操体法・仙台勉強会&講習会:ライン
操体法・仙台勉強会&講習会
操体法・仙台勉強会&講習会:タイトル

操体法・仙台勉強会&講習会:ライン

 2003年6月15日 操体法仙台講習会 ヤジウマレポート わくわくやじうま隊

□ 講  師 :操体医学研究所 今治療室 今昭宏先生
□ 受講日 :2003年6月15日

□ 感想

7536 仙台勉強会 sotai虫 2003/06/17 22:50

 って、こんな題目でいいんでしょうか?
今回は、清滝サンが来仙され、清滝サンを患者さんとして勉強させていただきました。

 まずは、コンせんせが操法し、次に受講者を清滝サンが指名して操法へと…光栄にも 指名していただき、仰向け状態で左大腿のカワ操体。

 触れ方にコメントが付くかと 思いましたが、上側に置いた手をもう少し 上側に ハイハイ といって、外側ねじりの膝側へ幾分ひっぱりぎみ 操法。

 イメージ的には 頭のカワまで 引っ張ってやろう…と思っていたのですが、コンせんせから鋭い指摘・操者も気持ち良くだよ、とのことで そうか そうか こっちもネと思って自分の背中・腕・足などが気持ちよく 感じはじめたところ、清滝サンが動き始め、付いて行くのがやっとでした。

 その後、何人かの受講生が操法をしましたが、報告は操法を行った人に委ねます。

 最後に コンせんせが、清滝サンと操法へ…
これは アクロバット操法といっても過言ではないでしょう。

 コンせんせが まだ動きたいかなぁ〜 まだ 動きたそうだねといいつつ、仰向け状態で踵を持って上に(角度で言うと30度)持ち上げ こんなの どう と問いかけると、清滝サンもっと上かなぁ〜? で、60度くらいまで踵を持ち上げたら 

 ナナ ナント、首を支点にして一直線に体が浮いてしまったのです。
みんな 目が テン それも バレーを見ているようでした。

 後で清滝サンに聞いたら、支えられた手に安心感があって委ねてしまったら そうなったとのこと、またまた 新しい操法の発見です。

 言葉の誘導は大切ですが、いろいろ 試してみる勇気も必要だなぁと感じたしだいです。(第1話 完)

7537 仙台勉強会 その2 sotai虫 2003/06/17 23:19

 清滝サンの操法の後、2人づつ組んで操法の勉強となりました。
私は、はりぃさんと組みました。

 今回の収穫は、“ありの呪い 解き”でした。

 私は、4階に住んでいるのですが何故か蟻が来襲して来て先日 あり 退治をしてしまったのです。植木鉢に巣を作り植木鉢に植えていたものが、元気が無くなり なんでだろぉ〜と思って植木鉢をひっくり返したら、蟻の巣…それも2鉢。

 それで、蟻退治したら ふくらはぎ が痛くなり もう2週間蟻退治の姿勢が悪かったせいか とも 思いましたが ふくらはぎ痛がとれず 勉強会まで持ち越しになってしまいました。

 はりぃさんに、カワ 圧痛点 etc操法をしていただき、ふくらはぎは プル プル 餅状態になったのですが痛みが抜けず、“やっぱり、ありのたたりだねぇ〜”

 なんてことを 言っていたのですが、ここでコンせんせに助け舟をだしていただき、先ずはうつ伏せになり 触診。

 いででででぇ〜 ん〜〜ん 触って欲しくないみたいだね。
じゃ 仰向け で、足の指揉み。

 そしたら、第三指に強烈な痛み・いでででで の連発です。
痛みを自分が理解したら、ふくらはぎの痛みが半減です。

 ほえ なんでだろぉ〜 なんでだろぉ〜 これが痛みを
まるごと感じるヤツかぁ〜と思いましたが 違ってます?。

 翌日には、ふくらはぎの 痛みが ほぼ消失でした。

 第三指裏の こり が怒って ふくらはぎ へ痛みを
伝えたのか なるほど なるほど 蟻の呪い じゃなかったんだ。と感心して 

 はりぃさん いわく こんなに プルプル 状態なのに
なんなんだぁ〜 だまされたぁ〜 ですと。(⌒m⌒)プッ

自分でも 痛みが他の部位から 来ているものもある、って???
操体の世界を振り返ると そうなんですが 痛みだけが
他の部位に転移するんだよ〜 と思わされた症状でした。

