操体掲示板・過去ログ

HOME 過去ログ目次

操体掲示板過去ログ 1〜100

    
7702 Re:京都勉強会 はりぃ 2003/06/28 15時

なにわのウメさん>
> 充分な説明も出来ずにお二人に助けられたまんまで
> 追いレスも出来ず、反省!

いえいえ充分っすよ(^^)
報告していただいてありがとうございました
ここの掲示板は、自分一人ではできなくても
みなさんが助けてくださるところがイイんですよね

ウメさんのカキコがなかったらレスも出ないし質問もできません
じゅうぶん間に合ってると思うんですが(^^)v





.
    
7703 Re:7638:信じる まる 2003/06/29 01時

一年程前に セルさんがまだ ハゲアタマっていうハンドルで
書かれていた事を 思い出しました。

----------------------------------------------------------
頭蓋仙骨治療法 J.E.アプレジャーを、読んでください。

*エネルギー(良くしたい気持ち 手のパワー 祈り)でしょうか。

アリーさん!!信じてやってくださいね。必ず良くなります。
-------------------------------------------------------

「信じる」は、 「苦手だなー」と、僕が思ってしまった
原因のひとつは、たぶん、セルさんの使う「信じる」という
コトバ は、こういうイメージなんだろうな。と 
僕が思い込んでいたせいでもあるようです。

[祈りのチカラ]みたいな話は、確かにあるらしいのですが
どうなんでしょう。このあたりは。

EFTのメーリングリストでも、遠隔タッピングという話が
出ていましたが こういう例は 他の分野にも いろいろと
あるようで、話としてはよく耳にします。

僕自身は 苦手なんですけど、話題としてはおもしろいかも。(^^;



.
    
7705 Re:片頭痛 まる 2003/06/29 01時

遊風>
> > 不整脈の場合には、指は心臓の在る側の小指、背中側
> > は、心臓の後ろに当たる肩胛骨の下の角あたり。
> > 病です。
> >
> 自己レスです。
> この部分の「病です。」は、タイプミスです。


遊風さんの 鬱に関する 治療指針の文章と

この文も(遊風さんの納得する形に修正して)
アップして頂けたら ありがたいです。



.
    
7706 Re:片頭痛 まる 2003/06/29 01時

> 遊風さんの 鬱に関する 治療指針の文章と
>
> この文も(遊風さんの納得する形に修正して)
> アップして頂けたら ありがたいです。

とりあえず、テキストストックに 入れてもらって、
どこに配置するかは また 後で考えるということでどうでしょう。


.
    
7707 Re:片頭痛 コン 2003/06/29 08時

> > 遊風さんの 鬱に関する 治療指針の文章と
> >
> > この文も(遊風さんの納得する形に修正して)
> > アップして頂けたら ありがたいです。
>
> とりあえず、テキストストックに 入れてもらって、
> どこに配置するかは また 後で考えるということでどうでしょう。


賛成です。(^^)

遊風さんの書き込みは、いつも具体的ですぐに使えるので、
やじうまはうれしいです。(^^)


.
    
7708 Re:京都勉強会 夏目ソージキ 2003/06/29 11時

> ソージキさん、亀さん有難う、はりいさんゴメンなさい
> 充分な説明も出来ずにお二人に助けられたまんまで
> 追いレスも出来ず、反省!
> 言葉での操法の表現て難しいですね、この次には少しでも
> 上達しているように、と、思っています。

ウメさん、そんなに恐縮しないで下さいよ〜。

「言葉のキャッチボール」がこの掲示板の狙いなんですから。>ねぇ、はりぃさん、まるせんせ、コンせんせ。

.
    
7709 Re:京都勉強会 まる 2003/06/29 12時

> > ソージキ>
> 「言葉のキャッチボール」がこの掲示板の狙いなんですから。>ねぇ、はりぃさん、まるせんせ、コンせんせ。


そうですよー。 きらくに 投げてくださいねー。


.
    
7710 Re:京都勉強会 コン 2003/06/29 13時

> > > ソージキ>
> > 「言葉のキャッチボール」がこの掲示板の狙いなんですから。>ねぇ、はりぃさん、まるせんせ、コンせんせ。
>

まるさん>
> そうですよー。 きらくに 投げてくださいねー。


そうですねー。(^^)

ソージキさん、ナイスボールです。(^^)




.
    
7711 Re:京都勉強会 なにわのウメ 2003/06/29 15時







> > ソージキさん、亀さん有難う、はりいさんゴメンなさい
> > 充分な説明も出来ずにお二人に助けられたまんまで
> > 追いレスも出来ず、反省!
> > 言葉での操法の表現て難しいですね、この次には少しでも
> > 上達しているように、と、思っています。
>
> ウメさん、そんなに恐縮しないで下さいよ〜。
>
> 「言葉のキャッチボール」がこの掲示板の狙いなんですから。

>ねぇ、はりぃさん、まるせんせ、コンせんせ。

いえネ、なんせ頭ボンヤリでボールを投げっぱなしなもので
一寸恐縮でした。


.
    
7712 ほ "まる" 2003/06/30 20時

山盛り雑務が、峠を越えて、ほっ。
あと 2〜3日で、アタマ事務モードから抜けられそうです。

子(いぬ)育ても一段落で、順調そのもので、ほっ。(^^)


MALL[携帯]





.
    
7713 Re:ほ コン 2003/06/30 21時

> 山盛り雑務が、峠を越えて、ほっ。
> あと 2〜3日で、アタマ事務モードから抜けられそうです。
>
> 子(いぬ)育ても一段落で、順調そのもので、ほっ。(^^)


ごくろうさんでした。(^^)

こちらのアタマも音楽モードにしっかり固定でした。(^_^;

アタマっておもしろいですね。(^^)




.
    
