操体掲示板・過去ログ

HOME 過去ログ目次

操体掲示板過去ログ 1〜100

    
8101 おしらせ かんりにん 2003/08/15 23時

OTDより 以下の告知がありました。
-------------------------------------------------------------
下記の日時に新ネットワークならびに新サーバーに移行するため
サービスを停止致します。

その期間掲示板の閲覧・書き込み・管理等OTDのすべてのサービス
がご利用できなくなります。
 
          記

日時:2003年8月19日(火) 午前5時より終日
------------------------------------------------------------
ということで のびのびも、編集室も この操体掲示板も
この日はお休みです。


予備掲示板を 復活させて、ホームページから 入れるように
しておきますので よろしく。

.
    
8102 Re:おしらせ かんりにん 2003/08/16 00時

>掲示板の閲覧・書き込み・管理等OTDのすべてのサービス
> がご利用できなくなります。
>  
>           記
>
> 日時:2003年8月19日(火) 午前5時より終日
> ------------------------------------------------------------
> ということで のびのびも、編集室も この操体掲示板も
> この日はお休みです。


予備掲示板、お絵かき掲示板、チャットルーム 操体Swiki 及び
PukiWiki操体 は 書き込みや編集が可能です。



.
    
8105 Re:小さくなってる・・・。 かんりにん 2003/08/16 01時

> あれ???文字が、小さくなってる・・・。
> どうしてかな?

そうですか? IE6、Netscape(Wazilla)、Opera7、Sleipnir
で 調べてみましたけど なんともないようです。

ブラウザの設定が 勝手に変わったのかな????

.
    
8106 Re: 眠気 まる 2003/08/16 08時

まる>
> それに 免疫学のナントカいう先生が(これは たいちゃんかな)
> 免疫細胞のバランスを整えるのに、爪の付け根を揉むのを奨めて
> いるのを ちらっと読んだことがありますが、


 思い出しました。安保(あぼう)徹 さんです。

 参考まで。 http://www4.synapse.ne.jp/r-uesugi/index342.htm
 

.
    
8107 Re: 眠気 まる 2003/08/16 09時

> まる>
> > それに 免疫学のナントカいう先生が(これは たいちゃんかな)
> > 免疫細胞のバランスを整えるのに、爪の付け根を揉むのを奨めて
> > いるのを ちらっと読んだことがありますが、
>
>
>  思い出しました。安保(あぼう)徹 さんです。

 これは、以前、ソージキさんが 操体の考え方とそっくり
 のものがある。とびっくり(?)されて、新聞記事の切抜きを
 ドキュメント資料室にアップされたものと 同じものです。


 爪揉み の紹介ページです。
 http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/shiraku.html



.
    
8108 Re:    遊風 2003/08/16 09時

> > 指で一番大切なのはなんでしょう? という質問に対して
> > 翁(橋本)先生は、 薬指だろな。やっぱり。 との答え
> > を聞いた覚えがあります。
>
> そうですね。薬指を刺激するのは、どうしても、眠いときだけ
> にしたほうがいいと、思います。
>
> > 遊風さんの 指反らし あたりとも 絡んで来そうです。
> >
> >
> そうですね。指反らしの意義も、知りたいものですね。(笑)
>
ここのところ、子供の夏休みの宿題の手伝いで忙しくて
(楽しくスムーズに課題を終わらせる手順を教えている)
メールや掲示板に来る時間が少なくなっています。

えー、指というのは、経絡の末端で、
私の場合には、 「経絡は前・横・後ろ」っていう原則に
基づいて、指反らしなど指を使う手技をしています。
指反らし以外では、爪の根本や指関節の皺や指の根本の
水掻き状部分などを押したり揉んだりもします。カワの
操体や渦状波などもしますし、それと組み合わせて、
動きの操体や重さの操体を誘導したりもします。

あんまり、副交感神経や交感神経など考えていません。
ほんわか気持ちよい程度に使えば、どっちの神経にも適度
に作用するような気がしています。
 私は、「心を鎮める」のにも薬指を使いますし。もっとも
この時には、薬指を曲げて手のひら中央に軽く当てるように
する方が効果が高いようです。

各指の担当は、先ず、手は、主に、横隔膜から上の担当で

親指は上半身の正中腺近く、目頭、鼻、前歯、前頭部、喉など。
    (親指は前頭部に関わる精神的な問題にも使います)
人差し指は、目の中央、肺、犬歯、など。
中指は、目尻、奥歯、付近など。
薬指は、耳(三半規管)、側頭部(偏頭痛)、横頚部、脇など。
    (また、精神的な問題にも使います)
小指は、肩、後頭部後頚部、心臓の有る側は不整脈など。

ですが、隣の指にツボが出ている事もあるし、
反対側の手との左右対応、足との上下・対角対応などや、
経絡的な手足末端と頭や胴との相関関係などから、
適度に使うと、体のあちこちに響いていくし、効果もある
という感じがしています。

使う時には、実際にツボが出ているかどうかを確かめます。
爪の根本、指関節の皺付近、指の根本の水掻き状部分、
手の甲の指の延長の骨の間などを調べ、使う指を決めます。

私は、鍼灸をする時にも、指周りのツボの出具合も、
体全体の経絡的な歪み方(アンバランス)を判断する材料
にします。もちろん、足の指もみますし。

私は、このごろ、末端である指と、体の重心(重さのかかり
具合)で、形態的な体の状態を判断し、息で動的な体の状態
を判断しているような気がしています。
その人が楽になれる姿勢とか、どっちに動きやすいか、など
の他の事も見ますが、その時にも、
重さをどこにかけようとしているか、どの指にツボが出てるか
と組み合わせ、
施術をはじめたら、息の入り具合と、最も少ない力で誘導
できるか、表情の変化などを見ながら、加減しています。




.
    
8109 伝言版 かんりにん 2003/08/16 11時

トップページの伝言版 は 一番下に移動しました。

.
    
8112 Re: 眠気 まる 2003/08/16 22時

1a2>
> まえに、σ(‥)の職場の上司がやってくれて、そのときに、「こんなのは、昔からあったんだよ?」って、言っていました。
> その時、「どうして、薬指だけ、やらないのかな?」「忘れたのかな???」って、思いました。
> その時は、σ(‥)は聞かなかったけど、母が読んでいた雑誌を見て、
> そのような健康法があることを知り、また、その上司に聞いてみました。
> すると、その上司は、「薬指っていうのは、大事な指なんだよ。」
> って、いいました。
> だから、普通は刺激しないんだって。(^^;;


  そうなのかあ。
  
  
> ☆心を静めるのに、薬指も使う☆と、遊風さんは、おっしゃっていますが、ほんとに、静まるの???て、不思議です。(^^;;<5本とも、使うってことなんでしょうが。
>
> 普通に考えたら、静まるというより、脳が起きちゃうんじゃないの???


既に「わかっている事」の知識の組み合わせとして 考えると
そうなっちゃうんですが、
実は まだ わかってない事が いっぱいあるからなぁー。
からだって。

薬指を なんとなく気持ちいので揉んでいたら すごく眠くなって来て・・
って人も 居るかも。 (^^;


.
    
8113 Re: 眠気 遊風 2003/08/17 08時

> > ☆心を静めるのに、薬指も使う☆と、遊風さんは、おっしゃっていますが、ほんとに、静まるの???て、不思議です。(^^;;<5本とも、使うってことなんでしょうが。
> > 普通に考えたら、静まるというより、脳が起きちゃうんじゃないの???
>
>
> 既に「わかっている事」の知識の組み合わせとして 考えると
> そうなっちゃうんですが、
> 実は まだ わかってない事が いっぱいあるからなぁー。
> からだって。
>
> 薬指を なんとなく気持ちいので揉んでいたら すごく眠くなって来て・・
> って人も 居るかも。 (^^;
>
「心を鎮める」のに、「薬指を曲げて手のひら中央に当てる」
というのは、20年前位から自分で行い、15年前位から人
にも勧めて来ましたので、お薦めの方法なんですね。

怒ったり、怒りが表現できなかったり、悲しんだり、
何かを前に上がったり、プレッシャーを感じたりしている時
などに、とても効果があります。

両手でも、片手でも、手を垂らしても、胸(の胸骨中央付近)
などに、その手の親指を当ててカワの操体をしながらでも良
いです。

交感神経と、副交感神経というのは、私自身は良くわからな
いです。

私は、喘息の発作に対して親指を反らす事で止めたりもしま
すが、喘息発作は副交感神経優位でなるとされ、交感神経を
刺激した方が良いと思われるのに、指反らしで効くのは、
親指の可能性が一番高いです。

体のどの部分にも、交換神経も副交感神経も存在していると
思うので、あんまり気にしてないというか、大雑把に姿勢や
動き易さ、重心のかけ具合、体の本である腹や末端である指
付近のツボの出具合などを調べて、出ているツボを見付けて、
(「生有る本は腹に在り」漢方薬古方派・吉益東堂)
それらを組み合わせて、操体や鍼灸をしていますし、アドバ
イスもしてます。

.
    