その後、ライブ版飲み会へ突入したのでした。

 緩められたせいか、酔いが回りすぎ蟹もタコも食べれませんでした
うぇ〜〜ん です。

7538 Re:仙台勉強会 その2 はりぃ 2003/06/18 08:06

虫さん>
>  はりぃさんに、カワ 圧痛点 etc操法をしていただき
> ふくらはぎは プル プル 餅状態になったのですが
> 痛みが抜けず、“やっぱり、ありのたたりだねぇ〜”

まずは右の膝ウラに強烈なコリです。一つの操法をやると消えるのですが、また別の操法をやると出てくる。なかなかしぶといヤツなんですよ
仰向け、うつ伏せ、足、首、頭、腰、腕と場所も操法もいろいろやりましたね
最後はうつ伏せだったのですが、ゆるゆるになったふくらはぎの中央部にピアノ線のような細いんですがかなり頑固な筋が残り、コンせんせに助けを求めたのでした

>  そしたら、第三指に強烈な痛み・いでででで の連発です。
> 痛みを自分が理解したら、ふくらはぎの痛みが半減です。

足指は意識したことがなかったですね せいぜい揺らしの時に使う程度でしょうか
遊風さんも結構書かれていますよね
今度遊んでくれる人がいたら、指フェチになってみようと思います(^^;)

>  はりぃさん いわく こんなに プルプル 状態なのに
> なんなんだぁ〜 だまされたぁ〜 ですと。(⌒m⌒)プッ

私が今まで経験してきたところでは、あそこまでふくらはぎが柔らかくなったら充分なんですもん
まさか足指とはねー

>  緩められたせいか、酔いが回りすぎ蟹もタコも食べれませんでした
> うぇ〜〜ん です。

虫さんはカニの足を焼いている途中で眠ってしまったのでした
ゆきおさんのゲームの最中も爆睡。虫さんの夢というのを聞いてみたかったですね
ほぼお開きになった頃に起き出して、眠るのは私とバトンタッチです
清滝さんと一緒にコンせんせから操体の奥義を伝授されたそうです
シマッタ! 起きていれば良かった(^^;)

 

7541 Re:仙台勉強会 その2 遊風 2003/06/18 09:08

指の裏側のシワの特に両端というのは、
手で動かせる最も末端のツボが出る処なんですよ。
経絡的にハジッコ。(灸だと爪周りも使いますが)

急性症状というか、その時に痛いっていうのにも使えるし、
片麻痺などで、他の場所の感覚が無い時にも痛いので使えるし、
なかなか、便利です。

横隔膜から上、特に、肩胛骨・鎖骨から上は手の指で、
足の指はそれより下が中心ですが、頭にもひびきます。
(手の指は、顔など前の症状は親指人差し指)
(     耳など横の症状は中指薬指)
(     後頚部方など後ろの症状は薬指小指)
(足の指は、体の内側の症状は親指)
(     顔やお腹など体の前の症状は2指)
(     耳や側面など体の横の症状は3指4指)
(     背中腰など後ろ側の症状は4指5指)
(が基本ですが、ずれる事もあります)

体の重心や正中腺の調整を、重さの操体ですることと、
手首足首の動きをきっかけに、動きの操体をすること、
(動きの操体のきっかけにしやすいハジッコが手首足首)
胴体の部分のツボと指裏のツボをカワの操体をすること

いろんな操体法というのは、これらの組み合わせで
成り立っているような気がしています。
もちろん、それらのあいだもあるんですけれど、
それは、圧痛のある末端と正中線上の間にある事が多い。

これと、左右、上下、前後とそれら対角の場所と動きや
良くする動作の時に一緒に動く筋肉を考えていくと
どうして、此処を使って、この症状が良くなるのだろう
という疑問が解けてくる・・・
それが操体の面白さだなって、思ってます。

7548 「食」の操法(^^;) はりぃ 2003/06/19 00:57

仙台オフですか スゴすぎて何から書いたらいいんでしょう

虫さんが持ってきてくださったのはホヤ、ウニ、スズキ、イカ、タコ、カニ、ホタテ
ゆきおさんはオーブンで焼くだけにしたトルティーヤとチーズケーキ
アリーさんは予告通りのサンドイッチ

日本酒はEさんからの「鳳金寶(おおとりきんぽう)」と虫さんの「墨廻江(すみのえ)」
かおりんさんが買ってきたのは何でしたっけ?
それからシャンペンにビールにチューハイ