7714 Re:片頭痛 遊風 2003/07/01 07時

> とりあえず、テキストストックに 入れてもらって、
> どこに配置するかは また 後で考えるということでどうでしょう。
>
暇見てそうします。

.
    
7715 左胸のかたまり 点子 2003/07/01 19時

みなさま、こんにちは。
点子です。

私は、最近、左胸に何かがかたまっていて、それが操体でほぐれてきているように感じています。感情を害されて怒りを感じるとそこの筋肉がもりあがります。音楽などを聞いて優しい気持になるとそこの筋肉がゆるみます。

膝倒をして気持良いところでじっとしていると、ふるふるふると左胸の中心に近い部分が震えています。それが鳩尾に伝わっていきなりわっと涙があふれたりします。しばらく涙を流すとすきっとします。

もっと積極的に操体で緩められたらいいなあと思います。

どうぞアドバイスをお願い致します。

点子

.
    
7716 Re:左胸のかたまり コン 2003/07/01 21時

点子さん>
> 私は、最近、左胸に何かがかたまっていて、それが
> 操体でほぐれてきているように感じています。
> 感情を害されて怒りを感じるとそこの筋肉がもりあ
> がります。
> 音楽などを聞いて優しい気持になるとそこの筋肉が
> ゆるみます。

すごいです。(◎o◎;)

音楽操体に興味津々のコンです。
怒りの波を調和させる音楽って、どんな音楽でしたか?。
よかったら教えてください。m(_ _)m


> 膝倒をして気持良いところでじっとしていると、
> ふるふるふると左胸の中心に近い部分が震えています。
> それが鳩尾に伝わっていきなりわっと涙があふれたり
> します。しばらく涙を流すとすきっとします。


このときの感情はどんな感情ですか?。
怒り? 、なんにもない? 、その他のなにかですか?。



> もっと積極的に操体で緩められたらいいなあと思います。
>
> どうぞアドバイスをお願い致します。


なんかアドバイスをしてもらっている感じで、
つい質問をしてしまいました。(^_^;
簡単にゆっくりでいいですので教えてください。m(_ _)m


.
    
7717 Re:左胸のかたまり 点子 2003/07/02 00時

コンさん、みなさま、こんにちは。
点子です。

//音楽操体に興味津々のコンです。
//怒りの波を調和させる音楽って、どんな音楽でしたか?。
//よかったら教えてください。m(_ _)m

好きな音楽。気持いい音楽。からだをまず動かして、それから音楽をきくと、どれかにピーンと反応して、個人的な経験と音楽の持つ要素が重なって、感情が蘇って外にあふれだすような感じでした。

//このときの感情はどんな感情ですか?。
//怒り? 、なんにもない? 、その他のなにかですか?。

音楽を聴いて緩むときは、感動しているので気持いいのですが、緩んでから出てくる感情は様々です。怒り、悲しみ、悔悟、または幸福。人には見せたくないです。たぶん見せられないからたまるのでしょう。

私の方からも質問させて下さい。

操体をしていると、ときどきたまっていた感情があふれることはありませんか。そういう御経験のある方のお話を聞かせて頂けたら幸いです。

点子

.
    
7718 Re:左胸のかたまり まっちゃん 2003/07/02 11時

> 私の方からも質問させて下さい。
>
> 操体をしていると、ときどきたまっていた感情があふれることはありませんか。そういう御経験のある方のお話を聞かせて頂けたら幸いです。
>
> 点子
点子さん、初めまして
私自身はありませんが、涙を流す方はよくいらっしゃいます。
思うに体の各部分の細胞に、何かの時の記憶が記録されているのではないかと思うのです。

それが、感情であれ、何か知らない傷であれ、しこりや固まりとなって、長い長い間に留まっていたものが、操体の自然な心地よさに解きほぐされて流れ出してくるのではないかと感じています。これはやっている者の現場での実感です。

.
    
7719 Re:左胸のかたまり コン 2003/07/02 13時


コン>
> //音楽操体に興味津々のコンです。
> //怒りの波を調和させる音楽って、どんな音楽でしたか?。
> //よかったら教えてください。m(_ _)m

点子さん>
> 好きな音楽。気持いい音楽。からだをまず動かして、
> それから音楽をきくと、どれかにピーンと反応して、
> 個人的な経験と音楽の持つ要素が重なって、感情が
> 蘇って外にあふれだすような感じでした。


なるほど、感情が出やすくなるのですね。


> //このときの感情はどんな感情ですか?。
> //怒り? 、なんにもない? 、その他のなにかですか?。
>
> 音楽を聴いて緩むときは、感動しているので気持いい
> のですが、緩んでから出てくる感情は様々です。
> 怒り、悲しみ、悔悟、または幸福。


そうですか。
いろいろと溜まっていた感情が、音楽によるからだの
緩みで自然に出てしまうのかも知れませんね。


> 人には見せたくないです。
> たぶん見せられないからたまるのでしょう。


見せたくないものは見せないほうがイイと思います。(^^)
見せる人にもよりますね。(^^)


> 私の方からも質問させて下さい。
>
> 操体をしていると、ときどきたまっていた感情が
> あふれることはありませんか。 そういう御経験の
> ある方のお話を聞かせて頂けたら幸いです。


自分では、「なんとなくありがたいなぁ」みたいな
感情というか気分にはなります。
怒りとか悲しみが出てくることはまだないです。

患者さんの中には、たまーに点子さんのように、
ぼろぼろと涙する人がいます。

最近は面倒になってやらなくなりましたが、
患者さんの胸に軽く手を当てることで、感情と涙が
でやすかったです。

と、ここまで書いたら患者さんがきたので、
ひさびさにためしてみました。

50代の腰痛の女性(なっちゃん)で3回目の操体でした。

膝ウラの圧痛はないし、膝たおしも左右差がない
というので、仰向けになってもらい、私は胸に手を
当てて「なにか感情が出てくるかも知れませんから、
でてきたら教えてくださいね」と2分位やりました。
なっちゃんは「あったかくて気持がいい」と、
いうだけで、怒りや恐怖などは出ませんでした。