8114 仙台勉強会8月 はりぃ 2003/08/17 08時

霧雨の舞う仙台です
今日はコンせんせの講習会(^^)
どんなことをやるのでしょうか
楽しみです

楽しみと言えば、今回は宴会付きです
今頃はsotai虫さんが市場で仕入れをしているかなぁ
私は阪神ファンが泣いて喜ぶ福島の銘酒を用意しました
(ちなみに私は○○ファンです)

講習会は1時〜5時で、宴会は9時頃までやっていると思いますので
都合の着く方は顔を出してみて下さいね


.
    
8116 Re: 眠気 まる 2003/08/17 08時


遊風>
> 「心を鎮める」のに、「薬指を曲げて手のひら中央に当てる」
> というのは、20年前位から自分で行い、15年前位から人
> にも勧めて来ましたので、お薦めの方法なんですね。

心を鎮めるのに 反対側の手の中指を少し曲げて、指の先を手のひらの中央に当てる。というやり方もありますね。

曲げる と 反らす では、 おなじく「刺激」といっても
逆の方向に働いているかもしれないし。

やじうま根性だして、いろいろ やってみれば いいのでしょう。

勉強のための「眠気」を取るのに どれがいいのかは僕には
わかりませんが、 試験当日に向けて体調を整えていくという
のも また大切だと思いますよ。 > ふーちゃん

.
    
8117 Re: 眠気 遊風 2003/08/17 18時

> 勉強のための「眠気」を取るのに どれがいいのかは僕には
> わかりませんが、 試験当日に向けて体調を整えていくという
> のも また大切だと思いますよ。 > ふーちゃん

そうですね。その試験が、年に何回かによっても
違ってきますね。

年1回の試験などでは、1週間くらい前からはよく眠る
のが大事ですね。大学入試や歯科医師国家試験などを前
に不眠になった方の治療を何度か頼まれました。後頭部
から後頚部や肩背中を操体や按摩指圧で緩めたら、グッ
スリ眠れて、見事に合格したとの事でした。
 試験の前に「心を鎮める」ツボを使って落ち着くよう
に・・・というアドバイスもしましたが。

 学校の中間や期末の場合には、一夜漬けとかもするの
かな。それで眠くなるようなら、鉛筆の先で爪の根本を
つついても良いし・・・。
 まぁ、自分の好きな事に結びつけて勉強するのが一番
だし、好きな事に結びつくような勉強の出来る進路を選
択するのが先に来るような気がしています。

 「二十歳前後の筆記試験の成績で、その後の階級が決
まった」一昔前(昭和まで)と違って、
今は、「自分が好きな事得意な事に磨きをかけて、それ
が出来ない人の代わりにやってあげて、その対価として
お金をもらって生活していく」時代だから。
 「他の人の分までやってあげたくなるほど好きな事」
を見付ける事を先にして、勉強は、それが見つかってか
らでも遅くはないと思います。



.
    
8118 東京のやじうまさん ラビ 2003/08/17 23時

東京の友人 子犬さんは、
どちらかと言えば 自分のからだの感覚が
うまくつかめない人。
動きの操体にしても、カワの操体でも
気持悪い方向、きもち好い方向がわかりにくく
「上下どちらでもない」「右左どちらでも同じ」
という返事が返ってくる。

先日京都に3日いて、お寺や神社を歩き回ったせいか
東京に帰るころから
左の股関節あたりに違和感が出て、少し痛むらしい。

そうメールをもらった僕は
「全身でその痛みを感じれば、痛みは変化するかも?」
などど、少々乱暴な事を言ったら
案の定「また、ややこしいことを・・・」という返事。

「そうたい掲示板」をみてもらえば、
理解の助けになるかも と思い

「よかったら読んでみて」と薦めておきました。


それから友人は次のようなメールをくれてきています。

1:「素手で納豆ゴハン」
 
 実は京都から帰ってから自分の気分がゆるやかに下り坂で
 今日がその底辺であればいいなと、、、言う位LOWで
 何もやる気がしないので一日ネットばかりしていました
 例の操体BBSの過去ログをとばしつつ見ていたら
  (ものすごい量だし、そもそも内容が難しそう 目が疲れる)
「素手で納豆ゴハン」と「素足で歩く」という2つが気になって
 納豆は夕飯にやってみました
 
 食べにくいし、口のまわりにつくし、とても人前じゃ出来ない!
 でも味の感じ方は確かに違いました 
 他のおかずに関してはそれ程違和感はなかったでしたが
 で、何の為にやってるのかな--なんて考えちゃったりして
 
 素足で歩くのはちょっと勇気がいるなぁ。。。
 人目も気になるし
 ウチのとなりが「林試の森」という木がわさわさした公園なので
 試すにはもってこいの場所なんですけど


2:「裸足で歩く」

 僕( 1の返信)
   > けど、裸足であるいてても他人は自分が思ってるほど
   > 奇異な目では見ていないのでは?
 友人 そうかなぁ、、、町中でやったらかなり
    ヤバイ人じゃないですか?
    公園だったら出来そうだけど

↑こう書いてきた翌日には、以下のようなメールが届きました。

 ところで思わずその時(そのに点々をふって下さい)が
 来たのです
 
 犬友達に誘われ犬連れて砧公園で(世田谷美術館のとこ)
 夕涼み散歩しようと、いつものように車で出掛けたのですが、
 公園に着く手前でそのアイディアが!
 ワタシは車に靴を脱ぎ捨てみんなの前に
 手を振っている友達が
 「裸足かと思った〜、、、、、、、えええ??????」
 
 そうです やってしまいました 裸足
 
 駐車場からコンクリ−トのところは痛かったけど
 芝生や土は本当に気持ちいい!
 他の人は気付いてない様子でした(見て見ぬ振りかも)
 
 友達はワタシの奇行には驚いていましたが・・・
 1時間半、裸足でいて、天気もよくて
 ココロから満足しました
 
 たいした事ないじゃんって思いましたし
 なんかそういう方針の幼稚園もあるそうです

 そんなに微妙な味わいはわからなかったけど
 じゃりじゃりしていなかったせいか
 気持ちいいっていう事が一番!痛かったらやめてます
( 「やじうま」だけど楽しそうなとこ選んでます、納豆とか)
 後で友達から「裸じゃないからいいんじゃん」って言われました!

この友人は一見
感情を顔に表さないクールな人なのですが
細やかな感受性を持っています。

後日談:

 先日、誕生日で友達が店長をしている店で飲んでいたら
 4-5年振りの知り合いに偶然会いました
 彼女は80歳の女性の元で染色や織りを学んでいるのですが
 夏休みで身障者相手にワ−クショップをやっていて
 それが嫌だと言っていました
 
 大きなフェルトを作るのに、簾みたいなので抑えて足で踏んで
 圧縮していくらしいんですが、生徒がその簾の上に寝っこっろ
 全然作業が進まないし嫌なんだけど、日頃から
 「寝っこっろがったら楽しそうだな」とも思っていたそう
 
 先日の「素手納豆」や「素足」の話をしてみたら
 「おかしいんじゃないの」と言われました
 
 「んふふ---」と含み笑いのワタシでした(←このフレーズがいい) 


まさに、やじうまさんでしょ (^0^)

今度、操体をやらせてもらったら
きっとからだの感覚が
以前よりつかめるようになっていて
きもちいい・悪い が感じられるのではないかと、思っています。



.
    
8119 Re:東京のやじうまさん まる 2003/08/18 00時

> 東京の友人 子犬さんは、
> どちらかと言えば 自分のからだの感覚が
> うまくつかめない人。
> 動きの操体にしても、カワの操体でも
> 気持悪い方向、きもち好い方向がわかりにくく
> 「上下どちらでもない」「右左どちらでも同じ」
> という返事が返ってくる。



> 今度、操体をやらせてもらったら
> きっとからだの感覚が
> 以前よりつかめるようになっていて
> きもちいい・悪い が感じられるのではないかと、思っています。


 すげえ やじうまさんですねえ。 今度 からだを触らせて
 もらうのが 楽しみですね。ほんと。


.
    
8120 Re:東京のやじうまさん まる 2003/08/18 00時

>  そんなに微妙な味わいはわからなかったけど
>  じゃりじゃりしていなかったせいか
>  気持ちいいっていう事が一番!痛かったらやめてます


これ読んで 思ったのですが、痛い気持ちよさもあるんですよね。

すぱっ!と 全身の 醒める 気持ちよさ。

 これは、やっぱり 薬指系でしょうか? (^O^) > 1a2さん

.
    
8121 仙台講習会 コン 2003/08/18 11時

仙台講習会並びに飲み会、みなさんお疲れ様でした。(^^)

今回は人数が少なかったのですが、座位操法など、
なかなかおもしろかったと思います。

参加者は、酔いが醒めてからでイイですので、なにか感想
でも書き込みしてみてください。(^^)
よろしくっ。(^^)

.
    