そうそう ゆきおさんが勤めているところの豚肉は美味かったですねー
半分は焼き肉で、半分は焼きそばにしました
山のようにあった焼きそばがみるみる消えていきます

男性陣が準備している間に女性軍の食べること食べること
ちなみに私が戻った時にはホヤはありませんでした(;_;)
虫さんと私が下ごしらえをして、ゆきおさんが調理する
この絶妙なコンビネーション(^^)
コンせんせが話で盛り上げていました

これはまさしく「食」の気持ちよさによる操体ではないでしょうか

7549 想の操法ゲーム? はりぃ 2003/06/19 01:07

ゆきおさんのゲームも見事でした
それぞれが一つずつ紙に夢を書いてもらいます
それをアリーさんが読み上げながら黒板に書いていきます

その夢を書いたのが誰かを当てるゲームなのですが意外なものが続出して面白かったですね

フィンランドに行く
元気なおばあちゃん
作曲家になること
世界一周旅行
いつまでも人をいやす仕事をしたい
笑って生きる
家庭を持つ
健康で幸せになる
ベストセラー作家
世界一周

参加者は、コンせんせ、清滝さん、アリーさん、ゆきおさん、かおりんさん、
コウちゃん、まっちゃん、Sさん、Mさん、はりぃの10人です

だれがどれを書いたかわかりますか?
一番当たったのはアリーさんで6人
その他の人は当たらなかったですねー

何となくですがこれも「想」の操体じゃないかと思いました

7554 Re:「食」の操法(^^;) コン 2003/06/19 18:59

ほんとに美味しかったですよー。
みんなでワイワイ食べると、なぜかうまみが倍増しますよね。(^^)

はりぃさんの熱唱おんころバラードもよかった。(^^)

それにしても女性軍の食べること食べること。(*^_^*)
7557 まじめな勉強会報告 アリー 2003/06/19 22:08

6月15日勉強会
仙台勉強会では初めて参加する方が患者役になるというのが恒例ですので、今回は清滝さんがまず患者役になりました。
清滝さんのしなやかな動きをみんなでながめておりました。
操法を始めたころは、あおむけに寝ていて、左右の足の裏がきれいなハの字ではありませんでしたが、おしまいには、バランスがとれたようでハの字になっていました。私は、左足の指先が最初、気になっていたのですが、(緊張して固まっている感じがしていました)やはり、おしまいには緊張もとけて素敵な足になっていました。

それから、まっちゃんが患者役になりました。どちらの足先も内側にたおしずらいのでした。
それから、みんなで ひざ裏、首、肩のこり探しをしました。
右足のふくらはぎが、こりこりで張っている感じがしました。ふと、内側に倒しずらいということは、外側に倒せばいいということだから、、、と頭に浮かび、右足ふくらはぎの皮を外側にねじりました。しばらくして、もう一度ふくらはぎのこりを触ってみたら、すっかりやわらかくなっていました。と同時に左肩のこりもすーっと消えたのを体感したようでまっちゃんは、びっくりしていました。
でもほんとに皮ってすごいですよね〜。
最後、操法も終わってまっちゃんが起き上がろうとしたら、腰が痛いとのこと。
先生はまっちゃんにもう一度あおむけになってもらい、頭をベットに押し付けるような感じで動いてもらいました。その後再度起き上がってもらうと腰が痛くないとのこと。
ほんとに操体っておもしろいですね〜。

組んでの練習は、またまたMさんとやらせていただきました。またまた私たちはゆらし。
今回はやっとMさんからゆらしうまくなりましたね、というお言葉をいただきました。
うわ〜うれしい。
また違う人にゆらしをやると、これじゃあ違うよって言われたりするんでしょうけど、、、。がっかりしたり、喜んだりの繰り返しですね。

7558 Re:「食」の操法(^^;) アリー 2003/06/19 22:24

何が一番おいしかったか?という質問は大変難しいですね。(^_^.)
ホヤはすごく新鮮でぷりぷり。
私「イカ好きなんですけど〜硬くて食べられないんですよね〜」
でもとりあえず食べてみました。うわ〜やわらかくて やわらかくて〜感激。

> ほんとに美味しかったですよー。
> みんなでワイワイ食べると、なぜかうまみが倍増しますよね。(^^)

ほんとですね〜。

> はりぃさんの熱唱おんころバラードもよかった。(^^)

