操体掲示板・過去ログ

HOME 過去ログ目次

11001 返信 初めての操体 やまね 2005/03/03 10:07
初めまして。
先日、初めて治療していただいた者です。突然の予約だったにも関わらず、HPと同じ優しい笑顔で迎えてくださり、どうもありがとうございました。
自己と他己が区別されず、何か直接語りかけられたような不思議な体験でした。また自分の身が「心地よさ」をあまり知らずにこれまで生きてきたことを知り、二重の驚きです。
これから自分との「会話」を密やかな楽しみに、ゆっくりやっていけたらと思います。
治療後のぐったりした反応が今も続いていますので、今日も無理せず、心地よく…

11002 返信 初めての操体2 やまね 2005/03/03 10:09
あ、書きそびれました。
私が道楽さんの知人、やまねでした。

11003 返信 Re:初めての操体 コン 2005/03/03 20:12
やまねさん>
> 初めまして。
> 先日、初めて治療していただいた者です。
>突然の予約だったにも関わらず、HPと同じ優しい笑顔で
>迎えてくださり、どうもありがとうございました。

ようこそ。(^^)

> 自己と他己が区別されず、何か直接語りかけられたような
>不思議な体験でした。また自分の身が「心地よさ」をあまり
>知らずにこれまで生きてきたことを知り、二重の驚きです。

じっくりとからだの中の感覚を聞き分けてみると、いろいろな
感覚があって不思議ですよね。
やまねさんは感覚が鋭いのでなにかと楽しみです。(^^)


> これから自分との「会話」を密やかな楽しみに、ゆっくり
>やっていけたらと思います。

はい。(^^)

> 治療後のぐったりした反応が今も続いていますので、今日
>も無理せず、心地よく…

やはり反応がでたようですね。

あれやこれと実験しすぎたせいもあり申し訳ないです。
少しゆっくりと休めてください。

よかったら日を追ってからだがどのように変化してきている
のかを書いてみてもらえるとありがたいです。(^^)

11005 返信 [操体]「体って面白い」 遊風 2005/03/14 15:14
ひさしぶりです。

以下の催しを開催します。興味のある方は知り合いの方と
誘い合ってご参加下さい。腕が身に付く感じを体験してい
ただく際には互いに操体を行いあっても良いという二人組
で参加した方を優先にしたいと思いますので。

また、ライブ風の操体実演では、見た目にわかりやすいの
で、辛いところがある方、なかでも可動域制限、つまり、
動かしづらい動作のある方や動かせる範囲に左右差がある
方などに先ずモデルになっていただくつもりです。

:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
テーマ:「体って面白い」

内容:操体ライブ風の実演、および、
   楽な寝方を少し強調すると操体になるという体験

   希望される方には、
   動きやカワの操体をやり方を伝え、指示通りに行っ
   ていただき、その体験を通して、腕が身に付く感じ、
   「あれ、できちゃった」という実感を味わっていた
   だきます

日時:3月21日(月、祝日)午後3時ー5時
:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なお、1時から3時では、同様の内容を鍼灸で行います。

詳しい情報を知りたい方は、「操体 そうたい」HPの
「操体を学びたい」の「操体もくもく実践講座」のメール
アドレス宛に申し込んでください。

(操体もくもく実践講座は、日程が4月から日曜午後月2)
(回になる等いくつか変更があります。近々変更をアップ)
(しますが、詳しくは、メールにてお問い合わせ下さい)

11006 返信 [操体]なんとなく コン 2005/03/17 07:47
そのうちに道楽さんがやじうま治療体験を書いてくれる
ような気がします。(^^)

11008 返信 Re:[操体]なんとなく コン 2005/03/18 19:21
> そのうちに道楽さんがやじうま治療体験を書いてくれる
> ような気がします。(^^)

おおっ、コンせんせの部屋にアップされてました。(^^)


11009 返信 [操体]テスト プル 2005/03/20 17:57
すんません。
「まとめ読みボード」に反映さるかのテストです。

他の掲示板でもテストしますので、ご了承下さい。m( _ _ )m ぺこ

11010 返信 Re:[操体]テスト コン 2005/03/20 21:24
> すんません。
> 「まとめ読みボード」に反映さるかのテストです。
>
> 他の掲示板でもテストしますので、ご了承下さい。m( _ _ )m ぺこ

ごくろうさんでした。(^^)

11013 返信 [操体]指のチカラが入らない コン 2005/03/23 20:29
右手の親指にチカラが入りにくく、人差し指と親指で
物をつまむことができなくなったおばあちゃんが来ました。
いろいろとやってみましたが全然良くなりませんでした。

悩んでいたら、「歩くと魚の目が痛くてネェ」とおばあさんが
足を押さえて言いました。
手とは反対の左足四指の指先と五指の付け根にありました。

つづく。(^_^;

11014 返信 [操体]指のチカラが入らない2 コン 2005/03/23 23:20
「お灸がいいかもしれませんねー」私は指先で魚の目をツンツン
しながら言いました。
かといってモグサを使っての本格的なお灸はめんどうなので、
火鉢のアクにちょいと立てておいたお香の線香に火をつけて
魚の目に近づける方法をやることにしました。

普通の場所なら線香の火が近づけば「あちちっ!」となるのに、
魚の目の真ん中は熱くないらしい。火が皮膚にくっついても
熱くないとのこと。おおっ!。
「熱くなったら教えてくださいよー」
などと自分は熱くないので平気で火を押し付けている私。

そういえば翁先生がよく言っていた。
「気持ちよければ焼き火箸おっつけてもいいんだー」と。

かといって焼き火箸ではばあちゃんも飛んで逃げ帰るだろうなー。
つづく。

11015 返信 [操体]指のチカラが入らない最終回 コン 2005/03/24 07:56
しばらくお香の火を押し付けたり離したりしていると、
「あ、少し熱くなってきましたねぇ」
エミばあちゃんがベットに横座りのまま言いました。