8122 Re:仙台講習会 はりぃ 2003/08/18 13時


今回の勉強会のメインは坐位での足首ひねり操法でした
ベッドに座ってもらい、操者は足首を外または
内側にひねるわけですが、私が指摘を受けたのは
操法の時足を見ないで体全体の連動を見るように
ということでした。
相手に背を向けるようなポジションだったこともありますが
何となく足に集中してしまいました


もっと難しかったのは、自分が受けた時ですね
操者はかおりんさんです
私は通常の姿勢では左右のひねりでは気持ちよさは
ありませんでした。連動も出なくてどう動いてもダメ
体を思い切り倒したら何とか動けたのですが
私には合わないのかも知れませんね


その後、右肩甲骨からと首からの圧痛操法をやってもらいました
おまけで頭、鎖骨下窩、胸骨からのカワの操体
かおりんさんとアリーさん二人がかりの料理です
今回も活き作りにされてしまいました(^^;)

虫さんがビデオにとって下さったのですが
はっきり言って「超アヤシイ!」(^^;)
見てみないとわからないもんですねー
しかもお腹が・・・(^^;)あと10キロ落としたいっす
私の部分は削除してVHSにコピーしましょう(^^)


.
    
8123 Re:東京のやじうまさん ラビ 2003/08/18 13時

> >  そんなに微妙な味わいはわからなかったけど
> >  じゃりじゃりしていなかったせいか
> >  気持ちいいっていう事が一番!痛かったらやめてます
>
>
> これ読んで 思ったのですが、痛い気持ちよさもあるんですよね。
>
> すぱっ!と 全身の 醒める 気持ちよさ。
>
>  これは、やっぱり 薬指系でしょうか? (^O^) > 1a2さん


痛いキモチヨサなら

足の指をつねられるのんも、捨てがたいけど
自分でやるなら「爪のそうたい」で盛り上がった勉強会の時にやった

手の指のあいだのカワ(水掻き)を親指と人差し指で
つまんで刺激するやつ。

全身が 醒める

というか、
 

えも言われぬ いたぎもちよさに 

       ラリって しまいます。


.
    
8124 操体宴会 はりぃ 2003/08/18 13時


宴会の準備は3時半頃から始まりました(^^)
台所に立つのは虫さんと私
アリーさんが枝豆をゆでてましたね

今回のテーマは安くて簡単にできるものということで
ホヤとウニとイカをメインにしながらも
オニオンスライス、山芋、トウモロコシ、
大型油揚げ、豆腐とヘルシーでシンプルな料理が並びます

コンせんせの火鉢では、アリーさんとさっちゃんママが
油揚げとかイカを焼いていたのですが
まさかこんな風に使うとは思わなかったでしょうね(^^;)

ゆきおさんが持ってきてくれたのはタコスでしたっけ
美味かったですねー

みなさんビールを差し入れしてくれたのですが
もしかしてきれいになくなりました?(^^;)
日本酒もかおりんさんが持ってきてくれた新潟のお酒と
「俺の出番」「胸の内」「日高見」がきれいに空きましたし
前回参加されなかったEさんもタカさんも
満足していただけたのではないでしょうか
女性陣も結構飲んでましたよね

10月には東北名物「芋煮会」で鍋を囲んで飲み会です
もちろん12月の忘年会はお約束
2月には新年会かなぁという話も・・・(^^;)
どこかの温泉で泊まりがけ操体宴会なーんてのも
やってみたいですねぇ



.
    
8125 ありがとうございます ふーちゃん 2003/08/18 14時

学校からの書き込みです。まるせんせ、1a2さん,遊風さん,皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
結局,眠いので寝てます笑)体もちませんわ。
これでまた体,壊しても嫌だし…
眠いときは体が眠りなさいとサインをおくってくれているのですね。あんまり、力まずに風のようにふわふわながれてみます。10日間連続模試があって、疲れて疲れて.模試の帰りの御所での裸足歩きや、裸足走りや、草むらでの前転倒立が一番楽しいもんです。
昨日は好きな人と花火をしました.そんなのが普通で楽しい。
人間は動物ですね。
あんま、よくばらずにできることをあきらめずにかんばらずにやろうと思います。またゾンビになるとこでした(笑)

31日がテストなので残念です。皆さんとお話したいなあ。


.
    
8126 Re:仙台講習会 はりぃ 2003/08/18 18時

> 今回も活き作りにされてしまいました(^^;)

これを見ていた円動さんから
「話をしている時は動きが止まるんだけれども
 手が触れているところに意識を集中しているからなのかな」
という質問がありました

私は「逆ですね 話している時には会話に集中しているんです
動いている時は触れているところではなく体全体を感じているんです
集中した時に動きが止まるような気がします」と答えました

どうなんでしょうね


.
    
8129 Re:ありがとうございます まる 2003/08/18 21時

ふーちゃん>
> 結局,眠いので寝てます笑)体もちませんわ。

 わははー。 (^^)

> これでまた体,壊しても嫌だし…
> 眠いときは体が眠りなさいとサインをおくってくれているのですね。あんまり、力まずに風のようにふわふわながれてみます。

  ふわちゃん に 改名しますか? (^O^)


.
    
8130 Re:ありがとうございます ラビ 2003/08/18 21時

>> 昨日は好きな人と花火をしました.そんなのが普通で楽しい。

  V(^^)

.
    
8131 連動 まる 2003/08/20 22時

子どもが小さい頃、 やっと 座ることが出来るようになり、
兄弟向かい合わせで 座らせていたことがありました。

小さい方の子が、慣れない座位でおなかを圧迫されて 
ミルクを「げーー」と (^^; もどしました。

(よくあることですが)

その時、真向いに座っていた 兄弟が ほとんど間を置かず
「同時」と言ってもいいくらいのタイミングで 「げーーー」 (^^;;

これは もう 笑うしかなかったです。



以前、あくびの連動(感染) という話が出ましたが、
この 「個体間を超える連動」 は かなりの広範囲で起こって
いるんじゃないかな。と 最近 感じています。

いいことも わるいことも。 (^^;

.
    
8132 Re:連動 まる 2003/08/20 22時

> 以前、あくびの連動(感染) という話が出ましたが、
> この 「個体間を超える連動」 は かなりの広範囲で起こって
> いるんじゃないかな。と 最近 感じています。


他にも、こういう例を知っている方、是非教えて欲しいです。


.
    
8133 Re:連動 まる 2003/08/20 22時

連動 で 思い出しましたが、「心-身 連動」が 
死へ誘うほどの力をもつ(ということは蘇生させる力も
あるはずですが)という例を 以前ここで紹介しましたが

 二次大戦前のドイツでの死刑囚を使った人体実験の
 話です。

最近、さらに詳細な例を集めた本が出ています。


「人は悲しみで死ぬ動物である」株式会社アスペクト


おもしろそうです。(^^)


.
    
8134 仙台8月勉強会 かおりん 2003/08/21 00時

8月勉強会
こちらへのアクセスが出来ず、私もドキっとしていました。


宴会の日本酒のおいしかったこと!
たっぷり飲ませていただきました。
さすがに帰りはふらふら歩き、
そしてちょっとハイになってました。


料理もおいしくサイコーでした。
大好きなウニが殻付きなんて、嬉しい悲鳴です。
みなさま本当にありがとうございます。

宴会での皆さんとの話が、これまたいいですよね。


講習の感想です。

座位での足首ひねり、
自分で動いた時、両足とも外側へひねるのがよかったの
ですが、操者に抵抗してもらった時、右側の足をしたとき
気持ち良さはありませんでした。

この時点で、簡単に外側を諦めないのが勉強になりました。
最初に動いてよかったのを逃さないことですね。

開いた方がよかったので、開いた状態をキープしてもらい
つつ、そこから内側へひねるようにすると、すーっと無理
なく連動し気持ちよさがでてきました。

操者となった時、私の場合指摘されたのは手の位置、
操者側の位置でした。楽な位置で行った時の、受ける
側の感じ(安心感)もかなり違うようでしたね。

あと、大事なのは受ける側が色々注文を出せる
雰囲気作りとのこと。本人の要求を聞かないこと
には進まないので、言っていいんだよ〜という雰
囲気に持って行くことが大事ですね。

受ける側に操法をしながら、自分も気持ち動くことで、
お互い気持ちいい、まさに一石二鳥!とわかりつつ、
なかなか出来ていませんでしたね。

きわめつけが、受ける側(コンせんせ)が操者(私)を
気持ちよく動くよう誘導。こうなると、どちらが操者か
わからない状態でした。

あと、イメージさせるのもかなり大事ですね。




.
    