遠くで聞こえていたような、、。そのころ私一時タオルケットにくるまって、眠っていました。汗

> それにしても女性軍の食べること食べること。(*^_^*)

ふむ 確かに。
ぜひぜひ清滝さんのホヤの感想をお聞きしたいです。
ホヤは好き嫌いが極端にわかれるんですよね。
7559 仙台勉強会 かおりん 2003/06/20 00:57

清滝さんが患者役で、みっちりたっぷりみせてもらいまた。
5がかりの操法(コンせんせ頭頂部、手足に1人づつ) という時がありあれは、なかなかすごかったです。
清滝さんの動きもタコのように動きが上手で、しばしみとれてしまいました。

清滝さんと組、操法を試すこととなりました。動きがとてもスムーズにできるのですよね。首や肩など本人は勝手にすーっと動いてくれるので、私はただついていくという感じだったのですが、終わってから清滝さんに何で動きがわかるの?と驚かれたのが意外でした。

その後、
まっちゃんの腕を借りカワの練習をしましたが、重い、強い、の連発。軽くすると、軽すぎる、と指摘。何度か練習をうちにとりあえずいい、と言ってもらえました。でも最初のとの違いが自分の中でよくわからなくて難しいです。感覚で覚えていく感じですね。

ーオフ会感想ー
オフ会は椅子に座りっぱなし、食べっぱなしで、たーっぷりと堪能させてもらいました。男性群の皆様大変ありがとうございました!
ボヤは初めて食べました。見た目のごっつさとは違って柔らかくておいしかったです。
ウニ好きなのですが、貝付きで食べたのは初めてで感激でした。
イカもめちゃめちゃ柔らかくてびっくり。とろけそうでしたね。
ゆきおさんの、トルティーヤを使った料理やチーズケーキにもおいしくてたまげました。
上層にメロンのゼリーをのせ凝ってましたよね。そして肉の焼き加減もバッチリでしたしね。
トルティーヤを使った方のレシピ知りたいです。よかったら教えて下さいね。
アリーさんのパンに付けるあのチーズもおいしかった〜。ハリーさんのおにぎりもおいしかったしキュウリの塩もみも最高でした!
始終おいしいものに囲まれて幸せでした。 もう3日分は食べた感じでしたが、
次の日は朝以外後は普通に食べれてしまいました。
ハリーさんの歌声もたくさん聞かせてもらいました。
次回はコンせんせの生演奏付きでお願いします〜

7560 訪 仙台 清滝 2003/06/20 08:26

仙台に行った事のある二人の男性から「食べものは漬物で、見るとこは松嶋かな・・」
と聞いていました。(知らない人たちでゴメンナサイ!)
とんでもない!!!でした。
飛行機で仙台上空 ― みとれました。。。
地上の具合がきれいなのです。
海、浜、田畑、防風林に囲まれた家々、そして緑。
仙台市内―街路樹がのびやかに雄雄しく立っている。
道路も広い。知的な感じのする街でした。
オフ会
もうすごいごちそうでしたね。
なんだかそれをねらって行ったような・・ (^^;)
お聞きのような食材、しかも大きいのです。
それが新鮮で、男性陣が調理してくださって(感謝!)
持参した”ままかり”は小さくなっていました。
ホヤ・・始めて見ました。ふしぎでおもしろいホヤさん。
さしみは、ウニとなまこをミックスしたような味。
焼いたのは、上ミノのような歯ごたえ。
高価な三品があわさったホヤさん・・お会い出来て光栄です。
貴重な 原種烏骨鶏 のゆで卵もいただきました。
おいしかったです〜。
オフ会前後 コンせんせのお茶 頂戴いたしました。
絶妙な奥深くてやわらかい、、せんせの手の当て具合と同じ
美味しいお茶をいれるのは、大切な事なんですね。

木にたわわに実ったサクランボ
そば粉100%のしっかりしたおそば
清流のしぶきをあげる滝
あったかーく包んでくれる温泉
翁先生の人柄がしのばれるお墓

よかったです、ホントウニ。。。
仙台の皆様 ありがとうございました。

7565 仙台講習会6月報告 はりぃ 2003/06/20 10:29

今回の仙台講習会からの3日間は
密度が濃すぎて何から話していいのかわかりません

1.清滝さんの不思議な動き

清滝さんへの操法から始まりました
前日にお会いした時もそうだったのですが
清滝さんはこちらが手を触れていると自分で動けるんですね
「ここを持ってください」「もう少し弱く」とか
どっちが操者なんだかよくわかりません(^^;)