「こんな感じで家で普通の線香でもいいですから、
試してみてください。熱く感じたらおしまいにしてくださいね」
熱くなった魚の目を軽くつっついて私が言いました。

「ところで手の指のつまむ感じはどうですか?」

「あらっ!、なんかチカラが入りやすいですぅ」

おしまい。(^^)

11020 返信 [操体] あの 2005/04/04 16:41
快か不快か自分では判別つきません。
間違って逆のほうの更正をしてしまいそうです

11021 返信 Re:[操体] コン 2005/04/04 18:28
あのさん>
> 快か不快か自分では判別つきません。
> 間違って逆のほうの更正をしてしまいそうです

はじめまして、コンです。(^^)

言わんとしていることはなんとなくわかるのですが、
もう少し具体的に書いてもらえると助かります。
例えば膝倒し操法のときの左右の快不快が・・とか。

快不快は、その時点での感覚と後での感覚も大切だと習いました。
でも後のことはその時点ではわかりませんよね。(^^)

まぁ、少しぐらい間違ってもいいと思います。
やってみる気持ちが、失敗を恐れて何もしない気持ちより少しだ
けでも多いと楽しめるようになっているみたいです。(^^)


11022 返信 操体の治療室 しょう 2005/04/05 09:58
腰が痛くて仕様がないないのですが、只今広島です。こちらの方に治療室を開いてらっしゃる方はいらっしゃいませんか。

11023 返信 [操体] 小次郎 2005/04/05 10:46
しょうさんはじめまして。一応私は広島で開業してますが、広島のどの辺りにいらっしゃるのですか?今までどちらかで操体を受けられた事があるのですか?質問ばかりになってしまいましたが、緊急を要するようでしたら管理人のコンさんにメールしてみて下さい。掲示板に場所等は載せられたく無い先生方もいらっしゃいますから。

11024 返信 Re:[操体] コン 2005/04/05 11:53
小次郎さんありがとうございます。(^^)

しょうさん、下記がアドレスです。
cooon1@excite.co.jp 

11026 返信 Re:[操体] コン 2005/04/06 15:20
コン>
> 小次郎さんありがとうございます。(^^)
>
> しょうさん、下記がアドレスです。
> cooon1@excite.co.jp 

しょうさん、よくなったのでしょうか?。
今のところメールは入っていません。


11027 返信 [操体]DVD発売 コン 2005/04/08 19:58

DVD版「操体セミナーin仙台」発売 

4月末に操体仙台講習会(講師 今 昭宏)のライブDVDを発売い
たします。
 (ライブ映像のため画像、音質に少し不安定なと
  ころがありますが支障なくご覧いただけます)

内容は、操体操法における言葉のかけ方、抵抗のかけ方、皮膚
(かわ)の操法、手関節足関節からの連動操法、ゆらしの方法、
ひとりでできる応用操法などを詳細に解説。
ラストに清水さんの演奏、ピアノライブin仙台2004でのオーロ
ラ〜(コン作曲)を収録。

定価 12600円(税込)
時間 1時間55分
送料 別表参照(地域差あり、現在未定)

尚、発売記念キャンペーンとして4月末日までに注文された方
には 10500円(本体価格9524円、消費税476円、送料500円)で
販売いたします。

ご注文(お問い合わせ)は下記メールにて賜ります。
1郵便番号、2住所、3氏名、4電話番号、5枚数をお知らせ願います。
soutai@r6.dion.ne.jp

メールが届き次第追って、お支払い総額(代金+送料)を確認メー
ルにてお知らせします。
その後一週間以内(4月中は別)にDVDを発送いたします。

商品は代引き(DVDが届いたら現金を運送業者さんに支払う)
にてお届けいたします。

返品は商品到着後10日以内にメールで連絡の後、返品理由を確認後
に決定します。
返品送料は初期不良の場合は販売店負担、それ以外はお客様負担と
なります。

発売元 今治療室
〒981-3361
宮城県黒川郡富谷町あけの平3-15-18
TEL/FAX 022(348)5985

11029 返信 Re:[操体]DVD発売 はりぃ 2005/04/10 10:43
コンせんせ>
> DVD版「操体セミナーin仙台」発売 
>
> 4月末に操体仙台講習会(講師 今 昭宏)のライブDVDを発売い
> たします。
>  (ライブ映像のため画像、音質に少し不安定なと
>   ころがありますが支障なくご覧いただけます)

これは講習会の様子をsotai虫さんと私とで撮影したものを
コンせんせが編集したものです

コンせんせの操体の魅力というのは
操法が上手だと言うことだけではなくて
その雰囲気にあるんですね(^^)
その場にいるだけで穏やかになれるような
空間の気持ちよさというのでしょうか

講習生がヤジウマの視点で見たコンせんせの操体
カメラアングルなどの撮影技術は素人ですが
自分たちが欲しかったものに仕上がっていると思います

操法の姿勢、抵抗、声がけなどはもちろんですが
操法の前の会話から始まる、場の雰囲気作りを
読み取っていただければと思います

何かを「教える」のではなく「伝わる」という感覚
コンせんせの操体ライブをお楽しみ下さい(^^)

11030 返信 Re:[操体]DVD発売 プル 2005/04/11 14:04
> DVD版「操体セミナーin仙台」発売 

えと、↓こちらが紹介ページどす。

DVD版「操体セミナーin仙台」

11031 返信 Re:[操体]DVD発売 コン 2005/04/11 20:05
> > DVD版「操体セミナーin仙台」発売 
>
> えと、↓こちらが紹介ページどす。
>
> DVD版「操体セミナーin仙台」

