって本とかに書いてあるけど
あれはウソだからねー。一回一回瞬間瞬間に感覚は変わる
んだから、一回一回確かめて気持ちのいいほうにやるべき
なんですよー」などど少し過激にやってみました。(^^)

抵抗のかけかたなどみんななかなか上手になってきました。
欲を言えばもう少し手の平のチカラを抜くことかな。(^^)
そして全体で心地よくしっかりと抵抗をかけることです。

1922 [KON]日曜講習会2月 はりぃ 2005/02/20 20:57

コンせんせ 今日もありがとうございました

新しい人が二人に、前回から参加の二人、
冴え渡るまっちゃん節、いつものヤジウマさん達
みんなが横になったら21畳の床が埋まってしまいました(^^)

本日のお題は
・つま先上げ操法
・仙腸関節の押し込み操法
・片足のカカトを踏み込む力で膝を倒すひとり操法

1923 [KON]講習会 アリー 2005/02/20 22:21

仙腸関節の押し込み操法
をかおりんさんとKさんといっしょに練習しました。
かおりんさんが横になって、私が押し込みをしました。
以前もかおりんさんと組んだので、手の位置も
いいはずなのですが、かおりんさんがいい感じがない
とのこと。
ん〜どうしたらいいかな〜。と悩んでいました。

先生を呼んで、先生にやってもらったら、
おしりが横になりすぎていたのが原因のようでした。
(かおりんさんの体勢)

そうか、あれじゃあ押しても仙腸関節にいい圧が
いかないはず。(^_^.)

自分自身の手の位置や体勢にばかり気をとられていました。
(^_^.)

Kさんに仙腸関節押し込み、かおりんさんに肩からやってもらい
もう〜極楽〜〜〜♪ でした。

1924 Re:[KON]2月、日曜講習 かおりん 2005/02/21 23:15

講習会ありがとうございました。
天気も晴れ助かりました。

まず正座になり、座った人の肩、背中などのコリを探し合う
ことをしました。なんとなく全体的にコリはわかるものの、
一番これっ!
というコリに触れるのがまだまだ難しい状態です。
これっと思っても、押す方向が微妙に違うようでした。
肩の上げの時の抵抗のかけかた等々、
はりぃさんにアドバイスしてもらいました。
これがなかなか面白かったです。
コリを探すとき等、もしくは抵抗をかけるとき、ついつい
余計なところに力が入りすぎたりしてしまいます。
腕の力を抜き、ふわーっとでも、しっかりと。
意識をその一点に集中させすぎないことは
大事なんだと感じました。

つま先あげではまっちゃんと組ませてもらいました。
抵抗がすごく微妙でちょっと加減すると弱すぎたり、
一定じゃなかったり、とまっちゃんは動きずらそうで
何度もチャレンジ。なかなか出来ず、先生にヘルプを
しました。つま先上げしたくないんじゃないかな、と
先生。踏み込んでみたら?とつま先上げとは反対に
足の裏に手を置き、手の上に足を乗せ包み込む状態で
踏み込みをしてもらうと気持ちよかったとのことでした。
つま先上げに固執しすぎたかもしれません。

仙腸関節の押し込み操法では、アリーさんも書かれていたように、
される私の体制がまずかったです。
なんかしっくりこないなぁと思っていたら、
受ける側の問題でした。

一人操体のでかかとを床に押しつけるのでは、
片足は曲げてもう片足は伸ばしてするバージョンが
面白かったです。

1927 [KON]仕事で行けない日々だなぁ! soutai虫 2005/02/22 22:54

 皆さん楽しくしてそうで いいなぁ!
おらも 参加したかったのですが 勤務とあわなくて
参加できませんでした。来月こそは参加するぞっと!!

 雪もたっぷり降っており まだまだ 春は遠そうです。

1928 Re:[KON]仕事で行けない日々だなぁ! コン 2005/02/23 08:04

虫さん>
>  皆さん楽しくしてそうで いいなぁ!
> おらも 参加したかったのですが 勤務とあわなくて
> 参加できませんでした。来月こそは参加するぞっと!!