つぎに横になって、
左腰のかわをつまんで引っ張るのがキモチイイ。
右腰はかわを上にずらすのがイイ。と10分位イイ感じを
味わってもらい、私が「さあ起きてみてください」と
いうと、腰掛けたなっちゃんが、なんと半ベソをかいて
「さっきの感情というのが、今わかりました」といい
ました。
「おお、でてきたなー」とは言いませんでしたが、
そう思って、私は腰掛けたなっちゃんの背中と胸を両手
で挟むようにして手を当てて、どんな感じなのかを聞き
ました。

そしたら、ぼろぼろ涙で「悲しい」とひとこと。
少し泣いて、あれこれとお話をして、すっきりした
とのことで帰りました。(^^)



.
    
7720 7777 コン 2003/07/02 13時

7777が間近ですねー。(^^)
ゲットした人に何かプレゼントでもしませんか?。


.
    
7721 Re:7777 まる 2003/07/02 18時

コン>
> 7777が間近ですねー。(^^)
> ゲットした人に何かプレゼントでもしませんか?


  いやあ。 今度こそ Tシャツですね。 

  完成 間近。

  オリジナルCD も つけます? (^O^)



.
    
7722 Re:7777 コン 2003/07/02 20時

> コン>
> > 7777が間近ですねー。(^^)
> > ゲットした人に何かプレゼントでもしませんか?
>
>
>   いやあ。 今度こそ Tシャツですね。 
>
>   完成 間近。
>
>   オリジナルCD も つけます? (^O^)


はいはい。(*^_^*)
タイミングがバッチリですね。(^^)

まるさんの動物さんたちのカラーイラストがプリント
された限定Tシャツ(10000円(^_^;)と、
コン作のオリジナルスペシャルヒーリングCD(10000円、汗)
をダブルでプレゼントしましょう。(^^)

すごい景品ですね。(^_^;)
また、前後賞もつけますか?。

ところで、スポンサーは?。(^_^;)


.
    
7724 Re:左胸のかたまり 那夢 2003/07/02 22時

点子さん、初めまして 那夢です。

> 私の方からも質問させて下さい。
>
> 操体をしていると、ときどきたまっていた感情があふれることはありませんか。そういう御経験のある方のお話を聞かせて頂けたら幸いです。

はーい。
私も経験者です。(^o^)/

プルさんに触ってもらっている間に
(その時治療を受けていた 身体の部位は忘れました (^◇^;)) 
何やら胸の奥から悲しみが・・・

 「うっ、理由も無く 泣いちゃあ いけないわ」
と、心の中で焦りながら 悲しみを閉じ込めようとしたら
 「せっかく出てきたものを、押さえちゃだめでしょ」
プルさんに やんわりたしなめられ
 「黙っているのに なんでばれているのよーーー!」
心の中で憤慨しながらも、その一言で
安心して 悲しみを出して 泣きました。(*^o^*)

うっぷっぷっ。
もう、30過ぎたのに、小学生時代の自分が残っていて
とっくに決着をつけたと思っていた理由で 
さめざめ泣き出すなんて・・・ねぇ。

1人でしみじみ泣くのが 好きなのですが
身体を静かに触ってもらいながら泣くのも 
妙に 安心できて 良かったです。(^-^)

泣いた後は コリもほぐれて さっぱり すっきりでした。



.
    
7725 たいちゃんオンステージ ラビ 2003/07/02 23時


たいちゃんの患者さんで
最近勉強会に
顔を出しているD大生のFくんが
今日ギターを持ってきていた。

そのギターを勝手にケースからだして
たいちゃんは即興でブルースを唸り出す。

ママハムさんに横になってもらって
ゆらしの練習していたほがらさんは
その歌詞を聴いて笑い出し
ゆらしのリズムがとれない。

 ♪うぅん〜操体法なんたら〜かんたらぁ〜なんだよぉう〜♪

それから自作の
亡くなった友人に捧げたブルースや
看護婦さんに作って と言われてつくられた
「往診」の唄や
懐かしのサイモン&ガーファンクルなどを
今夜は、操体を受けるかわりに熱演されていた。

まるせんせが
僕の膝裏のしこりが どんな曲調で変化するか試さはった。

3コードのオーソドックスなブルースや
「往診」の曲はしこりがゆるむが
「Don't Think Twice It's Allright」では固くなった。

くよくよしてんのかなぁ・・・?

.
    
7726 Re:左胸のかたまり 遊風 2003/07/03 08時

> 点子さん
> 私は、最近、左胸に何かがかたまっていて、それが操体でほぐれてきているように感じています。感情を害されて怒りを感じるとそこの筋肉がもりあがります。音楽などを聞いて優しい気持になるとそこの筋肉がゆるみます。
> 膝倒をして気持良いところでじっとしていると、ふるふるふると左胸の中心に近い部分が震えています。それが鳩尾に伝わっていきなりわっと涙があふれたりします。しばらく涙を流すとすきっとします。
> もっと積極的に操体で緩められたらいいなあと思います。
>
左胸から鳩尾ですか。心に関係の深い部分ですね。

直接的に関係のありそうな処は、左手の手のひら中央、
左薬指、左鎖骨周り、お臍と左肋骨の間、左肩甲間部
あたりかな。

自分でやるとしたら、いろんな操体をしている最中に
左手が空いていたら、左薬指で左手の平中央を軽く
暖める程度に触れるか、そこのカワを少しズラすカワ
の操体をするか・・・を付け加えると、気持ちよさが
増すかも知れません。

あと、心の問題って、わりと、立ち姿勢での重さの
操体(中腰尻振りやトイレット繰法)が効果がある
ような気がしています。この時に、左手の薬指を
反らせながら(少しピリピリビリビリする位)行う
と気持ちよさが増す可能性があります。

これを、音楽を聴きながらやると面白いかも知れません。
私は、昔、アメリカ原住民の笛のCDを聞いていたら
自然に立ち姿勢でのゆっくりとした自動運動が出現し、
しばらくはまった経験があります。

どちらも、人によっては、中指の可能性があります。

.
    