8135 声 ニキ 2003/08/21 09時

先週 京都で ママハムさんに御世話になりました。

終わったら ママハムさんに「声が変わりましたね」といわれました。
どこかに引っかかって出ていたような感じがまっすぐ出てるような感じになったと。
自分ではこれまで気に留めたこともないのでよくわかりませんでした。
しかし 帰ったら主人が私の声が変わったというのです。
ついでに自分の声がここ1ヶ月くらい前から、でにくいような変な感じがするともいうのです。
声と体調とはそんなにかかわりが大きいものなのでしょうか。


以前、掲示版に 今先生もかおりんさん(だったかな?)の声が良いとおかきになっていたことがありましたよね。

マル先生も声で色々と判断されるとか伺いました。

どういう声が良いのか、悪いのか、また 大きさなのか、
綺麗な声なのか、主人のように自分の声の違和感を感じるときはなにかあるのか?など その辺をおしえてください。

ちなみに 私はどうでしょうか?
かれた ハスキーな声で、自分では大嫌いな声です。
やっぱり 悪い声でしょうね。

.
    
8136 きぶーんてーんかん ふーちゃん(ふわちゃん) 2003/08/21 17時

ふわちゃんでもいいですけど、どっかの国のどっかの州知事候補に
似てるなあ…。>まるせんせ

いっつも思うんですけど、ラビさんの書き込みかっこいいっ!

1a2さん、ありがとうございます、うれしい限りです☆

家で勉強してたんですけど、頭が、ぼわーと痛くなってきたので、
がっこにきてこれから御所行く予定です。
僕は、やっぱ適度な休み、気分転換いれないと無理みたい。。
こういう痛みは、人差し指→親指でいいのかな…?
少しよくなりました。決してSUDマニアではありませんよ笑)>まるせんせ

たいちゃん先生をアポなしで突撃して(受付の人が怖かった(汗))、リハビリ室で二人で操体してました。やっぱり週一の勉強会がないときついなあ、と先生とはなしました。

爺先生の語録読みながら、「あ〜先生がいってることのはんたいのことやってた〜」と反省しつつ,「途中で気づいてよかった」とおもうふわちゃんでした☆プリントアウトして家でも見てまーす、結構、忘れちゃうんですよね、人間って。。

.
    
8137 ごめんなさい ふーちゃん(ふわちゃん) 2003/08/21 17時

今気づきました!!
タイトルをスペースで投稿してしまったみたいですね。
ごめんなさい>皆さん

.
    
8138 Re:声 maru 2003/08/21 20時

> 先週 京都で ママハムさんに御世話になりました。

 お会いできなくて残念でした。 いろいろ話も聞きたかったのですが。
 
 
> どういう声が良いのか、悪いのか、また 大きさなのか、
> 綺麗な声なのか、主人のように自分の声の違和感を感じるときはなに
> かあるのか?など その辺をおしえてください。
>
> ちなみに 私はどうでしょうか?
> かれた ハスキーな声で、自分では大嫌いな声です。
> やっぱり 悪い声でしょうね。

 いい声か悪い声か 僕には うまく言葉化できません。
 
 聞いてみて わかる  というレベルです。
 
 ハスキーであるだけで「悪い」とも言えませんし、大きい小さい
 も関係ないんじゃないかと思っています。自分として、好きか嫌
 いか、というのも 関係ないはずです。
 
 ママハムさんが 変わった・・と言ったということであれば
 「いい声」に変わったのではないでしょうか?
 
 声は そのリズムも含めて、 そのひとの体調だけ出なく、
 もっと広い範囲のその人の状態を示しているように感じています。
 
 

.
    
8139 Re:きぶーんてーんかん maru 2003/08/21 20時

ふーちゃん>
> ふわちゃんでもいいですけど、どっかの国のどっかの州知事候補に
> 似てるなあ…。>まるせんせ


  あれは しゅわちゃんですがな。



> 家で勉強してたんですけど、頭が、ぼわーと痛くなってきたので、
> がっこにきてこれから御所行く予定です。
> 僕は、やっぱ適度な休み、気分転換いれないと無理みたい。。
> こういう痛みは、人差し指→親指でいいのかな…?

 気分転換するだけでも そういう痛みは 変わるかも。


> 爺先生の語録読みながら、「あ〜先生がいってることのはんたいのことやってた〜」と反省しつつ,「途中で気づいてよかった」とおもうふわちゃんでした☆プリントアウトして家でも見てまーす、結構、忘れちゃうんですよね、人間って。。

 がんばるクセが ついちゃってますからねえ。


.
    
8140 Re:仙台8月勉強会 コン 2003/08/21 21時

かおりんさん>
> 受ける側に操法をしながら、自分も気持ち動くことで、
> お互い気持ちいい、まさに一石二鳥!とわかりつつ、
> なかなか出来ていませんでしたね。


ときどき思い出してやるようにすればいいんです。(^^)


> きわめつけが、受ける側(コンせんせ)が操者(私)を
> 気持ちよく動くよう誘導。こうなると、どちらが操者か
> わからない状態でした。


これもおもしろかったです。
抵抗をかけて治してあげるようなふりをして、
実は自分が心地いい。
そんな操法ができたらいいなぁ。
と、ときどき思ったりしています。(^^)


.
    
8141 Re:声 コン 2003/08/21 21時

ニキさん>
> 以前、掲示版に 今先生もかおりんさん(だったかな?)
> の声が良いとおかきになっていたことがありましたよね。


音の振動数とかリズムとかのバランスなのでしょうけども、
「声の感じがなんとなくイイ感じ」
ということだと思います。(^_^;


.
    
8142 Re:きぶーんてーんかん ラビ 2003/08/21 21時

> いっつも思うんですけど、ラビさんの書き込みかっこいいっ!

めるしぼくぅ。

いやあー!嬉しいやんかいさー!!


> 家で勉強してたんですけど、頭が、ぼわーと痛くなってきたので、
> がっこにきてこれから御所行く予定です。


京都も残暑が厳しい!
んで、僕もこれから自転車の酔っぱらい運転で
御所にいって芝生の上を裸足で歩いたり
座ったりしてきます。

> たいちゃん先生をアポなしで突撃して(受付の人が怖かった(汗))、
リハビリ室で二人で操体してました。やっぱり週一の勉強会がないときついなあ、と先生とはなしました。

こりゃ そうたい中毒でっせ (^^;;;
けど、羨ましかったりする。



.
    
8143 Re:連動 コン 2003/08/21 21時

まるさん>
> 連動 で 思い出しましたが、「心-身 連動」が 
> 死へ誘うほどの力をもつ(ということは蘇生させる力も
> あるはずですが)という例を 以前ここで紹介しましたが
>
>  二次大戦前のドイツでの死刑囚を使った人体実験の
>  話です。
>
> 最近、さらに詳細な例を集めた本が出ています。
>
>
> 「人は悲しみで死ぬ動物である」株式会社アスペクト
>
>
> おもしろそうです。(^^)


題名だけでもうなづいてしまいました。

以前、高校生の息子さんを白血病で亡くされてから、
歩けなくなったお母さんを治療したことがありました。

悲しんではいけないと言うことではないと思いますが、
悲し過ぎるとそうなるのかもしれませんね。


.
    
8144 Re:きぶーんてーんかん コン 2003/08/21 21時

ふわちゃん>
> 爺先生の語録読みながら、「あ〜先生がいってることのはんたい
> のことやってた〜」と反省しつつ,「途中で気づいてよかった」と
> おもうふわちゃんでした☆プリントアウトして家でも見てまーす、
> 結構、忘れちゃうんですよね、人間って。。


ここの文、なぜかほのぼのといい気分にさせていただきました。(^^)

また、いっぱい書き込みしてください。(^^)



.
    
8145 ふーちゃんです! futari.lyrics.music.by.yass 2003/08/22 22時

パソコン壊れているので携帯から初書き込みです
コン先生はじめましてー、はい、ありがとうございます、書き込まさせていただきます(^^)v
まるせんせ、つっこんでくれてありがとうございます、ひやひや(;^_^A
ラビさんは、俺の中でかなりかっこいいポジションにいますよ!

今日は頭痛くてリハビリ室でたいちゃんに操体してもらいました、感謝です
んでそのあと、たいちゃん操体ショーがはじまりました。
リハビリ室の動きのかたい人をぐにゃぐにゃしていました。大拍手をうけてました。たいちゃんは光り輝いていました(笑


.
    
8146 Re:ふーちゃんです! maru 2003/08/22 22時

> パソコン壊れているので携帯から初書き込みです
> コン先生はじめましてー、はい、ありがとうございます、書き込まさせていただきます(^^)v
> まるせんせ、つっこんでくれてありがとうございます、ひやひや(;^_^A
> ラビさんは、俺の中でかなりかっこいいポジションにいますよ!
>
> 今日は頭痛くてリハビリ室でたいちゃんに操体してもらいました、感謝です
> んでそのあと、たいちゃん操体ショーがはじまりました。
> リハビリ室の動きのかたい人をぐにゃぐにゃしていました。大拍手をうけてました。たいちゃんは光り輝いていました(笑


 おお 自主勉強会ですね。 (^^)v

 ライブ感 満点ですね。 携帯からのカキコって。


.
    