おっ、遠路気をつけてどうぞ。

>  雪もたっぷり降っており まだまだ 春は遠そうです。

みたいですねぇ。

ところで、先日メールをしたのですが届いていませんか?。
アドレスが変わったとかでしたら教えてください。(^^)

1929 [KON]2月日曜 講習会 武蔵 2005/02/23 23:30

いつもながら 遅くなってすみません
2月は雪が心配でしたが行けて楽しかったです。

つま先上げで 膝裏の痛いところを探る練習ではみっちゃんと組ませて
頂いてみっちゃんいわく そこは痛いんだけど押されたくない痛み・・
と 言われ 驚きました。(小さいしこりがあったので)
ひょっとして僕は今まで患者様達にこの押されたくない痛みを押して
いたのではないだろうか?・・・と考えさせられました。
しこりがあってもそこは押されたくないところ
反面柔らかいのに 痛みがあるところ
本当に微妙な差をしっかり見極められる様になりたいです。

つま先上げ操法でコンせんせが受けてくれて 自信をもって抵抗させ
て頂いたつもりだったのですが、手の手根部が強く全体にかかって
いないよ・・・と教えて頂いて まだまだなんだなあ・・と
痛感いたしました。

横向になっての仙腸関節のしめ方の練習ではコンせんせにやって
もらうと本当にふわあーとしてて 手の感触がないんです
それでいてしっかりちょうどいい圧がかかっている。
ヒロさんが言ってた雲の様な感触ってこれなんだなあ・・・と
解ったような気がしました。
実際僕がやると やはり少し強く 手で押されているのが分かる
と言われ いかに肩の力を抜いてやることの大切さを教わりました。

コンせんせはじめ皆様本当にありがとうございました。

1930 Re:[KON]2月日曜 講習会 コン 2005/02/24 17:46

武蔵さん>
> いつもながら 遅くなってすみません
> 2月は雪が心配でしたが行けて楽しかったです。

お疲れさんでした。(^^)

> つま先上げで 膝裏の痛いところを探る練習ではみっちゃんと組ませて
> 頂いてみっちゃんいわく そこは痛いんだけど押されたくない痛み・・
> と 言われ 驚きました。(小さいしこりがあったので)
> ひょっとして僕は今まで患者様達にこの押されたくない痛みを押して
> いたのではないだろうか?・・・と考えさせられました。
> しこりがあってもそこは押されたくないところ
> 反面柔らかいのに 痛みがあるところ
> 本当に微妙な差をしっかり見極められる様になりたいです。

> つま先上げ操法でコンせんせが受けてくれて 自信をもって抵抗させ
> て頂いたつもりだったのですが、手の手根部が強く全体にかかって
> いないよ・・・と教えて頂いて まだまだなんだなあ・・と
> 痛感いたしました。

いえいえ抵抗はなかなか良かったのですよ。
ただ私の場合、翁先生から受けた絶妙な抵抗の感覚があるので、
それを基準にしてあれこれと言ってしまいます。

上手になってくると少し厳しくなるのかも知れませんね。(^^)
手の平のチカラがもう少し抜けてくるとイイ感じも倍増します。(^^)

> 横向になっての仙腸関節のしめ方の練習ではコンせんせにやって
> もらうと本当にふわあーとしてて 手の感触がないんです
> それでいてしっかりちょうどいい圧がかかっている。
> ヒロさんが言ってた雲の様な感触ってこれなんだなあ・・・と
> 解ったような気がしました。
> 実際僕がやると やはり少し強く 手で押されているのが分かる
> と言われ いかに肩の力を抜いてやることの大切さを教わりました。

やってもらった感覚ってどこかに残っているみたいですね。

「雲のような感覚」ってヒロさんもおもしろい表現しますねぇ。
どんな感じなんだろ?。(^^)


inserted by FC2 system