プルさんごくろうさんです。(^^)

そのうちアリーさん作のジャケットができたら、この中に
アップたのみます。(^^)
どんなジャケットなんでしょうね。(^^)







11038 返信 Re:[操体]DVD発売 コン 2005/04/19 22:54
> > > DVD版「操体セミナーin仙台」発売 
> >
> > えと、↓こちらが紹介ページどす。
> >
> > DVD版「操体セミナーin仙台」
>
> プルさんごくろうさんです。(^^)
>
> そのうちアリーさん作のジャケットができたら、この中に
> アップたのみます。(^^)
> どんなジャケットなんでしょうね。(^^)


できたみたいですねぇ、ジャケットのアップ。(^^)
プルさんごくろうさんでした。(^^)

11041 返信 [操体]受講生の父ちゃん コン 2005/04/23 10:17
操体講習会受講生が父ちゃんを連れて治療にきました。
父ちゃんは70才位で左肩が痛く、糖尿病、脳梗塞、人工
透析10年、左目は義眼、右目視力は視力表の一番上がやっと
見える程度。転んで右大腿骨骨折し手術、めまいがひどく
歩くのもままならない。とのことでした。

受講生の娘さんともうひとりの女性に両わきをかかえて
もらってやっとのことで入室しました。

つづく。

11042 返信 受講生の父ちゃん2 コン 2005/04/23 10:55

「透析は週に何回ですか?、いつからどこで受けているの
ですか?」などという会話からスタートしました。
質問に対する受け答えはしっかりしています。

「十年前から週に三回、一回四時間かかります」
父ちゃんははっきりと教えてくれました。

「そうでしたかー、それはごくろうさんでしたねー」
「もし透析がなかったら今頃死んでいますよねー、
それにこうしてみんなが助けてくれるものねー、
ありがたいですよねー」
私はなんとなく本気でそう言ってしまいました。

からだが苦しいときにありがたいと想うことは難しいのに
透析父ちゃんはたいしたもんです。

「そうなんですよー!」父ちゃんがベットでありがた
そうな顔で少し笑って答えてくれました。

ありがたさを「頭で想った」というより「心で感じた」
といった感覚だったのかもしれません。

つづく。

11043 返信 受講生の父ちゃん3 コン 2005/04/24 07:53
父ちゃんはベットに仰向けになりました。
さらっと触診してみると膝ウラからふくらはぎが長く筋張った
状態でコリコリしていました。
お尻のあたりは押すと気持ちがいいらしくやはりコリコリ
凝っていました。
動診してみてもらうと膝倒しはどっちにしても右大腿部が
張ってきてやりにくいと言いました。

つま先上げもどっちもふくらはぎが張ってダメ。
というので膝を伸ばしてつま先上げ下げをためしてみてもらいました。
これは上げるとふくらはぎが引きつってダメで、下げるのがいいと
のことでした。
左右の下げを比べてみてもらうと左がやりやすいというので
足指は反らすようにしながら底屈してもらい、少し抵抗をかけて
ゆっくり脱力してみてもらいました。
これで両方のつま先上げがだいぶやりやすくなったとのこと。

でも膝倒しはよくなりませんでした。

なんとなくあまり動きたくなさそうだなーと思ったので
ゆらしをやってみました。
いろいろなパターンをやってみてどれがいい感じなのか
教えてもらいます。
父ちゃんは足指からのゆらしで細かく軽いスローバージョンが
イイ感じがするとのことで、これを「少しでもどこかイヤな感じ
がしたり、イイ感じがなくなったらおしえてくださいよー」など
と言って五分位やりました。

そばで受講生の娘さんがゆらしを見て「これ簡単そうで難しいん
ですよネェ」とにっこりいいました。

「そんなことないですよー、こうやって自分の親指を支えにして
人差し指のここでこうしてもむようにしてゆらすだけですからぁ、

つづく。

11044 返信 受講生の父ちゃん4 コン 2005/04/24 08:20
最後に左の腕を軽くねじってみました。
「内側にねじってもらうといいねぇ」と透析とうちゃんが言いました。

私は肘の上と下を軽く持って内側にねじりながら、
「腕全体を足のほうに下げてみてぇ」と言いました。

「これは気持ちがいいネェ」

「それをしっかりと味わってよー、もういいなぁと思ったら
チカラを抜いてくださいねー」私は腕をねじって頭のほうに
持ち上げながら言いました。

少ししてゆっくりと脱力しました。
これを二回やりました。
そして寝たままでバンザイをしてもらったら、両手がスイッと
あがりました。

「これはイイネェ!」
父ちゃんがびっくり顔で娘さんに言いました。
娘さんには腕の操法が効いたねぇと聞こえたかもしれませんが
私には操体の勉強はおもしろいから続けなさいと言っていたように
聞こえました。

「今やったみたいに家でもやってみたらいいですよぉ」
私は娘さんに言い、「とにかく苦痛なことはできるだけしないで、
なんでもいいから心地のいいことをやるように心がけてください」
と父ちゃんに言いました。

「ま、よかったらまた来てみてください。やり方を教えますから」
「来たくないときは来なくていいですからぁ」
私はみんなにそういいました。

父ちゃんは少しシャキッとして、いくらか歩きやすくなったよう
でした。

雨の中みなさんごくろうさまでした。

三日後娘さんから電話があり、父ちゃんとても調子がいいらしく、
又行ってみたいというので・・・。
では一週間後ということで・・。

つづくかな?。


11051 返信 受講生の父ちゃん5 コン 2005/04/27 18:55

一週間後の今日、透析父ちゃんがきました。
今日はなぜか娘さんは来ないで付き添いの女性がひとりついて
来室しました。

父ちゃんは目がほとんど見えないらしく、杖をついてはいますが
車から降りて歩いて玄関までくるのも簡単ではありません。
でも今日は天気がよくて何年か前に私が庭に植えた八重桜が満開に
咲いていて応援してくれている感じがしました。