8147 Re:ふーちゃんです! maru 2003/08/22 22時

>  おお 自主勉強会ですね。 (^^)v

八月の勉強会は ラビさんと たいちゃんにメイン
はってもらおうっっと。 (^^)


.
    
8149 びっくら こきました 大人のどろんこ遊び(京都操体の住人です) 2003/08/23 01時

●ふわちゃん曰く

今日は頭痛くて
リハビリ室で たいちゃんに 操体してもらいました、感謝です
んで そのあと、たいちゃん操体ショーが はじまりました。

リハビリ室の動きのかたい人を ぐにゃぐにゃしていました。

大拍手をうけてました。

たいちゃんは 光り輝いていました(笑)

●私(たいちゃん)曰く

その人は、ぎんぎんの理学療法士さんで、
堅い感じが いつも取れない人でした。

肩こりがつらい とのことでしたが

どこから手を着けていいのか 分からなかったもので、
まずは、ほぐそうと思い 足もみ、足ゆらし、足の皮操体しましたが、
鎧を着てるようで、効果ほとんど不変。

次に、膝倒し、両肩の上げ下げ、うつぶせでのかえる足、で少し左右差の改善が 本人にも分かりかけ

例の4つの基本操体のうちの、3つ(左右ひねり、前後屈、左右ねじり)がおわったころ、明らかに別人のごとく、軽やかに体が曲がるようになり あまりの、変貌に こちらの方が びっくら こきました

理学療法士さんだから、操体になじんだら ものすごい武器になるよね。




.
    
8150 Re:びっくら こきました まる 2003/08/23 20時

> ●私(たいちゃん)曰く
>
> その人は、ぎんぎんの理学療法士さんで、
> 堅い感じが いつも取れない人でした。
>
> 肩こりがつらい とのことでしたが
>
> どこから手を着けていいのか 分からなかったもので、
> まずは、ほぐそうと思い 足もみ、足ゆらし、足の皮操体しましたが、
> 鎧を着てるようで、効果ほとんど不変。
>
> 次に、膝倒し、両肩の上げ下げ、うつぶせでのかえる足、で少し左右差の改善が 本人にも分かりかけ


 本人の感覚が目覚めた瞬間ですね。 (^^)


> 例の4つの基本操体のうちの、3つ(左右ひねり、前後屈、左右ねじり)がおわったころ、明らかに別人のごとく、軽やかに体が曲がるようになり あまりの、変貌に こちらの方が びっくら こきました

  なるほど。(^^)


> 理学療法士さんだから、操体になじんだら ものすごい武器になるよね。


まあ 操体は武器じゃないですけどね。 (^^)

ともあれ、感覚のいい理学療法士さんが 増えるのは いいことです。



.
    
8151 Re:困ったもんだ・・・。 まる 2003/08/23 20時

1a2>
> それにしても、この不安定さってのは、どこから、来るのでしょうね?
> お盆休みに、1週間ほど、会社を休んでいたのに、この不安定さが、解消されないなんて、どうしてなんでしょうね。(^^;;
>
> うぅぅ・・・。

翁せんせが よく「いが(歪)んで助かってんだ。」 と 
言われてましたが、 この言葉を どう 思われます? (^^)


.
    
8152 会話 まる 2003/08/23 20時

面白くない会話 と 面白い会話 の 違いって
どこででてくるんでしょうね。 > はりぃさん   (^^)


.
    
8153 Re:転載  経過報告 よしぴ 2003/08/24 11時

かんりにんさん、こんにちは。

大変な事態になっているようですね・・。

>
> 今日、問題のHDDを他のマシンに接続してみたのですが、やっぱりダメです。
> 電源を投入した時、ダイオード・ランプは点くのですが……。
> ランプが点くだけに余計に悔しいっす。(^^;
> 数回繰り返してみたり、HDDの基盤をネジを外してちょっと浮かして
> みたり(^^;、叩いてみたり(^^;;……。

もう試されたかもわかりませんが、ハードディスクの基盤を同じ型番のものと交換すると復旧する事があります。(基盤のみ壊れている場合)

また、最近はハードディスクの復旧を専門に行っている所でも5万円台から復旧してくれる所もあるようです。(復旧不能の場合は無料)

ご参考まで。


.
    
8154 Re:会話 はりぃ 2003/08/24 11時

まるさん>
> 面白くない会話 と 面白い会話 の 違いって
> どこででてくるんでしょうね。 > はりぃさん   (^^)

「面白い会話」というのは「話が通じる」と思った時かなぁ
要素としては、相手によるものが大きいのですが
「こちらの話を聞いてくれる(受け入れてくれる)」
「質問やわからないも含めて的確な反応を返してくれる」
「共通に近い感覚を持つ言葉を使うことができる」
「自分の関心のある話題である」
「相手が好きだ(^^;)」

こんなところでしょうか


関心のないことや、自分には理解できないことや言葉を
一方的に話された時は面白くないですね
例えば全く違う業界の専門用語を並べられた時とか
悪口を何度も話された時とかですね
いかに流すかが問題になってきます


そうそうもう一つありました
「自分を否定される」と思った時ですね
上記の二つは流せばいいのですが
これに関してはついつい突っ込んでしまいます

今は、ありのままでいいのだと自分に言い聞かせているのですが
バカ扱いされてきた劣等感から抜け出せなくて
「またやってしまった オレはやっぱりダメなんだ」と
自分を追い込んでいくことがあります
そして逆に相手を恨んだりして

人の顔色をうかがうところから抜け出せません
一時は良かったと思うのですが、最近はダメですね
どうしたんでしょう?
今の自分は嫌いかも


こんなこと書いていいんでしょうか
自分としてはあまり書きたくないなーと思いつつ書いてしまいました
久々の恥カキコです


.
    
8156 Re:困ったもんだ・・・。 まる 2003/08/24 20時

> > 1a2>
> 「歪んで助かっている。」なんて、理解できないです。(^^;;
> 歪むことで、骨でも折らずにすんでいるとでも、言いたいのかなぁ?

あとねえ。 熱が出て助かっている とか、
痛くなって 助かっている。とか いうのも あるんですけどー。

 (^^;;



.
    
8158 Re:会話 まる 2003/08/24 21時

まるさん>
> > 面白くない会話 と 面白い会話 の 違いって
> > どこででてくるんでしょうね。 > はりぃさん

いえね、(^^)Swikiの「つぶやき」を読んでたら 酒好きの
はりぃさんが とんでもないツマラナイ酒 というのを飲
んだのだそうで、

その飲み屋さんの従業員達との「このなの会話じゃない!」と
言い切れるほどの 面白くない会話 ってのは どんなのかな・・ 
と。ちょっと興味があったんで。(^^;


> 「面白い会話」というのは「話が通じる」と思った時かなぁ
> 要素としては、相手によるものが大きいのですが

 話の 通じるところがない。ような 従業員さん達ばかり
 だったんですね。
 
 
> 「こちらの話を聞いてくれる(受け入れてくれる)」

 はりぃさんの 話を聞かずに 一方的に 喋りまくって
 たんですか?
 あるいは 相槌も打たずに 無視を決め込んでいたとか・・・
 
 
 
> 「質問やわからないも含めて的確な反応を返してくれる」

 的確な 反応ですか。 うーん。 カウンセラーでもなかなか
 いないかもしれないですよ。 ひょっとしたら。
 
 
> 「共通に近い感覚を持つ言葉を使うことができる」

 これは 「運」みたいなもんでしょうか? そいう人に
 出会えるかどうか。
 
 
> 「自分の関心のある話題である」

 まあ これも、全ての話題に通じているひと なんて
 いないわけですから、運みたいなものかなあ。
 
 
> 「相手が好きだ(^^;)

 蓼喰う虫もすきずき って言いますから、
 これも 感性が合うか合わないか、運みたいなもんですね。
 トレーニングで なんとかなるもんじゃなさそうで。
 
 
> 関心のないことや、自分には理解できないことや言葉を
> 一方的に話された時は面白くないですね
> 例えば全く違う業界の専門用語を並べられた時とか
> 悪口を何度も話された時とかですね

 うはは。 そらそうです。
 そんなことを 喋り捲る 従業員ばっかだんたんでしょうか。
 
 

> そうそうもう一つありました
> 「自分を否定される」と思った時ですね
> 上記の二つは流せばいいのですが
> これに関してはついつい突っ込んでしまいます


 まあ 無味無臭の言葉が 「聞き手」の こころの内部で
 「否定された!」に化学変化してしまうようなこともありま
 すから これは なかなか難しいところでしょうねえ。
 

.
    
8159 Re:8154会話 まる 2003/08/24 21時

はりぃ> 8154ログ消した方がイイですか?

 (^^) 8157を 消しておいてください。


.
    