7727 Re:ゆがみとり。 遊風 2003/07/03 08時

> 仕事で、右肩、右腕にかなりの負担がかかってしまいます。2週間ほど前、仕事を終えて、首や肩の痛みがひどく、家に帰って、鏡を見ました。そしたら、びっくり!朝、操体法をして、気持ちよく、出かけ、バランスもよかったのに、両肩の高さが、まったく、違うでは?それで、操体法で、全身のバランスを整えてみることに、しました。こんなに、ひどくては、大丈夫だろうか?と、思ったけれど、たった、数時間で、動いてしまったのなら、もとに、戻るかもしれないと、思いました。結局、操体法で、元どおりのバランスには、なりました。でも、関節に痛みが出てしまったのですねぇ〜。それも、仕方がないかぁ・・・。ところで、数時間の仕事で、骨が動いてしまうとは・・・。こんなことになって、操体法で、体のバランスを整えたあとっていうのは、仕事は、翌日、休暇をとったほうが、良いものでしょうか?なにか、いい方法があったら、教えてください。

これは、見た目のバランスとその時の体の状態の
バランスとの差の問題かもしれません。
体を歪ませて仕事の疲れに耐えていたのに、見た目の
バランスを整えたために、痛みが出現した可能性もあ
ります。

また、疲れた体を休ませるために、痛みが出てきた
可能性もありますね。

どうしたら、いいんでしょうね。

休めれば休んだ方が良いのでしょう。

でも、休めない時だってあるでしょうし。

うーん、どういうお仕事かわかりませんが、
お仕事の最中、30分に1回とか、せめて、
1時間に1回とか、立ち姿勢で重さの操体
(中腰尻振り運動、トイレット繰法など)
や、パソコン作業などでしたら、腕の手の
ひら側を伸ばす操体をすると、良いかも知れません。

あまりため込まないこと、かな。

ご自身の体と対話しながら、体の言い分が
聞ける能力を少しずつ高めていく気持ちを
もつのが良いのかな。



.
    
7728 Re:ゆがみとり。 コン 2003/07/03 10時

ばじめましてコンです。
変わったハンドルですね。なにか意味があるのですか?。(^^)

1a2さん>
> 仕事で、右肩、右腕にかなりの負担がかかってしまいます。2週間ほど前、仕事を終えて、首や肩の痛みがひどく、家に帰って、鏡を見ました。そしたら、びっくり!朝、操体法をして、気持ちよく、出かけ、バランスもよかったのに、両肩の高さが、まったく、違うでは?それで、操体法で、全身のバランスを整えてみることに、しました。こんなに、ひどくては、大丈夫だろうか?と、思ったけれど、たった、数時間で、動いてしまったのなら、もとに、戻るかもしれないと、思いました。結局、操体法で、元どおりのバランスには、なりました。でも、関節に痛みが出てしまったのですねぇ〜。それも、仕方がないかぁ・・・。ところで、数時間の仕事で、骨が動いてしまうとは・・・。こんなことになって、操体法で、体のバランスを整えたあとっていうのは、仕事は、翌日、休暇をとったほうが、良いものでしょうか?なにか、いい方法があったら、教えてください。


遊風さんの意見に追加して読んでください。(^^)

まず、できれば、どんな操体法をしているのかが
少しでもわかるといいのですが、可能でしょうか?。

あと、バランスは一瞬の想いや動きだけでもガラリと
変化しますので、操体を朝やったら次の日の朝まで
大丈夫などとは行きませんよね。

翁先生は、1時間くらい間をあければ、また操法を
してもいいですよ。と教えていました。(^^)


.
    
7729 Re:たいちゃんオンステージ コン 2003/07/03 10時

ラビさん>
> たいちゃんは即興でブルースを唸り出す。
>
> ママハムさんに横になってもらって
> ゆらしの練習していたほがらさんは
> その歌詞を聴いて笑い出し
> ゆらしのリズムがとれない。
>
>  ♪うぅん〜操体法なんたら〜かんたらぁ〜なんだよぉう〜♪

うおおっ。(◎o◎)
たいちゃん、のりのりでしたね。(^^)
歌詞も曲も即興ですか?。
いつか、たいちゃんのブルースを是非聴いて泣いてみたいです。
CDでも作って聴かせてくださいよぉ。(^^)


> それから自作の
> 亡くなった友人に捧げたブルースや
> 看護婦さんに作って と言われてつくられた
> 「往診」の唄や
> 懐かしのサイモン&ガーファンクルなどを
> 今夜は、操体を受けるかわりに熱演されていた。


いやーっ、なぜかうれしい。(^^)


> まるせんせが
> 僕の膝裏のしこりが どんな曲調で変化するか試さはった。


さすがやじうままるさん。(^^)

自分の好きな曲を聴くと歪みが消えるとは限らないかも。
耳で聴く感覚と全身が聴いている感覚は違うみたい。

仙台勉強会でも実験してみよ。(^^)


> 3コードのオーソドックスなブルースや
> 「往診」の曲はしこりがゆるむが
> 「Don't Think Twice It's Allright」では固くなった。
>
> くよくよしてんのかなぁ・・・?


けっこう単純なコード展開がよかったりして。(^^)
ラビさん、またいろいろ実験して教えてください。(^^)


それにしても、点子さんの書き込みが、いろいろなところに
影響をあたえているようですね。(^^)


.
    