「はい五センチ高いですよぉ、はい今度は七センチ高いです」
付き添いの女性が父ちゃんの左腕を支えて歩道などの段差を知
らせ、足の運びを教えます。
その声を手がかりに父ちゃんは一歩ずつゆっくりゆっくりと
進みます。

つづく。

11052 返信 受講生の父ちゃん6 コン 2005/04/27 21:11
「はい十五センチ上げてぇ」
付き添いさんがとうちゃんに玄関から十五センチ足を上げて
治療室に入るように言ったのでした。

普通の患者さんはここで靴を脱ぐのですが、とうちゃんは靴のまま
あがりました。
「よっこいしょっと」

「ありゃ、靴、靴」

あがってから靴を脱ぎました。
「まいっか」

父ちゃんはそのままベットまで行き、仰向けになりました。

「先週以降どんな感じでした?」私が聞きました。
「はい、うんと楽になりましたよぉ」父ちゃんが言いました。

「あれからとてもいいって喜んでいます。家での動きもいいですねぇ」
付き添いの女性がニコニコ言いました。

「先週いろいろやりましたけど、どれが一番効いた感じがしますか?」
私はゆらしか肩下げだろうなぁと思いつつ聞いてみました。

そしたらとうちゃん、「でんぶを押してもらったのがよかったですぅ」
と言いました。
「臀部でしたかー」
私の予想は完全にハズレでした。
仰向け膝立て位で臀部の圧痛を少しさぐって押したのが効いたようでした。

そんなことで今日も臀部をやってみることに決めました。
でもさらっと膝ウラ、ふくらはぎ大腿となでるようにさぐってみてから
臀部を押してみました。
「どうですか?、この辺でいいですか?、強さは?」と聞きます。

「いいですねぇ」と父ちゃんは何でもいいから適当に押してくれぇ、てな
顔で答えました。

軽く30秒ほど押していたら、ググググクーっとお腹が鳴りました。
胃腸が喜んで動き出したようでした。
これはとてもいいことなのですが私はこの音を聞くとどうしても
次の音が気になって少し緊張してしまいます。

もし例えば「ぶっ」などと音がしたら臀部の近くにいないで、
すぐに頭や首の操法に移行したほうが無難だと思います。

今日は運よく音はしませんでした。(^^)

つづく。

11053 返信 受講生の父ちゃん7 コン 2005/04/27 22:14
つぎにゆらしをやりました。
足指を一本ずつほぐしながらゆらします。

だまってゆらゆらしていたら一分位でククッとイビキが聞こえました。
おおっ早い。
「どうですかー?、イイ感じですかー」私はゆらゆらしながら聞きました。

「はいっ、いい気持ちですぅ」眠そうに父ちゃんが答えました。

「どの指をやってほしいですか?」私は一本ずつゆらゆら聞いてみます。

「親指がいいです」と即答の父ちゃん。

「指はこの前よりずーっとやわらかくなっていますねー」
「こんなに骨もしっかりしていていい体なのになんで糖尿になったんで
しょうかねぇ?」
「なにかスポーツとかやっていたんですか?」

ゆらゆらゆらゆら・・・

「ええ、学生のときラグビーをやっていました」
「そうでしたかー」

「酒ものんだからねー」

ゆらゆらゆらゆら・・・

「日本酒ですか?」

「ビールだねぇ」
「ビールですかぁ」

「血糖値が高くなったのは何才頃ですか?」
「三十代ですねぇ」

ゆらゆらゆーらゆーら・ゆーーら・・ゆーーーら・・ぴたっ・・
・・・・・・・・・。

父ちゃんの体が自然にため息まじりの深呼吸をしました。

つづく。

11057 返信 Re:受講生の父ちゃん7 soutai虫 2005/05/01 00:14
面白いから 早く つづき書いてください。


11058 返信 背中が痛いんです。 職場では『飲みキング』と・・・。 2005/05/01 00:54
今日、いまさっき職場の飲みで帰ってきたところなんですが、背骨の上部が痛みます。そういえば先輩でよく飲む人が一時期背中の痛みを訴えていて不安を感じています…。4月は送別会や新人歓迎会などで“異常に”飲みが多かったかなぁ…。なんて思っているのですが、どうなんでしょうか(;_;)?私の体は危険な状態なのでしょうか・・・?

11059 返信 Re:受講生の父ちゃん7 コン 2005/05/01 07:09
> 面白いから 早く つづき書いてください。

おお、読んでくれていましたかー。さんきゅうです。(^^)

つづきを書いたのですが、間違って消してしまったらなんだか
書けなくなってねぇ。(^_^;
少し休憩です。(^^)

11060 返信 Re:背中が痛いんです。 コン 2005/05/01 07:26
飲みキングさん>
> 今日、いまさっき職場の飲みで帰ってきたところなんですが、
>背骨の上部が痛みます。
>そういえば先輩でよく飲む人が一時期背中の痛みを訴えていて
>不安を感じています…。
>4月は送別会や新人歓迎会などで“異常に”飲みが多かったか
>なぁ…。
>なんて思っているのですが、どうなんでしょうか(;_;)?
>私の体は危険な状態なのでしょうか・・・?


