歯並びの悪さ たいちゃん

うちの中一の子が 歯並びが悪く矯正するよう言われています

●私の思い。
操体的には出るものを矯正すると、他の箇所に歪みが出るとおもわれます。

(広島の福山のやぶさんが自分の体験からもそうおっしゃってました。
やぶさんは矯正中に 歯の表面は、見た目はきれいなのに、何故か歯の内部が虫歯になったそうです。
その為 結局矯正を取りやめたそうです。)

やはり、矯正するんは、見た目を気にする点が大きいですよね。
どうでしょうか、どなたか、ご意見をお聞かせください。

 

 


No.8530 - 2003/09/04 20:37 まる

> うちの中一の子が 歯並びが悪く矯正するよう言われています

 コンさんが おもしろい体験を書いています。

 実例集をまず 読んでみて下さい。

 


No.8531 - 2003/09/04 20:52 ニキ

うちの子も全く同じことをいわれ、前歯 永久歯が内側を向いて生えてきたので、矯正しました。

良かったのか、悪かったのか分かりませんが、今 15歳ですが、虫歯一本もありません。

祖父が歯科医でしたが、”矯正を勧める医者が多いけど、矯正はするな”という意見でした。

曲がって生えてくるのは、その必要性があってそうなっているのだから、無理に直すのはよくないと言っていました。

前歯だったので、本人の精神的なことも考え、私は見た目の方をとりましたが、許せない範囲かどうかですね。

 


No.8533 - 2003/09/04 21:38 アリー

> うちの中一の子が 歯並びが悪く矯正するよう言われています

矯正は諸刃の剣です。
私自身の顎関節症を治すため大規模な補綴か、矯正か?を考えましたが、いまだに結論が出せないでいます。(3年ほど)

矯正をして、かえって大変な目にあっている方も実際にたくさんいます。メリットも多いですが、危険も大きいです。

 

 


No.8534 - 2003/09/04 22:12 コン

>  コンさんが おもしろい体験を書いています。
>
>  実例集をまず 読んでみて下さい。

これはうちの中二の子の受け口が治った実例でしたね。
(歯の操体、受け口が治った)

小学五年生ごろまで、ずーっと矯正が必要と言われていました。

今、子供の歯を見てみたら、きれいに治ったままでした。
とおちゃんよりもきれいな歯並びで虫歯もなしだそうです。

気になる歯を、気持のイイ方にジワーッと動かすことを、ときどきやってあげたり、自分でもやるようにしむけたり、てなかんじでした。
ものすごくふまじめに休みだらけにやっただけです。(^_^;
それで中一の時には良くなっていました。

こんな感じです。
少しためしてみてはどうでしょう。

たぶん、歯を気持ちよく動かして遊んでいると、歯茎なんかのバランスが良くなるのかも知れませんね。

ただ、本人曰く、「やってもらうほうがキモチがいい!!」
だそうです。(^^)


No.8537 - 2003/09/04 23:06コン

>たいちゃん>>
> うちの中一の子が 歯並びが悪く矯正するよう言われています

アリーさん>
> 矯正は諸刃の剣です。
> 私自身の顎関節症を治すため大規模な補綴か、
> 矯正か?を考えましたが、いまだに結論が出せないで
> います。(3年ほど)
>
> 矯正をして、かえって大変な目にあっている方も実際
> にたくさんいます。メリットも多いですが、危険も大きいです。

先日、小学校のときからずーっと頭痛が治らない20歳の青年がきました。

初診のとき、口を開けてもらったら顎がガクッと鳴りました。
このときは、歯の矯正をしていたとは知りませんでした。

顎のカワの操体が効いたみたいで、頭痛も良くなったとのことでした。
そして一週間後に再診。
四日間は頭痛もなく、調子よかったけど、五日目から少し頭痛がはじまったとのこと。

顎は大きく口を開くとカクッと少し鳴りました。
顎のかわの操体を教えました。
ここで、小学校6年のときに歯列矯正をしたと教えてくれ、歯の矯正と頭痛が始まった時期とが一致することを知りました。
歯を気持ちよく動かすことも指導しました。
頭痛がはじまったら電話をくれるように言ったのですが、もう二ヶ月くらいになりますが、連絡なしです。

それにしてもあごのカワの操体、おもしろいですね。

ついでに、
これは、一週間後に陸上の大会があるのにネンザで走れない高校二年生の女の子の話しです。

足首はあまり腫れてはいないのですが、圧をかけてもダメ。
どう動かしても痛いとのことでした。
仰向けに寝ると、ネンザの左足だけが外側にペタンと倒れてぐったりしていました。

口を開けると顎がガクッと音がしました。
左顎のかわを上にずらすとイイ気持だというので、そっと引き上げながら足を見ていました。
そしたら、ぐったりしていた左足が、くくっ、くくくっとひとりでに起きあがってもどってきたのです。
いやーっ、びっくりしました。

二日後にきたときは、ほとんど大丈夫でしたが、とおちゃんが車で二時間もかけてきてくれた手前、足を上げやすくするための操法を教えました。

そして三日後、無事に走れて、成績良好で、今度は県大会に出るらしく、たいして痛くもないのに、今日またきてゆきました。

また、とおちゃんの手前、今日は腕の振りを良くする操体を教えました。(^^)

なんだか話しが脱線してしまいました。
たいちゃんゆるしてぇ〜。(^_^;

 


No.8539 - 2003/09/05 00:01 コン

> これは、一週間後に陸上の大会があるのにネンザで走れない
> 高校二年生の女の子の話しです。

この子も歯列矯正をした子です。

私の勝手な考えですが、
歯列矯正による噛み合わせのアンバランスから頭蓋骨、顎が歪み、連動して頸椎から足先までが歪み、ネンザをしやすい状態になっていた。
なんてことなのかも知れません。

 


[原文 No.8529 - 2003/09/04 19:18]

 

inserted by FC2 system