8160 Re:会話 はりぃ 2003/08/24 21時

> まるさん>
> いえね、(^^)Swikiの「つぶやき」を読んでたら 酒好きの
> はりぃさんが とんでもないツマラナイ酒 というのを飲
> んだのだそうで、
>
> その飲み屋さんの従業員達との「このなの会話じゃない!」と
> 言い切れるほどの 面白くない会話 ってのは どんなのかな・・ 
> と。ちょっと興味があったんで。(^^;

この話題でしたか  勘違い(^^;)

飲み屋の20才(? もっと若いかも)のおねえちゃんが言った言葉は
「何を飲みますか?」
「お酒、いただいてもいいですか?」
「肩が痛いんだけど 揉んでもらえません?」
「カラオケは何を歌いますか?」
ということだけだったんです

(自称パブなのに)長時間客をほったらかしておくし
値段は高いし、遠いし、普段着のまま出てくるし
「この店は何を売りたいんだろう?」と思ったんですね
酒を飲むだけなら、部屋で飲んだ方がイイ酒を飲めます
マッサージして欲しいなら、なぜ客として呼ぶんでしょう


操体をしました 痛みも取れたし、気持ちよかったらしいです
歌も歌いました 良かったらしいです
それでも私にはむなしさだけが残ったんですね
「金を払ったのにこちらがサービスするのか」
「いくら気持ちよくても客としては決して来てくれない」
「オレのやっていることはその程度の価値しかない」
「やっぱりオレはカスなのか」

まぁそういうわけで「あれは会話ではない」というわけです
すみません



.
    
8163 Re:会話 まる 2003/08/24 23時

はりぃ>
> 「この店は何を売りたいんだろう?」と思ったんですね

 ふつう 何を売るんですか? ああいう店って。


.
    
8165 Re:困ったもんだ・・・。 まる 2003/08/24 23時

> 1a2>
> 「歪んで助かっている」だなんて・・・、歪みっぱなしなん
> かに、なったら、病気の原因になっちゃうよぉ?


歪む → 病気  という 因果関係って 翁せんせの
本にも書いていますものね。

カイロプラクティックとか、整体とか、そういう医学も
似たような発想を持っているようです。

だから、一時は この 翁せんせの言葉をどう捉えたら
いいのか(論理的な整合性をつけるために)
「いい歪」「悪い歪」なんて 呼び分けていたりした
こともありますです。




.
    
8166 Re:8160会話 まる 2003/08/25 00時

はりぃ>

> 「オレのやっていることはその程度の価値しかない」

> 「やっぱりオレはカスなのか」


ここで 思考がワープするんですね。はりぃさんって。

価値っていうのは 市場=他人の必要度 によってのみ
決まってくるもんであって、豚にとっては 真珠は意味
もないし 価値もない。

いや 豚だけではなくて あらゆる動物にとって、
真珠なんて 何の価値もないんですよね。
(カネを使わないんだから あたりまえかあ)

真珠 なんてものに「価値=金を払う意味」を 認める
のは人間だけでしょう。


だからといって 真珠を提供している 貝 そのもの
が それ自体としてカスであったり なかったり する
わけもなく、貝はただ 生きている。


はりぃさんの 「やっていること」に 豚さん や 牛さん
が価値を認めてくれなくても、「提供者」の 価値とは関係
ないんじゃないかな。



.
    
8167 Re:8160会話 まる 2003/08/25 00時

はりぃ>
> だからといって 真珠を提供している 貝 そのもの
> が それ自体としてカスであったり なかったり する
> わけもなく、貝はただ 生きている。


金は落としていくわ マッサージはしてくれるわ 
場を盛り上げてくれるわ・・・

そら、おいしいカモが 葱しょって歩き回ってるようなもんです。

でも カモに見える っていうのは どいうことかと言うと
それをおいしいと感じていて、それを取って食おうという人々に
とってだけ、そのひとの持つ欲がらみで 意味や価値が生じて
そんなふうに 見えて来ているだろうなあ。と 思うのですが。



.
    
8168 Re:会話 まる 2003/08/25 00時

> はりぃ>
> > 「この店は何を売りたいんだろう?」と思ったんですね
>
>  ふつう 何を売るんですか? ああいう店って。


店に行く人達が おかねを払う価値 があると思って
行くんですよね。何かを買うわけです。

酒がキライで 会話なんてうっとおしい と感じている
ひとにとっては、何の価値もないはずで、どれだけいい
お酒が出てきても、楽しそうに会話してくれても、
そんなものに 一円だって払いたくないはずです。

はりぃさんは 期待したモノを買おうと思って行ったので
しょうけど、その値段にみあう もの(会話とか)を 
売ってくれなかった。と、それだけのことなんだと思うの
ですが、

それが どうして はりぃさんの自己評価とつながるのか
が わかりません。






.
    
8169 Re:会話 はりぃ 2003/08/25 02時

まるさん>
>  ふつう 何を売るんですか? ああいう店って。

広辞苑で引いたらパブというのは「現代風居酒屋」なのだそうですが
たぶん名前をつける方も、よくわかっていないと思います
私のイメージでは、女の子と楽しく会話しながら飲む店
ということでしょうか
もちろんお色気は抜きです(^^)
会話によってお客さんを楽しくさせるサービス
を売る店だと理解しています

ただ、私が求めるものを売ってくれる店は、最近はありません
劣悪なサービスで、金をむしり取ることだけを考えている
所が多くて、自分の金では行く気になりませんね
今回もごちそうになったのですが、それだけに申し訳なくて
余計に腹が立ちました


.
    
8171 Re:8166会話 はりぃ 2003/08/25 05時

まるさん>

> 価値っていうのは 市場=他人の必要度 によってのみ
> 決まってくるもんであって、豚にとっては 真珠は意味
> もないし 価値もない。
>
> はりぃさんの 「やっていること」に 豚さん や 牛さん
> が価値を認めてくれなくても、「提供者」の 価値とは関係
> ないんじゃないかな。

まぁそうなんですけどね
他にもいろいろありまして「自分の価値」って何だろうと
考えたわけですね 特に仕事でしょうか

先日、前の会社でバイトをしまして
15年くらい前から仕事をしていたのに
未だに使いっ走り程度のことしかできなかったことと
ずっと若い子がメインを張っていたことは
かなりショックでしたね

臨床の方も再来のお客さんがなく
飲みに行って「無料で」する程度のものなんかなーと思って
「技術」をアップするなら、治療院に勤めて人数をこなしたい
早く学校が終わらないだろうか いっそ辞めてしまおうか
と言うようなことを考えました

体調が良くないことや、勉強ができないことの焦りもありますね
最近「全身がだるくて動きたくない」「寝てばかりいる」
「考えがまとまらない」「集中力がない」「忘れ物やミスが多い」
というような日々です

遊びに行っても、心から楽しめないというか
とりあえず誘われたら受けようと思っているので
動いているだけというか そんな感じです

「このままじゃ いつまでたってもダメなんじゃないか」
「怠け癖がついているんじゃないか」
「寝てばかりいて、勉強はどうしたんだ」
「酒は飲みたくないのに、考えたくなくて飲んでしまう」

そんなこんながありまして、一年前に「克服」したはずの
「このままでは自分には価値がない 何とかしなくては」という
考えにとらわれて、「想」が崩れてしまったのでした
「仕事」がない(できない)というのはプレッシャーです
「役立たず」なのかと思うと もう耐えられなくて


自分の「操体」がどの程度のモノかと言うことも気になりますね
使い物にならないのなら、一日も早く現場に出て経験を積みたい
客が来ないのはどうしてなのか知りたい
性格が悪いなら、どう変わればいいか実践の場で実験してみたい

勉強は大嫌いですが、現場は大好きです
ぶつくさいいながらも充実感があります
体力が続かないので、途中で倒れるのが欠点かな
自分の体を信頼できないのもつらいっすね

「また休んでばかりで あいつはダメだ」
「仕事はできても休むヤツは使えない」
「サボっているんじゃないのか」
「病気になるのは鍛え方が足りない、甘えているからだ」
耳にたこができるほど聞いてきましたね



.
    