はじめましてコンです。
症状をもう少し詳しく教えてください。

1そういう痛みを感じたのは初めてですか?。
2痛みは背中の上部の真ん中あたりでしょうか?
それとも右とか左とかですか?。
3あとどんな痛みですか?。鈍痛とか・・。
4痛みはずーっと続いていますか?。


11061 返信 受講生の父ちゃん8 コン 2005/05/02 17:31
次に左腕のねじり操法をやりました。

はじめに私が前腕を持って軽く内と外にねじって、
「内側にねじられるのと外側にねじられるのでは
どっちがイイ感じですか?」とたずねました。

とうちゃんはなぜか返事をしませんでした。
たぶんどっちなのかわからなかったのだと思います。
「ではこうしていますから内側にこう動かしてみてください」
私は腕を外にねじった位置から少し内側に動かしてあげて
又外にねじって止めて言いました。

とうちゃんの腕が内側にねじれてきました。

「肩も背中も使っていいですよー、いい気持ちになるように
全身で動いてぇ」

腰が少しねじれて足もちょちょっと動かしてなんとなくイイ感じ
に動く父ちゃん。

「味わってよー・・・、もういいなーと思ったら気持ちのいい
ようにチカラを抜いてぇー」

父ちゃんは、少し味わってからしずかーにじわーっと脱力して
ため息をつきました。

父ちゃんが脱力すると同時に私も支えていた腕をねじっている
チカラをゆるめてあげるようにし「どうでした?イイ感じでしたか」
と聞きました。

「ええよかったです」肩をもぞもぞ動かして父ちゃんが言いました。

「もう一回やってみますか?、動きたくないときはやらなくても
いいですけど」
「やんなくてもいいです」

「反対にこうねじってもらって、この反対にねじるのはどうですか?」

「これはなんでもないです」

「はい、ではこれでバンザイしてみてください」

ヒョイッ「おおっ、挙がりやすくなりました」
父ちゃんが不思議そうな顔で笑いました。

「起きたくなったら起きてくださいね、少しそのまま休んでいても
いいですから」私はイスに腰掛けて言いました。

つづく。


11062 返信 受講生の父ちゃん9 コン 2005/05/02 21:02
治療をずっと見ていた付き添いさんが「お父さんは毎日深夜の
ラジオを聴くのが好きみたいです」と私に教えてくれました。

「おお、そうでしたかー、ラジオですかー。ラジオで音楽を聴く
のですか?」私はベットの父ちゃんにたずねました。

「いいえニュースを聞くのが好きなんです」

「おおニュースでしたかー、それはそれは・・」

なぜ付き添いの人が急にそんなことを話してくれたかと言うと
前回の治療のときに、私が父ちゃんに「家ではいつもなにをや
っているのですか?」と質問したのを覚えていたのでした。
そのときの父ちゃんの答えは「なんにもしていないです」だった
ので、私は軽く「なんでもいいから好きなことをやってみると
いいですよぉ」と話したのでした。

みんな何もしていないとか言うけど、ちゃーんとやりたいことを
やっているんだなーと思いました。

そして帰る時間になりました。

付き添いさんがそばに来て身支度を手伝ってくれます。
ペットから立って父ちゃん、トコトコトコトコ。
父ちゃんはトコトコトコトコと少しは不安定ですが歩いて玄関の
方に行きました。

「はっ速い。あれっ杖は?」私がびっくりして言いました。

杖をつかずに歩いていたのです。

目が見えないから歩きにくいのではなく、足が上がりに
くくて進めなかったのだと知りました。


11068 返信 操体川柳 セル 2005/05/10 08:37
人は皆 カラダを感じ 動くのみ

11069 返信 [操体]お詫びとお礼 はりぃ 2005/05/10 10:22
昨夜はお騒がせいたしました 読んだ方ごめんなさいね
セルさん 励ましの言葉 ありがとうございました

11070 返信 [操体]管理のひとりごと コン 2005/05/10 22:21
ここの掲示板にはいろいろな質問や問い合わせが来ます。

それにすんなりと答えられるといいのですが、文章から
その質問を理解することだけでもむずかしいことが多いです。

そんなことで、わからないことを教えてくださいと逆に
質問をさせていただいたりすることになってしまいます。

そうするとなぜかその後の答えが返ってこないのです。
最近だけで三件記憶しています。

私の質問の仕方が悪いのかもしれませんねぇ。(^_^;


11071 返信 [操体]歯医者でのこと soutai虫 2005/05/11 16:02
 表題とは大分違うことですが…
 先日、デンタルフロスで歯間磨きしていたら、詰め物が
外れてしまって、歯医者にかかってました。今日、最後の
治療日で、歯医者さんの椅子(ベッドみたいなヤツ)に
横になっていたら、左手がちょうど盲腸の手術痕に届いていて
なんとなく、引っ張り上げたくなりました。
 そんで、数ミリ引っ張り上げたら、右足親指あたりまで
気持ちよくて、数分たのしんでました。

 治療が終了して起き上がったら、痛めている右肩が軽い!
どこからつながっているのか???ふ・し・ぎ?

 新たな発見でした。またまた、体は ふしぎだ・ダ〜!!!

11072 返信 Re:[操体]歯医者でのこと コン 2005/05/11 21:02
虫さん>
>  表題とは大分違うことですが…
>  先日、デンタルフロスで歯間磨きしていたら、詰め物が
> 外れてしまって、歯医者にかかってました。今日、最後の
> 治療日で、歯医者さんの椅子(ベッドみたいなヤツ)に
> 横になっていたら、左手がちょうど盲腸の手術痕に届いていて
> なんとなく、引っ張り上げたくなりました。
>  そんで、数ミリ引っ張り上げたら、右足親指あたりまで
> 気持ちよくて、数分たのしんでました。
>
>  治療が終了して起き上がったら、痛めている右肩が軽い!
> どこからつながっているのか???ふ・し・ぎ?
>
>  新たな発見でした。またまた、体は ふしぎだ・ダ〜!!!