仰向けでの足の角度は、左足が堅く、立っていましたね
まずはコンせんせによる頭のカワの操法
首が気持ちよさそうに動いていきました

今回のコンせんせは、清滝さんに希望を聞く形で操法を勧めます
「何をやってほしいかな?」
「左足を持って欲しいです」
「誰がいいかな?」
{それじゃアリーさんに」
ということでアリーさんは両手で足首を下から支えるように持ち上げました

次のご指名はかおりんさん
「指を持ってください」とのこと
かおりんさんの指の操法が終わると
コンせんせが「こんな感じかな」と反対側の手で同じ操法をやっています

この辺までの清滝さんは、あまり全身への連動は出ませんでした
虫さんが右大腿部でのカワの操体をやったら
体が右にねじられてきます
そして脱力 きれいなほどけ方です

「次 はりぃさん」とご指名いただきまして(^^;)
とりあえず背中の触診をさせていただきました
右肩甲骨の下あたりに苦しいところがあって カワの操体です

すると清滝さんはどんどん右に体をねじっていって ベッドから落ちそうです
肩のあたりを支えるコンせんせ
「足の方も何かやってみてぇ ハイ まっちゃん」と言われ
足を支えるまっちゃん
しばらくすると「背中の方はもういいです」とのこと
手を離すとすこし味わって脱力しました

コンせんせは右鎖骨下のカワの操体に入ります
これも気持ちよさそう

さらに動かない左足首に軽く抵抗をかける操法
清滝さんの足首が内に外に動いていきます

ここで驚きの操法が!!!
清滝さんは仰向けで「両足を持ち上げてください」とのこと
コンせんせが両足首を持ち上げていくと
体は真っ直ぐなまま、肩と首で全身を支えるような姿勢になりました
「こんなんありかぁー」と驚きの受講生

脱力して満足そうな清滝さんは、坐位で軽く体をひねり
最後の仕上げに入ったのでした

2.なぜかおとなしいまっちゃん

筋トレとウォーキングをやっているというまっちゃん
体が締まってきたら言葉まで変わってきたようです
いつもなら「イデ」「イヤダ」「ヤリタクナイ」と
ぶっきらぼうなのですが
今回は何とまぁ丁寧な言葉(^^)

腰の痛みはあるものの、全体としてはそんなに悪くなさそうです
前回なかなか膝ウラのコリが見つからなかったので
寄ってたかって調べます
「今回は見つかるかなぁ」と自信を失い気味のゆきおさん
見つかったようですが納得がいかず、何回も触っていました

操法としては
NOさんによる左足踏み込み操法?
虫さんによる右カカト踏み込み操法からの連動
かおりんさんの右前腕のカワの操体
Sさんの左前腕のカワの操体
MIさんの左カカト踏み込み操法ときたところで

NOさんの左つま先上げ、左前腕をかおりんさん
右前腕のカワの操体をSさんという3人がかりの操法になりました
体を右に倒してきて気持ちよさそうなまっちゃん

コンせんせの頚の操法と、左前腕のカワの操体で極楽ですね
ここでパートに分かれて個別練習です

3.虫さんとの個別練習

まずは風邪引きの私が横になりました
膝ウラは圧痛操法で簡単に取れたのですが
ふくらはぎのコリがなかなか取れません
風邪が筋の方までやってきていて、腰のあたりも痛かったです

大腿部カワの操体、前腕カワの操体といくつかやっていただいているうちに
全身が楽になって、鼻水も少し止まったようです
おを!操体は風邪も楽になるのかと感動
頭はボケボケですが まぁ宴会の準備は何とかなりそうです(^^;)

4.肩の操法 以前と手の形がちがう・・・

まわりをみると肩の操法の練習をしているじゃありませんか
自分もやってみたいとも思うのですが
何せ頭がボーっとしていることと
虫さんのふくらはぎのスジをコンせんせがいろいろやってくださっているので
そっちの方に集中していました
この件は前に書きましたので省略させていただきますね

5.特別編 仙台オフ大宴会

時計の針が4時に近づくと、コンせんせから「そろそろ準備イイんじゃない」との言葉
虫さんとゆきおさんと私は早速準備にかかります
虫さんは魚関係の担当、ゆきおさんは持ってきたトルティーヤを焼き始めます
私は焼くための野菜、おにぎりやサラダの準備です