8172 Re:8171会話 はりぃ 2003/08/25 05時

> 勉強は大嫌いですが、現場は大好きです
> ぶつくさいいながらも充実感があります
> 体力が続かないので、途中で倒れるのが欠点かな
> 自分の体を信頼できないのもつらいっすね


とはいえ私の場合、喘息にならなかったら、
仕事で頑張りすぎて死んじゃうかも
1a2さんとまるさんが書いていた
「歪む」「痛い」ことで助かっていると言う件ですね

前の会社では午前3時まで仕事をして、4時に眠り、
7時に起きて仕事に行くと言うような生活をしていました

この充実感のままあの世に行ってしまっても後悔しないのに
体はそれが嫌なようです
痛みや喘息が出て倒れてしまうことで
これ以上無理はできないと教えてくれる

「痛み」や「歪み」に気づくことで生き方も変わります
体に優しいことをするようになる
大きな病気をする前にわかるようになる
それがいいのか悪いのか、今の私にはわかりません
というよりまだ体を酷使したい自分がいるかな(^^;)

ただ、診療所にいた時に見たのは
それまで病気一つもしないで、仕事もプライベートも
好きなように生きてきた人が、生活習慣病になって
体が動かなくなり、大変苦しんでいました

健康だった人が突然重い症状になるとかなりつらいみたいです
生まれつき慢性病の人とどっちがいいか
意味もなく比較してしまうことがありますね

みなさん、自分はやりたいようにやってポックリ逝くと
勘違いしているようですが、そんな幸せな人はあまりいません
長い闘病生活を送る可能性の方が高いような気がします

「歪み」「痛み」というのは、そうなる前に気づかせてくれる
体のサインであると思うのです

今の私はこのことに100%納得しているわけではありませんが
体の声を聞きながらやる以外にないのだと諦めつつあります
社会一般の基準とは違う価値観を持たない限り
私はずっと自分を責め続けるのでしょう

操体やここの先生方とお会いできたのは幸せなことです
そう感じつつも何故落ち込んでしまうのでしょうね

社会の基準や常識の枠から外れている自分
だから自分が持っているものに価値を見いだせず
持っていないものを追い求めてしまう

先日の飲み屋さんの件も、仲間たちは上手に会話しているんですよ
オレがヘタクソなのが悔しいというのが一番ですね
気の利いたことも言えず、楽しく飲みたいのにあら探しをしてしまう
マッサージも好きだし、若い子に触れるチャンス(^^;)
だったのにねー

落ち込んでくると、今まで気にしなかったことが気になってくる
「そんなはりぃは見たくない」と何度言われたことか
自分でも嫌いです いっそ消えてしまえばいいのに
何で恥をかきながらも生き延びようとするんでしょうかねー


すいません 何だか話がずれてしまいました
乱筆乱文の長文でごめんなさい



.
    
8173 Re8164:困ったもんだ・・・。 はりぃ 2003/08/25 05時

1a2さん>
> 捻挫なんかの怪我ではぁ、
> 意味が分からないですよねぇ・・・。(^◇^;)

はりぃです 横レスですみません
捻挫の件でちょっとお話しさせていただきますね

私は先天性の両股関節脱臼と交通事故のため
右足の股関節が固定されています
それで、疲れてくると足が動かなくなり
以前はよく足首の捻挫をしていました

ところが、ここ数年、捻挫をしていないんですよ
いろいろ考えてみると、操体で体のバランスをとったり
体の使い方が変わったことで、そこまで行かずに
済んでいるのではないかと気づきました

治療の世界では、患者さんが来なくなるということは
体が良くなったと言えるのですが(上手い先生ならですが(^^;)
コンせんせの所にあれだけ通っていたのに
いつしか行かなくて済むようになったんですね

イロイロ教えていただいたことを自分でできるようになってきて
バランスが正常になることはないのですが
それほど崩れなくなったんですね ある程度まで戻せるというか
操体的に言うと「マに合ってる」ということなんでしょうか


> 筋肉や骨の使いすぎだよ?とでも、いうのでしょうか?

極論になるかも知れませんが、筋や骨の使い方が下手だ
というのが近いような気がします

下手な動きや、無理な動きをすることで体が歪む
歪んだ体で動くからケガをする
翁先生も書かれていましたが
これがいわゆる慢性病への連鎖の始まりですよね

「気持ちいい動き」「楽な動き」
「痛くない動き」「苦しくない動き」というのが
体が求めている動きなんですね

これを探っていくことで、自然に体はバランスが取れてくる
「歪み」は解消される、そして歪んでも戻せるようになる
意識しなくても体が勝手に動いてくれるというところまで
行ったらいいですねぇ

そしたら「病気」なんかしなくなるんじゃないか
ということを一生かけて実験していこうと思っています
ウソかホントかヤッテミロぉ です
やってみなけりゃワカラナイ(^^)



.
    
8174 Re8168:会話 はりぃ 2003/08/25 06時

まるさん>
> それが どうして はりぃさんの自己評価とつながるのか
> が わかりません。

先ほど書いたログと重複しますが
・手技が「無料」でやる程度にしか評価されていない
・「技術」をアップするのに勤めたいが体は動かない
・一生懸命にやっても人並みにやれず、金も稼げない
・楽しく話せる話題や雰囲気をつくれない
・女性が好きなのに、上手に遊べない、上手く話せない
 いつまでたっても独り者
・遊べるほどの金もない

自分が欲しいと思っているモノが無い=自分はダメ
ということなんですね

欲しくなくなればいいんですけどね
自分を押さえるほどに欲望は余計強くなって
どう抜いていいのかがわかりません



.
    
8175 Re8168:会話 まる 2003/08/25 08時

ひとは、何に対して お金を 払うんでしょうねえ。


.
    
8176 Re: Re8175:会話 はりぃ 2003/08/25 09時

まるさん>
> ひとは、何に対して お金を 払うんでしょうねえ。

生活に必要なものか、精神的肉体的に満足させてくれるものかなぁ
後者の方は人によって価値観が違うと思いますけど

.
    
8177 Re: Re8176:会話 はりぃ 2003/08/25 10時

> まるさん>
> > ひとは、何に対して お金を 払うんでしょうねえ。
>
> 生活に必要なものか、精神的肉体的に満足させてくれるものかなぁ
> 後者の方は人によって価値観が違うと思いますけど

私にとって後者なのはお酒と本でしょうか
どちらも自分を忘れさせてくれて
考えることから解放してくれます

まるさんは「全身を感じる」ことで「考える」ことから
解放されているように見えるのですが
私がうまくできないのはどうしてなんでしょうか
やはりある程度経験が必要なのでしょうか

ひととき思っていたのは
体調がある程度以上悪い状態の時には
感じることを続けるのは難しいのではないかということでした
これは「考えないようにするのが難しい」と言い替えてもイイです

何となくできるようになりそうな予感はあるんですけどね
今はできません

私がやっていることと、まるさんが話されていることが
どう共通していて、どう違うのか、今回の京都行きで
つかめたらいいなぁと期待しています


.
    
8178 Re:会話 まる 2003/08/25 12時

>まるさんは「全身を感じる」ことで「考える」ことから
>解放されているように見えるのですが
>私がうまくできないのはどうしてなんでしょうか


解放される必要があるのかな?

思考は、一種の無意識の動き=自動運動 だと思うんですが。


自動運動から「解放」される というのはどいう事なんでしょ。


操体の時の自動運動の時も、この動きから解放されたいと 思ってるんでしょうか?



.
    
8179 Re:会話 はりぃ 2003/08/25 12時

まるさん>
> 思考は、一種の無意識の動き=自動運動 だと思うんですが。

自動運動なんですか?
私は自動運動というのは、バランスをとるための
無意識の運動であり、そのことによって「楽になる」
と言うイメージがあります

思考は肉体と精神の自由を奪い、苦しみを与えるものなので
自動運動じゃないと思っていました
考えることを止めるために、
頭をたたきつぶしたいと思ったこともあります


> 操体の時の自動運動の時も、この動きから解放されたいと 思ってるんでしょうか?

何も考えていませんが、肉体の苦しさや痛みからは解放されたいと思い
何となくイイ感じがする方に動くよう意識しているだけです

思考はこの誘導が効きません



.
    
8180 Re:会話 まる 2003/08/25 12時

はりぃ>
>何となくイイ感じがする方に動くよう意識しているだけです


方向性を意識しているのなら、「何も考えていない」んじゃなく、「考えて」いるということでしょう?

それに、そうやってコントロール出来るものは、無意識の動きじゃあないですね。



.
    
8181 Re:会話 はりぃ 2003/08/25 13時

まるさん>
> 方向性を意識しているのなら、「何も考えていない」んじゃなく、「考えて」いるということでしょう?

考えたらダメなんでしょうか
全く何も意識しないというのはたぶんやったことがないです
頭の中に浮かぶものを(映像だったり光だったり)を
ついつい「見て」しまうんですよねー


> それに、そうやってコントロール出来るものは、無意識の動きじゃあないですね。

うーん そう言われればそうかも知れませんが
どこまでが意識でどこからが無意識なのか区別がつきません

意識のあるものは自動運動とは言わないのでしょうか



.
    
8182 Re:会話 まる 2003/08/25 13時

はりぃ>
意識のあるものは自動運動とは言わないのでしょうか

そう、言うか言わないか。どのように呼ぶか、は、人が決めればいいのです。


ただ、自動運動が バランスを回復するのではなく、無意識の動き が、回復させるのだ。という 理解をしていましたが。


.
    
8183 Re:会話 まる 2003/08/25 14時

はりぃ
>考えたらダメなんでしょうか


いいか、だめか、ではなく、
今は ことばの意味の擦り合わせ段階。かな。



.
    