これ、おもしろいですねー。(^^)

11075 返信 [操体]実際の施術での疑問 サトウ 2005/05/19 16:26
はじめて書き込みます。四月のセミナーに参加させていただいた、サトウです。
整形に勤務しておりリハビリやマッサージに操体法を応用しています。
実際の施術において壁(といえるほどまだ技術は高くありませんが・・・)にあたりました。
皆さんのご意見をお聞かせください。
1.はなから自分で動こうとしない。
「治してもらう」という気で来ているのでいくら説明しても上手くいかない。自分の感覚が分からない。
2.変形性膝関節症や腰椎の変形が強く痛みがかなりあるものに対して何をすればいいのかわからない。
比較的若い人に対しては有効なのですが慢性期が長く変形のひどい人に対してあまり効果が出ない。

技術的に未熟なのは重々承知しておりますが、なんとか痛みを
軽くしてあげられないものかと思い書き込みました
よろしくお願いします

11076 返信 Re:[操体]実際の施術での疑問 コン 2005/05/19 20:07
サトウさん>
> はじめて書き込みます。四月のセミナーに参加させていただいた、サトウです。
> 整形に勤務しておりリハビリやマッサージに操体法を応用しています。
> 実際の施術において壁(といえるほどまだ技術は高くありませんが・・・)にあたりました。
> 皆さんのご意見をお聞かせください。

おお、ようこそ。(^^)
新鮮な風が吹いてきましたねぇ。(^^)


> 1.はなから自分で動こうとしない。
> 「治してもらう」という気で来ているのでいくら説明しても
> 上手くいかない。自分の感覚が分からない。


これはマッサージなどやってもらう施術に慣れている人は特に
そうですし、施術場の環境がどのような所なのかにもよると思
います。
ベットがたくさん並んでいて、みんながドテーッと揉んでもら
っている所で、さああなたたけは動いてください、となっても
動く気にはならないと思います。

「ステーキ」を食べさせてもらうつもりが「納豆ごはん」を出さ
れて、自分で食べろと言われた。みたいな感覚かも知れません。

あと、中には動きたくないからだの人もいますので、それも
押さえておいてください。
操法の選択も大切になります。
例えばあおむけ膝立て位がつらいのに膝倒し操法をやる。
なんていうことはしないわけです。

「気持ちのいい動き」は簡単には見つからない。といったほうが
正解かもしれません。
簡単そうで難しいのが操法です。(^^)
まずは一番楽な体勢をさがすことからスタートですかね。
そこから一番動きやすい所を動かして行きます。
これは患者さんの「痛い所」と一致しないことが多いです。
「膝」が痛い人なら腕とか首などとなります。

大雑把な解説しかできませんが許してください。

少しずつ取り入れて「遊び感覚」でためしてみてください。
なぜか「くそまじめ」にやると効かなかったりしますので。(^^)


> 2.変形性膝関節症や腰椎の変形が強く痛みがかなりあるもの
>に対して何をすればいいのかわからない。

変形した膝だけを治してあげたいと思っているうちはなかなか
上手く行きません。
前記のようにまずは遠い所からやってみてください。

最初は患者さんに「せんせぇ私は膝が痛いんだけどなんで腕を
動かすのぉ」とかと不信感を買うかも知れませんが、だんだんでも
良くなればいいんです。(^^)

> 比較的若い人に対しては有効なのですが慢性期が長く変形の
>ひどい人に対してあまり効果が出ない。

これは同感です。
いろいろと自分なりに工夫してみるのも操体だと思います。(^^)
心地よさを手がかりにして・・。


> 技術的に未熟なのは重々承知しておりますが、なんとか痛みを
> 軽くしてあげられないものかと思い書き込みました
> よろしくお願いします

質問はうれしいですねぇ。(^^)
質問ができるということはためしてみている証。
たいしたもんです。(^^)

技術は少しずつ覚えればいいんです。(^^)
三年位たつと上手くなりますよ。(^^)

私とかまるさんは、橋本敬三先生にあれこれ直接質問をしたものです。(^^)
橋本先生はさすがに操体の創始者らしくいつもすばらしい答えを
出してくれました。
特に私はしかられてばっかりでしたけど、まるさんはときどきでした。(^^)

11077 返信 Re:[操体]実際の施術での疑問 サトウ 2005/05/20 00:00
早速のレスありがとうございます。
ちょっと焦っていたのかもしれませんね。
もっと、いい加減(?)というかゆったり構えてやってみよう
と思います。

私は合気道を稽古しているのですが、ちょっと変わって
いまして中国拳法のように相手の体を「聴く」ということ
をします。相手の体の滞り、力のぎゅっと入っている部分
を攻め崩します。この感じが、操体法における「ゆらし」
の技法と似通っていたのですごく驚きました。
相手の体の状態だけに注意を向けるだけでは、操体法の
技法は習得できないように感じました。
自分の体の状態も常にモニターしながらやってみようと
思います。

貴重な指摘ありがとうございました。
またセミナー等参加したいと思いますので今後とも
よろしくお願いします。

11079 返信 Re:[操体]実際の施術での疑問 遊風 2005/05/21 09:34
遊風です
> 1.はなから自分で動こうとしない。
> 「治してもらう」という気で来ているのでいくら説明しても上手くいかない。自分の感覚が分からない。

ま、疲れている人も多いし、治療院という環境では難しいかな。
私は、そういう方にはマッサージ風操体というのをします。
このHPのトップページの「操体もくもく」というのの中に
巧く行った例を「操体あらマッサージ」というので書いてあり
ますので、参考にしてください。