7730 Re:たいちゃんオンステージ 亀はまんねん 2003/07/03 12時

>
> たいちゃんの患者さんで
> 最近勉強会に
> 顔を出しているD大生のFくんが
> 今日ギターを持ってきていた。
>
> そのギターを勝手にケースからだして
> たいちゃんは即興でブルースを唸り出す。
>>
> まるせんせが
> 僕の膝裏のしこりが どんな曲調で変化するか試さはった。
>
> 3コードのオーソドックスなブルースや
> 「往診」の曲はしこりがゆるむが
> 「Don't Think Twice It's Allright」では固くなった。
>
> くよくよしてんのかなぁ・・・?


ソージキさんは足の筋力が弱いので一人で立てません。
ですから
いつもベッドから車椅子に移動してもらうときに
亀が介助しながらソージキさんに足をふんばってもらって、
立ってもらうんですが、

なぜか?ソージキさんの足に力が入りにくい

後ろでは、たいちゃんの

    「往診」の曲

      と笑い声が

         が流れています。

硬縮した足も弛ませるんでしょうか?

おそるべし音楽療法、

 いやコミックバンド療法か!?

.
    
7731 Re:左胸のかたまり 点子 2003/07/03 19時

コンさん、まっちゃんさん、那夢さん、みなさまこんにちは。
点子です。

操体中に涙を流しても、恥ずかしくなくて、それを受け止めて下さる方々がいるとうかがい、とても嬉しいです。

コンさん:
//私は胸に手を当てて

胸のどのあたりでしょうか。


まっちゃんさん:
//しこりや固まりとなって、長い長い間に留まっていたもの

操体をはじめて、そういうものがあることに気づきました。涙が出てはじめて気づく自分の気持もあります。


那夢さん:
//「せっかく出てきたものを、押さえちゃだめでしょ」

名言ですね。昔の記憶が蘇って涙になって流れてしまうとスッキリする感覚、とてもよく分ります。


コンさん:
//自分では、「なんとなくありがたいなぁ」みたいな
//感情というか気分にはなります。

ありがたい気持が引きだされるのでしょうか?
ためていた感情を解き放つことと、ありがたい気持をひきだすことと両方できれば最高ですね。


点子


.
    
7732 Re:左胸のかたまり 点子 2003/07/03 19時

遊風さん、みなさまこんにちは。
点子です。

早速、左手の薬指をつかんで、あれやこれや動いてみました。トイレット操法はいつも膝に手をあてているので、右手で左の指をつかむと、支えがなくなってしまった感じがしたのですが、中腰でゆらゆら動いている感じが心地よかったです。

//これを、音楽を聴きながらやると面白いかも知れません。
//私は、昔、アメリカ原住民の笛のCDを聞いていたら
//自然に立ち姿勢でのゆっくりとした自動運動が出現し、
//しばらくはまった経験があります。

魅力的なお話で、すぐ試してみたくなりました。
みなさんのお話を伺って、自分の経験も考えると、からだが悦ぶ音楽というのも、あるかもしれないと思います。


点子


.
    
7735 Re:ゆがみとり。 コン 2003/07/03 21時

コン> > 変わったハンドルですね。なにか意味があるのですか?。(^^)

1a2>サンバを踊るときのカウントです。(^-^;

へえーっ、そうだったんですかー。(^^)
どう読んだらいいのかわからないのですが、「ワンエーツー」で
いいんですか?。

サンバ、好きなんですか?。

私は踊るのは苦手ですが、曲を聴いたり作ったりするのが大好きです。(^^)
「コンせんせの部屋」から「音楽室」に入ると、コンせんせ自作の
サンバとかもありますので、暇なときにでも聴いて踊ってみてください。(^^)


> > まず、できれば、どんな操体法をしているのかが
> > 少しでもわかるといいのですが、可能でしょうか?。


> 膝の左右倒し、ひじの上体ひねり、腕の回旋、背伸び、
> つまさきそらし、あしあげ、片方の手で、肩に重力を
> かけて、腕をあげたり、おろしたりなど。ほとんど、
> あおむけになってやるものです。操体の基本である
> 呼吸だけは、気をつけて、気持ちがいいって、感じる
> 動きをするようにしています。
> それ以外にも、会社でのラジオ体操も、操体法流ラジオ
> 体操にしてみたり、休憩なんかのときには、伸びをした
> り、腕の回旋をしてみたり、しています。


ありがとうございます。
量、質ともに充分だと思います。


> > あと、バランスは一瞬の想いや動きだけでもガラリと
> > 変化しますので、操体を朝やったら次の日の朝まで
> > 大丈夫などとは行きませんよね。
> >
> > 翁先生は、1時間くらい間をあければ、また操法を
> > してもいいですよ。と教えていました。(^^)
> >
> 一瞬の想いで、バランスがかわってしまうなんて、
> 想いにも、気をつけないといけないですね。(^-^;


何につけても、想うのが先ですものね。(^^)

翁先生は、「ありがたいって想ったときが一番気持がいい」と
よく言ってました。(^^)



.
    
7736 (^^) まる 2003/07/03 21時

雑用(?)終りました。 すぐにはアタマが復帰出来ません。(^^;


.
    
7737 Re:左胸のかたまり コン 2003/07/03 22時


> コンさん:
> //私は胸に手を当てて
>
> 胸のどのあたりでしょうか。


胸骨の上の方で、なんとなく当てたくなる所に当てる
というイイカゲンな場所です。(^_^;

> コンさん:
> //自分では、「なんとなくありがたいなぁ」みたいな
> //感情というか気分にはなります。
>
> ありがたい気持が引きだされるのでしょうか?