8184 Re:会話 はりぃ 2003/08/25 14時

まるさん>
> いいか、だめか、ではなく、
> 今は ことばの意味の擦り合わせ段階。かな。

わかっていたと思いこんでいた言葉の概念がだいぶ違うようなので
私もなまの言葉を出させてもらっています
よろしくお願いいたします


.
    
8185 Re:会話 まる 2003/08/25 14時

> 方向性を意識しているのなら、「何も考えていない」んじゃなく、「考えて」いるということでしょう?

>考えたらダメなんでしょうか


あと、本当は、考えているのに、「何も考えていません」などと 安易に言ってしまったりするとと
ウソをついている、とまでは言いませんが、対話と思考が混乱してしまいますから。


.
    
8186 Re:会話 まる 2003/08/25 18時

> まるさん>
> > ひとは、何に対して お金を 払うんでしょうねえ。

はりぃ>
> 生活に必要なものか、精神的肉体的に満足させてくれるもの
> かなぁ後者の方は人によって価値観が違うと思いますけど

 
 
ところで マッサージや治療院というのは、 後者ですよね。
生活必需品を 売っているわけではない。

となると、ある意味では パブとか そいう商売と同じレベルの
「何か=満足」を売るわけですね。



さて はりぃさんが連れて行ってもらったパブ っていうのは
何を売りたいのかが わからんような所だったわけですが、
もう一度 行きたいと 思いますか?


たぶん 行かないと思います。



さて、治療師に限らず、売るものがなんであれ、
人を相手にする仕事の場合、「人の話の聞けない人」は、「喋る」
ほうに 回ります。

人柄の問題 と言ってしまえばそれまでですが、そういう人は 
自分のことや 自分の考えについて
あるいは こうしなさい、ああしなさい と指導者ぶって、
喋ってばかりいる。


自分が喋りたくて、お客さんに「聞いてもらっている」んですね。


あるいは 技術を見せびらかすのも 同じです。
「見て! 私を見て!」というのも 喋るのと変わらない。

そのくせ おカネを取る のですから、客に盛り上げてもらって、
マッサージして(リラックスさせて)もらって お金も取るという 
例のパブの従業員と同じですね。


しかし、技術があり、人柄もいい人であっても それでもお客さん
が来ない 人が集まらない、ということも また あり得るんです
よねー。 (^^;



.
    
8187 Re:Re8168:会話 まる 2003/08/25 18時

はりぃ>
> 自分が欲しいと思っているモノが無い=自分はダメ
> ということなんですね
>
> 欲しくなくなればいいんですけどね


「欲しくなくなる状態」が「欲しい」と言っているのと 同じですから、「欲しい」一本で 行った方がスッキリすると 思います。

スーパマンは 今では、そうカッコよくもないのでいい例とは
思えませんが、(^^; 仮面ライダーとか、スーパサイヤ人とか
なんでもいいのですが、

あんな風になりたい ああいう能力が欲しい ああいう武器が欲しい
と 思っても 自分には ない。

すると 自分はカス(ダメ) になってしまうんでしょうか?

.
    
8188 Re:会話 まる 2003/08/25 18時

> まるさん>
> > 思考は、一種の無意識の動き=自動運動 だと思うんですが。
>
> 自動運動なんですか?


> 思考はこの誘導が効きません


意識の誘導が効かない のですから みごとに不随意運動です。

      数学の問題を解くときなんかの思考は 別ですが。


.
    
8189 Re:Re:会話 はりぃ 2003/08/25 19時

まるさん>
> ところで マッサージや治療院というのは、 後者ですよね。
> 生活必需品を 売っているわけではない。
>
> となると、ある意味では パブとか そいう商売と同じレベルの
> 「何か=満足」を売るわけですね。
>
> さて、治療師に限らず、売るものがなんであれ、
> 人を相手にする仕事の場合、「人の話の聞けない人」は、「喋る」
> ほうに 回ります。

> あるいは 技術を見せびらかすのも 同じです。
> 「見て! 私を見て!」というのも 喋るのと変わらない。
>
> そのくせ おカネを取る のですから、客に盛り上げてもらって、
> マッサージして(リラックスさせて)もらって お金も取るという 
> 例のパブの従業員と同じですね。

言っていただくと身に覚えがあるので耳が痛いです

これを読んだ時に浮かんだのは
「客が認めてくれないから自分で話すしかない」ということです
来なくなるほどに話すようになったかも知れません

それから技術的にも、営業的にももっとひどい人の所に客が来るのに
何故オレはダメなの?ということでした

安いのにどうして というのもあります

認められたいと言う気持ちが強くて それが表に出てくるようです
結果が出ないほどに自己主張は強くなるような気がします

おだてられると調子に乗って
反論されるとすぐに引いてしまう
極論に走って、自分さえも否定してしまう
おそらく構図としては昔から変わっていないような気がします


この話題はとても怖いです
自分が見たくない部分であることと
見せたくもない部分ですね
とんでもないことを書いてしまいそうで
そっとしておきたいという気持ち
これが解決すれば何か変わるのではないかという期待が
複雑に入り交じっています



.
    
8190 Re:Re8168:会話 はりぃ 2003/08/25 19時

まるさん>
> スーパマンは 今では、そうカッコよくもないのでいい例とは
> 思えませんが、(^^; 仮面ライダーとか、スーパサイヤ人とか
> なんでもいいのですが、
>
> あんな風になりたい ああいう能力が欲しい ああいう武器が欲しい
> と 思っても 自分には ない。
>
> すると 自分はカス(ダメ) になってしまうんでしょうか?

私の願いは一つです
多数の「普通の」人ができることをやれるようになりたいということです
特別なヒーローができることをやろうとは願っていません

それができないカスだから、逆に特別な人間になりたい
自分を蔑んできた人間たちに「スゴイ」と言わせたい
ということだと自分では思っています



.
    
8191 Re:Re8168:会話 まる 2003/08/25 19時

はりぃ>
> 私の願いは一つです
> 多数の「普通の」人ができることをやれるようになりたいということです
> 特別なヒーローができることをやろうとは願っていません
>
> それができないカスだから、逆に特別な人間になりたい


「普通の人」なんてものは 存在しない。

という意味では ヒーローと 同じ(幻想)だと思いませんか?


.
    
8192 Re:Re:会話 まる 2003/08/25 19時

はりぃ>
> この話題はとても怖いです
> 自分が見たくない部分であることと
> 見せたくもない部分ですね

 パブの従業員 についての不満と批判 に
 はりぃさんが抱えている問題が 集約されて
 いるように 感じたので 話し始めましたが

 見る覚悟が出来ていないようでしたら まだ 時期尚早です。

 この話題 終りますか、 いちおう。 


.
    
8193 Re:Re:会話 はりぃ 2003/08/25 20時

>  パブの従業員 についての不満と批判 に
>  はりぃさんが抱えている問題が 集約されて
>  いるように 感じたので 話し始めましたが

鋭いですね まるさんのレスを読んで気がつきました
飲みに行った時、自分を見せられるようでイヤだったのかもしれません


>  見る覚悟が出来ていないようでしたら まだ 時期尚早です。
>
>  この話題 終りますか、 いちおう。 

覚悟と言うより、どう答えていいかわからなくて
混乱していると言うところでしょうか
でもこの先は見てみたいです


.
    
8194 Re:Re8168:会話 はりぃ 2003/08/25 20時

> 「普通の人」なんてものは 存在しない。
>
> という意味では ヒーローと 同じ(幻想)だと思いませんか?

言っている意味は理解できるんですが
私の中にはいるんですよね
幻想と言えば幻想なのかも知れませんが


.
    
8197 Re:Re8168:会話 まる 2003/08/25 21時

> > 「普通の人」なんてものは 存在しない。
> > という意味では ヒーローと 同じ(幻想)だと思いませんか?


はりぃ>
> 言っている意味は理解できるんですが
> 私の中にはいるんですよね
> 幻想と言えば幻想なのかも知れませんが


はりぃさんが 幻想という言葉が適当でないと 感じている
ということであれば、なんと 呼ぶのが 適切なのでしょうか?

実在物 でないことは、確かだと思うので。

.
    
8198 報告@ふーちゃん futari.lyrics.music.by.yass 2003/08/25 21時

御所あるいてます、なんと子猫が5匹で操体してました。ほんとにするんですね。うまかった。


.
    
8200 Re:Re8168:会話 はりぃ 2003/08/25 21時

> はりぃさんが 幻想という言葉が適当でないと 感じている
> ということであれば、なんと 呼ぶのが 適切なのでしょうか?
>
> 実在物 でないことは、確かだと思うので。

言葉としては「幻想」でいいと思います

なぜ実在するように感じるか考えてみたのですが
他人のある部分を実際に見てうらやましく思い
いろんな人のうらやましいところが
自分の中で合成されているのかも知れないと思いました



HOME 過去ログ目次

inserted by FC2 system