「あんたのはチョット違うね」とか言われてから解説すると、
興味を持って教えてもらいたがる方が多いように思います。

> 2.変形性膝関節症や腰椎の変形が強く痛みがかなりあるものに対して何をすればいいのかわからない。
> 比較的若い人に対しては有効なのですが慢性期が長く変形のひどい人に対してあまり効果が出ない。

私の次男は脳性麻痺児だし、それの関連で重度の障害を持つ方や
寝たきりで痴呆で特養にいる方などに操体してきました。言葉に
よるコミュニケーションがほとんど取れない方が多かったです。

確かに変わりにくいですが、言葉によるコミュニケーションが
取りにくい割には、やるべきポイントをみつけるのは、1.の
ような方よりも簡単です。

変形のある方の場合には、その方が一番楽な姿勢で一番伸びよ
うとしているラインと一番縮もうとしているラインにポイント
がある事が多いです。

動きの操体の場合には、その方の楽な姿勢を少し強調するよう
な動きが受け手の方の体に生まれていくような事をきっかけに
します。どういうやり方をするかは、詳しくは操体もくもくに
書きましたので読んでみてください。

カワの操体の場合には、その姿勢で一番縮もうとしている筋肉
と伸びようとしている筋肉の付近を調べていくと少し凹んだ溝
になっているラインがみつかりますから、それを辿って一番ペ
コペコした所をみつければ、多くの場合、その上の皮膚がズレ
易くなっていますので、底がポイントになります。

ただ、そこだけ行うよりも、関連する手足の指のポイントと組
み合わせたり、左右上下対角の対称点、その姿勢を取る動作を
する時に一緒に動きやすい筋肉の中などにポイントをみつけ、
一緒に行うと効果が上がりやすいです。この組み合わせ方も
操体もくもくに書いてきましたので、参考にしてください。

痛みが強い場合には「遠くに強く引き、局所は弱く」が原則
です。痛む所には軽く手をおくくらいにして、それも痛いな
ら手かざしでも良いし、触らなくても良いです。関連する手
足の末端の指揉みから始めます。肘膝から先のように指と近
い所が痛い場合には、左右上下対角の対称点等が「遠く」の
候補になります。この辺りの組み合わせ方も操体もくもくの
どこかに書いたと思います。

私の連れ合いは、寝たきりのお年寄りや重度の障害児の方々
への訪問看護をしていて、上記のような感じで操体を伝えた
ところ、訪問先で操体して患者さんやご家族に喜ばれている
ようです。

確かに変わりにくいですが、他の方法よりも確実に効果が上
げられるし、いたくないので患者さんに拒否されないし嫌な
思い辛い思いをさせないので、家族の方も悦んでくださるの
で、ぜひ身に付けて、活用して上げてください。

11080 返信 [操体]二人組操体 遊風 2005/05/21 09:51
ちょうど、連れ合いが成功した例を教えてくれましたので
書きます。

「二人組操体は効くって知ってる」と聞かれて「えっ」と
答えてしまいました。

連れ合いが訪問看護に行っている患者さんに、実習中の
看護学生の方と二人で一緒にカワの操体をしたら、効果抜
群だったんだそうです。「2人も効くけど、4人で手足、
5人目が胴体をするともっと効くよ。極楽操体って呼んで
いる。」という話をしました。そう言えば、連れ合いには
一人で行う方法しか教えていなかった。

患者さんは、ディシェンヌ型筋ジスの17歳の方。夜には
体外式の人工呼吸器を付けなくてはならない方で、胸郭の
下のほうが前に飛び出している状態。連れ合いが肩甲患部、
学生さんが最初腕で途中から腰をカワの操体をしたら、ベッ
ドに戻した時には胸郭下部の出っ張りが消え本人ニコニコ、
家族の方も悦んでくださったそうです。

実習中の学生さんには、「皮膚がズレ易いところを見付け
て、ズレ易いぶんだけ軽くズラしたままにしておく。途中
で拍動を感じたら効果が出ている証拠。その拍動が治まる
まで続ける。」と伝えたとか。

それで、「効いているかいないかは、患者さんの呼吸が
深くなるかどうかのほうがわかりやすいよ」と答えまし
た。連れ合いには時々操体をしていて、障害児の方など
へのやり方を聞かれて、「障害児の方は変形がある方が
多いから、その方が楽な姿勢で、一番目立つ所、一番曲
がっているところ、伸びようとしているライン、縮もう
としているライン、上になっているラインの中から皮膚
がズレ易い所を見付けてズラしてあげ、患者さんが嫌が
らなければ暫く続けて見ればよい」というように伝えて
いました。

今まで、実習に来た学生の方に伝えて二人組でしてみて、
10回に9回くらいの割合で効果が出せたそうです。障
害児の方以外では、円背が酷いお婆さんなどにも大変効
果があったそうです。

「お婆さんは、実習生大歓迎 必ず連れてきてと要望し
ています。だから実習生を連れて行くことで大変喜んで
もらえるし、学生さんは‘自分のした事が成果となって
現れるのが嬉ししい。他の方法では効果が直ぐにみられ
ないから’と双方に喜んでもらえます。」とのことでし
た。

11081 返信 Re:[操体]二人組操体 サトウ 2005/05/22 00:38
遊風さんありがとうございます。
さっそく操体もくもく読みました。
内容が高度で多岐にわたっているのでもうちょっと読みこんで
みます。
マッサージ風操体いいですね
取り入れて実施してみようとおもいます。

11082 返信 Re:[操体]二人組操体 遊風 2005/05/22 08:23
> 取り入れて実施してみようとおもいます。

お願いします。

障害児を始め、慢性病の子供達に、そして認知症のお年寄り
にも、そしてその方々の家族にも喜んで貰える方法って、
あまりありません。

痛い方法は、たとえ効果が出ても、そういう子供達やお年寄
りは嫌がります。心が傷ついてしまいます。家族の方が真面
目で懸命に痛い方法をすると、家族関係が壊れる場合もあり
ます。そういうご家族をいくつかみてきました。