そうなっているみたいです。(^^)


> ためていた感情を解き放つことと、ありがたい気持を
> ひきだすことと両方できれば最高ですね。


たぶん可能だと思います。(^^)

ただ、魔法じゃありませんので、じっくりと時間をかけて
ゆっくりと少しずつ「自分のありがたさ」に気づいて行けば、
それでいいのではないかと思っています。(^^)

この掲示板の機能は、そういうような自分を感じる
という意味合いも含まれていると思うのですが。
まるさん、どうでしょう?。(^_^;


.
    
7738 Re:左胸のかたまり まる 2003/07/03 22時

コン>
> この掲示板の機能は、そういうような自分を感じる
> という意味合いも含まれていると思うのですが。
> まるさん、どうでしょう?。(^_^;

 そういうような、あるいは、ああゆうような。

 とにかく、こういうような自分 を 感じてもらえれば。(^^)

.
    
7739 Re:左胸のかたまり まる 2003/07/04 00時

>  そういうような、あるいは、ああゆうような。
>
>  とにかく、こういうような自分 を 感じてもらえれば。(^^)


おっと、挨拶が遅れてしまいました。 こんにちわ 1a2さん。

まるです。  よろしくぅ。(^^)/


.
    
7740 音楽操体めざして たいちゃん(京都勉強会、大人のどろんこ遊びの住人です) 2003/07/04 06時

今週は、僕の へたな
フォーク アンド ブルース 
聞いてくれて
ありがとうございます
これぞ、音楽操体だなんて
ひとり 悦に入ってました

みなさん 調子狂わせて
失礼いたしました。

しかし ラビさんも、バックで 弾いてはりましたが
あの ブルースの一節(ひとふし) 
あれは かつて ブルースを ひきこんで はった人にしか
出せへん音やと 思いましたよ。 

ところで なにわのウメさん
以前 顆粒球、リンパ球
人間の話が
あって、そのまま
に なってましたが

その関連の面白い本は
安保(あぼ) 徹先生の 免疫関係の本
たとえば お坊さんとの 対談集ですが
本の題名  免疫学問答
出版社  河出書房新社
です、
西洋医学の基礎を やり尽くした先生
の言葉ゆえ 重さが違う気がします。

21世紀の 東洋医学の歩む道
を示唆してる気がしました。

特にその中で気にいった
フレーズに

いそがない、がんばらない
あきらめない

と言うのがあり、まさしく
操体とリンクしてましたよ。


.
    
7741 Re:ゆがみとり。 遊風 2003/07/04 10時

>>>1年数ヶ月まえに、事故で追突されて、それから、仕事をしても、体の負担が大きいのです。整形外科に行っても、痛み止めを処方されるだけだし、リハビリといっても、これといって、効果も少ないし、それで、操体法にきりかえたのが、きっかけです

あ、これは、ですね。事故の時に強く打撲した処が麻痺
していて、それを庇う筋肉に痛みを生じている可能性が
大きいですね。

 だから、痛みを感じる部分を緩めても、直ぐ復活する
のでしょう。本当に悪い部分を庇うために出てきている
痛みなので。

事故の時に、どうういう方向からどういう姿勢で衝撃を
受けたかがわかれば、ある程度予測できます。

今痛みが出ている左右反対側、前後反対側、上下反対側
それらの対角的反対側、それと、痛みが出ている部分の
筋肉の延長線上、いろいろな反対側の筋肉の延長線上、
仕事中に痛む部分と一緒に動かす事が多い筋肉の中など
で、表面がフニャフニャペコペコしている部分があったら、
そこが、麻痺している部分の可能性が高いです。
 そこに、カワの操体などして、痛みが出てくると
だんだん治って行きます。

「1a2」は、スペイン語なら「ウヌ・ア・ドス」かな。
ブラジルはポルトガル後だから、少し読み方が違うかな。

.
    
7744 Tシャツデザイン完成! はりぃ 2003/07/04 11時

ついにアリーさんのTシャツデザインが完成しました
まるさんがpukiwikiのギャラリーにアップしてくださったので
そうたい操体→pukiwiki→ギャラリーと飛んでもイイですし
直接行きたい人は下記へどうぞ

pukiwikiギャラリーへのリンク


基本的にはアイロンプリント用紙を送って
自分でプリントしていただくことを考えています
用紙とインク代+送料で1000円におまけしておきましょう
Tシャツにプリントしたものが欲しいと言う人は別にご相談下さい


注文生産にしますのでメールでお願いします
URLからでもいいですし harii36@yahoo.co.jp に直接でもイイでーす(^^)




.
    
7745 ペット療法? まる 2003/07/04 21時

ペット療法という呼び名は あまり好きではないんですが。

【犬】なんてものを 飼うと、喘息のヒトはひどくなりそうですが、
【チワワ】に限っては、よくなるんだそうです。

一応、理由も言ってました(テレビ)が、ホントかな?


.
    
7748 Re:ペット療法? はりぃ 2003/07/04 22時

まるさん>
> 【犬】なんてものを 飼うと、喘息のヒトはひどくなりそうですが、
> 【チワワ】に限っては、よくなるんだそうです。

喘息が治るなら10匹でも飼いますぅ(^^)
足りないっすかね?

とはいえ葉っぱにも水をやらないものぐさなので
生き物は飼ったことがないです
生まれ変われるならネコになりたいんですけど・・・


.
    
7749 Re:ゆがみとり。 コン 2003/07/05 00時


1a2>
> 「1・と・2」とか、「ワン・ア・トゥ」って、いうみたいです。

ほほう、そうでしたかー。「あ」が「a」なのですね。
ありがとうございました。(^^)


> > サンバ、好きなんですか?。
>
> はい。楽しいですよ!ラテンダンスの中では、音楽が軽快で
> 明るく、しかも、その動きは、他のダンスに比べたら、体が気持
> ちがいいのです。

私もラテンとかサンバがなぜか好きです。(^^)


> >> 「コンせんせの部屋」から「音楽室」に入ると、コンせんせ自作の
> > サンバとかもありますので、暇なときにでも聴いて踊ってみてください。(^^)
>
>
> コンせんせは、曲をつくるのが、好きなんですね(゚-゚?