女性陣はテーブルのセッティング
気がつくと乾杯の準備が整っていました(^^;)
ビールを飲みながら台所に立つ虫さんと私
ゆきおさんは肉を焼いたり、サービス係です
楽しそうなコンせんせの声が聞こえてきます

ホヤをさばくのは初めて見ましたね
自前の出刃を持ってきた虫さん 魚の刺身に入ります。
イカは私がやることにしました
刺身イカの皮がなかなかむけません
取りたてなんで皮が柔らかいんですね
寿司屋で親方がやっていた時は簡単そうだったのに経験の差ですね(^^;)

ここからやっと宴会に参加です
気がつくとホヤは消えていました(;_;)
とはいえ、他の刺身と焼き肉とトルティーヤ、焼きそば
ホタテ、エビ、カニと虫さんが次から次へと繰り出す連続技に
私もお腹いっぱいになりました

日本酒はやはり墨廻江(すみのえ)でしょう
魚に合うんだな これが
チビチビとではありますがずっと飲み続けたのでどれくらい飲んだか覚えていません

気がつくと虫さんとアリーさんは寝ており、清滝さんと操法で遊んでいたら、ゆきおさんも帰るとのこと
「何だ ゲームしないで帰るの? ゲーム ゲーム ゆきお ゆきお」とコールがわき上がりました
そこでやったのが前述のゲームですね
意外にわからないもので、私は全然当たりませんでした

さらに酔っ払ってきた私は、予告通り「おんころバラード」を歌ってしまいました(^^;)
コンせんせの生演奏のはずが、ギターを忘れてきたとのこと
パソでの演奏に切り替えます
ついでに最近お気に入りの「さくら(独唱) 森山直太朗」までやってしまったんですね

この後は覚えていません
気がつくと火鉢のそばで眠っていました
虫さんや清滝さんからは、操体の奥義を伝授されたと聞き悔やまれるはりぃでした

7581 Re:仙台勉強会 コン 2003/06/21 11:11

> 清滝さんが患者役で、みっちりたっぷりみせてもらいまた。
> 5人がかりの操法(コンせんせ頭頂部、手足に1人づつ)
> という時があり、あれはなかなかすごかったです。

「極楽」でしたでしょうね。 >清滝さん。

> 首や肩など本人が勝手にすーっと動いてくれるので、私はただついていくという感じだったのですが、
> 終わってから清滝さんに、何で動きがわかるの?と驚かれたのが意外でした。

そうですよね。
ここでは、自信がなかったのに、ほめられたのですよね。

ついてきてもらうのが、イイ感じのときもありますが、
しっかり止めて抵抗されたいときもあり、先に導いて
もらいたいときもあり、手を離してほしいときもあります。

抵抗は、刻々と変化する相手の動きのイイ感じを感じ取り
ながら、わからなければ、どうされたいのか聞いてみて
かけることが大切だと思います。
> まっちゃんの腕を借りカワの練習をしましたが、

> でも最初のとの違いが自分の中でよくわからなく
> て難しいです。感覚で覚えていく感じですね。

「難しい!!」と思っいれば大丈夫です。(^^)
「わかった!!」と思ったときは注意してください。(^^)

> ーオフ会感想ー

> ハリーさんの歌声もたくさん聞かせてもらいました。
> 次回はコンせんせの生演奏付きでお願いします〜

了解しました。(^^)
練習しておきます。

7583 Re:訪 仙台 コン 2003/06/21 11:36

清滝さん>
> 仙台に行った事のある二人の男性から「食べものは漬物で、見るとこは松嶋かな・・」
> と聞いていました。(知らない人たちでゴメンナサイ!)
> とんでもない!!!でした。

行ってみなければわからない。ですね。(^^)

> ホヤ・・始めて見ました。ふしぎでおもしろいホヤさん。
> さしみは、ウニとなまこをミックスしたような味。

ホヤのさしみ?。これ初耳。(◎o◎;)
虫さーん、ホヤさしって、アリですかね。(^_^;)

> オフ会前後 コンせんせのお茶 頂戴いたしました。
> 絶妙な奥深くてやわらかい、、せんせの手の当て具合と同じ
> 美味しいお茶をいれるのは、大切な事なんですね。

うははは、(^^)

おいしいお茶の入れ方、これがなかなか難しいんです。
テキトウに入れているようで、実はとてもイイカゲンなのです。
詳細は、アリーさんに教わってください。(*^_^*)


inserted by FC2 system