障害や慢性病、認知症など経過が長い病気の場合には、本人
家族だけでなく、関わる方々に操体を広めたいと思っていま
す。

ぜひできるようになって、そういう方に操体をしてほしいで
す。操体をそういう方々に伝えて欲しいです。お願いします。

それに、そういう方々に操体ができるようになると、言葉で
コミュニケーションが取れる方々に操体するのは比較的簡単
になります。ま、中には言葉と体の望みが違う方もいますが、
それでも、色々言葉でコミュニケーションが取れるのは手段
が一つ増えるので、取れないよりは細かい修正などがしやす
くなります。

11088 返信 [操体]腰痛の舞ちゃん コン 2005/05/25 19:25
今日、ソフトボールをしている女子高校生の舞ちゃんが腰痛で
来室しました。
舞ちゃんは半年前にも足首のネンザで治療を受けたことがあり
そのときはとうちゃんの指示で来てすぐに良くなり、今日は
かあちゃんと一緒に車でやってきました。

つづく。

11089 返信 [操体]腰痛の舞ちゃん2 コン 2005/05/25 20:45
舞ちゃんは「この辺(右股関節)から腰が痛いような苦しい
ような感じがするんです」と言いました。

三日位前からそうなったらしくベットに仰向けになりました。

「どぉーれぇ」私は首から触診してみました。
頭のつけ根あたりに少しコリがありましたが、全体的にはやわ
らかく感じました。
舞ちゃんは「ときどき首も痛くなるんです」とニッコリ笑います。

そして膝ウラを探ってみたらなぜかコリがありませんでした。
右ふくらはぎが少し硬くコリコリしていましたが舞ちゃんは
押されても痛くはないようでした。

「こうして膝を倒すとどうかなー?」
私は両膝を左に軽く倒して聞きました。
「ここが痛いです」舞ちゃんが右腰のあたりを手でおさえました。

「反対にこっちはどうかなー?」
「こっちにしてもここが痛いです」
膝倒しは左右ともに動かしにくいことがわかりました。

「つらい動きはしなくていいからねー」
「だったらこうするのはどうかなー」
私は舞ちゃんの右膝の下を持って足を上げるように言いました。
舞ちゃんは右足を上げ(股関節屈曲)ながら「つけ根が痛いです」と
言いました。
「ではこっちはどうかなー?」左足をちょっと持ち上げて言う私。

「こっちは痛くないです」

「だったらこの足のカカトで床を踏み込むようにして動いてみてぇ」
「気持ちのいいように踏みながら腰も背中もイイチカラを入れて
動いてぇ、もういいなーと思ったらフッと力を抜いてぇ」
私は舞ちゃんの右スネを天井の方に持ち上げる抵抗をかけて言いました。

舞ちゃんは腰を左にねじるように動いて脱力しました。

私はこれで膝倒しが両方なんなく動けるようになったら
いいなーと思って、ためしてみてもらいました。

両方は良くなりませんでしたが、右に倒すのがだいぶ楽になってきた
とのことでした。

私はここで踏み込む右股関節の止まる角度を変えてみようと
思い、カカトと大腿の後ろを押さえてやってみました。

「この辺で止めてもらうとどうかなー、さっきより動きやすいかな?」

「はい、この方がいいです」

「骨盤のあたりがイイ感じになるように自分でチカラ加減を
調整してよー、そしてイイ感じにチカラを抜いてー」

舞ちゃんは、じわーっと動いてゆっくりと脱力しました。
これで右膝倒しはスイスイ楽になりました。
でも左に倒すのはまだ痛いと言いました。

つづく。

11090 返信 [操体]腰痛の舞ちゃん3 コン 2005/05/25 22:41
この操法は両手をモモの後ろで組んでやると自分ひとりでも
できるので、やり方を教えました。

「イイ感じになるように手と足の力を調整するんだよー」
「頭を持ち上げてもいいから・・」
「力を入れたい所にイイ感じの力を入れてー」などなど。

力強く動くのが気持ちよさそうでした。

さて今度はゆっくりと片方ずつ手を上げてみて、上げやすい方
の手を上げてイイ気持ちの背伸びをする「片手バンザイ操法」を
やることにしました。

舞ちゃんは右手が上げやすいとのことで、右手バンザイをしました。
気持ちよさそうにギューッと動いてふにゃ〜と力を抜きました。

これで膝倒しを調べたら、左に倒すのもだいぶ楽になったけれども
深く倒すとまだ少し腰が痛いと言いました。

断っておきますがここまでの操法は全て一回きりです。

私はなんとなく立てている膝を伸ばしてバンザイしたほうが
良さそうに感じ、「膝を伸ばして右手を上げたらどうかなー?」
と言ってみました。

舞ちゃんは両膝を伸ばした格好で背伸びをしました。

「このほうが気持ちがいいかな?」

「はい、この方がイイです」舞ちゃんがギューッと背伸びをしな
がら答えました。

「イイ感じを味わったらフーーッと力を抜いて一息入れて休んでー・・」

「膝を倒すの、今度はどうなったかなー?」と少しワクワク私。

スイーッ・・スイーッ・・。なめらか〜。

「両方倒しても痛くなく動けるようになりまいたぁ!」
びっくり顔の舞ちゃんを見て、かあちゃんまでびっくり顔に
なりました。

起きて歩いたりしゃがんだり立ったりしても痛くなくなったよう
なので、「できそうなことは自分でもやってみてよー、ま、
半分位忘れてもいいからぁ」と笑っておしまいにしました。


 
HOME 過去ログ目次

inserted by FC2 system