みたいです。(^^)


> コンせんせのサンバは、リズムがはっきりしたカウントしやすい
> サンバですね。リズム練習に、ぴったりだ。(笑)

それはよかったです。(^^)
どんどん練習してください。(^^)

何でも練習のつもりでやるといいみたいですね。

翁先生は、夜寝る前に、フトンの中で腹式深呼吸を10回、死ぬまで
練習しなさい。と、よく言ってました。(^^)

私は、さぼってばかりいます。(^_^;
へへっ。(^^)



.
    
7750 コン まる 2003/07/05 00時

きつねさんが、コン と 鳴いてますよねー。

クリックしてみてください。 (^^)v

.
    
7751 Re:コン コン 2003/07/05 00時

> きつねさんが、コン と 鳴いてますよねー。
>
> クリックしてみてください。 (^^)v

おお、リンク。(^^)

.
    
7752 Re:ゆがみとり。 遊風 2003/07/05 11時

> 大雪の日に、運転中、交差点で後方から、追突されたのです。そのときの車のあてられかたは、ちょうど、真後ろというよりは、後ろだけど、右側のほうが、より強くあったっていたのではないかと、思います。当初、左首、左肩、左腕、左手、腰、背中、後頭部が痛み、手も麻痺したような感じでしたが、どういうわけか、しだいに、右首、右肩、右腕、右顎が痛み、硬直するようになってきました。右の後頭部にも、痛みが出ることもあります。下半身は、左腰に出るんですね。痛みを庇うような体の使い方を知らず知らずのうちに、するようになったのでしょう。そして、今では、仕事で負担がかかるのは、右半身なので、右ばっかり、硬直したり、痛みが出たりするのです。カワの操体は、知らなかったのですが、無意識のうちに、凝り始めたり、痛みでつらくなると、自分で、顎や首のカワを伸ばして、しばらく、そのままに、動きを止めて、息を吐きながら、元に戻すっていうことを、やって、気持ちよさを、味わっていました。体の一部がゆがむと、他にも影響が出るのか、事故の数ヶ月後、顎関節がずれるということが、おこりました。
>
基本的に後から痛みが生じた方が悪い傾向にあります。
打撲した直後は麻痺して痛まなかったということ。
右が痛み出したのは事故後何日目くらいですか?
どういう順に何日、何週目くらいに何処が痛んだか
わかると良いのですが。
運転していた車は右ハンドルでしたか。車の後ろ側の
どの辺りにどの方向から強い衝撃がかかたかわかりますか?

>
> 右首と右顎は、おそらく、いまは、麻痺していると思います。<気圧とか仕事での体の負担で、麻痺は、出てくることがあります。左首の筋よりも、右首の筋のほうが、指でやさしく、触れると、表面に出ているような気がします。

表面の皮膚の具合はどうですか?
筋肉のズブズブ、カチカチなどの違いはどうですか?

> えっと、σ(‥)の先生は、「いち・と・に」って、言っていますが、「ワン・ア・トゥ」っても、言うみたいです。

日本語読みと英語読みですね。

.
    
7757 Tシャツデザイン まる 2003/07/05 19時

PukiWikiの【ギャラリー】に、 操体Tシャツデザインの
人気投票フォーム を 取り付けてあります。

行って、クリックして来てください。 > 誰でも みなさん。


.
    
7758 Re:Tシャツデザイン 夏目ソージキ 2003/07/05 20時

> PukiWikiの【ギャラリー】に、 操体Tシャツデザインの
> 人気投票フォーム を 取り付けてあります。
>
> 行って、クリックして来てください。 > 誰でも みなさん。
>

早速清き一票を投じてきました。 (^o^)

.
    
7759 7777 はりぃ 2003/07/05 21時

(のびのび掲示板からの転載です)

こんせんせ>
> > 本掲示板の7777の景品、「まるTシャツ」と「コンCD」で
> > 決まりでいいですよね。(^^)
> >
> > で、スポンサーがまだ出ませんので、景品代Tシャツと
> > プリントで約2000円をやじうまプロジェクトのみんなの
> > 寄付金でまかなってもいいのではないでしょうか?

まるさん>
> いいんじゃないでしょうか。(^^)/  一票。

ということになりました
7777は誰になるのでしょう(^^)
Tシャツイラストの人気投票もヨロシク
「そうたい操体」に直接リンクのボタンがあります

.
    
7760 Re:7777 まる 2003/07/05 22時

はりぃ>
> Tシャツイラストの人気投票もヨロシク
> 「そうたい操体」に直接リンクのボタンがあります

  
 前面(表)は、第六案 が ダントツ人気ですね。

  

.
    
7761 Re:ゆがみとり。 遊風 2003/07/06 08時

詳しい解説ありがとうございます。
かなり重い打撲だったんですね。
次の日、1週間目、1ヶ月までと痛み出す時期をわけて、
後から出た方から治療した方が治りやすいようなのですが、
今回の場合には、それが良くわかりませんでした。
沢山書かれて首などに痛みを生じさせてしまったかも
しれないのに、もうしわけないです。

>
少し調子の良いときに、無理せず、脚のあたりから、<なるべく、首に、遠いところから>体のバランスを整えようと考えました。そして、やり始めて、3日くらいしてから、少しずつ、体が変化していきました。片方だけ、パンパンになって、固まってしまっていた背中の筋肉が、ほぐれました。そのとき、背骨が、パキパキって、言ったのだったかなぁ・・・?体のいろんなところの骨が、パキって、いって、一時的に、痛みは出たけれど、元に比べたら、すいぶん、よく、なったような感じでした。

この辺りの試み方は良かったと思います。

確かに、操体法をしていくと、首の筋繊維の位置が正常な位置に戻り始めました!それで、操体法を続けていけば、治るかもしれないと、希望が出てきました。それから、3日後、首の骨がバキッって、いう音を立てました。<レントゲンでは、異常が見つからなかったのに、どうしてでしょうね。

これは、筋肉の異常状態(異常緊張や異常弛緩)が
改善したので、それに引っ張られていた骨組みのズレが
戻ったせいだと思います。レントゲンに出ないズレでも
非常に痛みが出る場合があるようです。

リハビリの後は、必ずといっていいほど、首がつっぱり、硬くなりました。今でも、右の胸鎖乳突筋を刺激すると、硬くなります。これは、どうしてでしょうか?

リハビリと首の状態があっていないせいかも
しれなせん。

でも、また、2003年<今年>の梅雨になって、やはり、仕事の負担と梅雨とが、かさなって、やはり、きついのです。

私も左肩胛骨の下角に古い打撲があり、梅雨時、夏に
汗をかいた後冷房に長時間あたった時、厳寒の時など
に痛みます。湿った冷たい風というのが、三つの悪化
要因のようです。操体もしてますし、円皮鍼やチタン
テープ、お灸膏などをはって(手が届かないので)み
たりして、その刺激をきっかけに早退したりもしてい
ます。前は左手の握力が無くなってしまう事もありま
したが、今は悪くなっても、そこまでは、なりません。

>
> ところで、朝から、右の胸鎖乳突筋があまり、感覚がなかったのに、さわったり、していたら、首が痛みを感じます・・・。(((・・;) やはり、麻痺と痛みの繰り返しになっちゃうんですかね・・・?

一般的に、
「くすぐったい、痛い、しびれる、麻痺」
の順で悪くなり、良くなる時もその順で良くなる
ようです。
 麻痺した処が良くなる過程で、痛みが出て、
というのを何回か繰り返して良くなっていくよう
です。

当面、今麻痺していると感じられる処の改善を
中心にした方が良いかなと思います。そこが
改善したら、次の麻痺している処が浮かんでく
る可能性があります。そしたら、そこを次の中心
にして行ったら良いのではと思います。

下半身の動きの操体を試みる時に、空いている手で
麻痺している処のカワの操体をしたり、麻痺してい
る処の側の手指を反らせて一番ピリピリビリビリする
指を反らしながら、下半身の操体を試みたり・・・
仕上げに立ち姿勢の中腰尻振りをしたり・・・
そんなことを私ならすると思います。

あんまり良いアドバイスができないでもうしわけな
いです。

「急がない、ガンバらない、あきらめない」

なんとはない気持ちよさと息の深さを羅針盤に、
体とのコミュニケーション能力をすこしづつ
深めていくつもりで。



.
    
7762 Re:ゆがみとり。 まっちゃん 2003/07/06 09時

> なんとはない気持ちよさと息の深さを羅針盤に、
> 体とのコミュニケーション能力をすこしづつ
> 深めていくつもりで。

体とのコミュニケーション。いい言葉だ(^^)

.
    
7764 Re:ゆがみとり。 はりぃ 2003/07/06 18時

>1a2さん

初めまして、ここに居候しているはりぃと申します
先日からのカキコを大変興味深く読ませていただいています

そこでちょっとお願いがあるのですが
1行を25字くらいで改行していただけないでしょうか
また内容の区切りごとに1行空けていただけると
大変読みやすくなります
できる範囲で結構ですのでお願いいたします

私も交通事故経験者です(右大腿骨頸部骨折及びムチウチ)
そのうちレスするかもしれません
よろしくお願いいたします

.
    
7765 1a2さんへ コン 2003/07/06 18時

1a2さん、、こんにちは。(^^)

書き込み、しっかり読ませていただきました
いろいろと味わったようですね。ごくろうさまでした。
操体掲示板に書き込みをした後の症状は、いかがですか?。
自分を表現することで楽になるということもあるようです
ので・・・。


さて、書き込みを読んで思ったことは、特にムチウチ症の
人が悪化する治療法のトップランキング(今治療室での)に
なっている、「牽引さん」をしてしまったということが、
気になりました。
牽引の機械に負けないように、機械の引っ張る力を抵抗にし
て気持ちよく動くテクニックを身につけている人はやって
もいいようですが・・・・。
ただぼけーっと引っ張られることは、できれば、やらない
ほうが早く治るみたいです。

あと、ホットパックも不快だったと言う人が多いです。
もちろん後味が重要なカギです。

ですから、逆の方法をとってみればいいと思います。
気持ちが良ければですが、頭を上から気持ちよく圧迫しながら
動いてみる。
後は、以前にも書きましたが、氷で気持ちよく冷やすことです。

うそかほんとか、気持のいいようにためしてみてください。


.
    
7771 インターネットバンキングの注意 はりぃ 2003/07/07 09時

七十七銀行から「そうたい操体」サーバの
レンタル料を支払おうとしたのですが振込されませんでした
取引がされなかったことに連絡もありませんでした

もしかするとサーバが使えなくなって
皆さんにご迷惑をかけたかもしれないことをお詫びすると共に
インターネットで銀行と取引することへのご注意とさせて頂きます

七十七銀行の担当者の対応の悪さにアタマにきています
「自分には責任がない」というその1点しか伝わってきませんでした
今から口座を解約してこようかなぁ

ちなみにインターネットでは郵便局が信用できます
リアルタイム送金なので、相手先にすぐ送られますよ


.
    
7772 Re:ゆがみとり。 遊風 2003/07/07 17時

> 次の日に出たのは、全身に同じような打撲の痛みだったんです。(^-^;それから、しばらくは、整形外科でもらった痛み止めを飲みつづけたり、点滴もしましたから、どの順で、その間、痛みが出ていたのか・・・?はっきりは、しません。5週間ほど、会社を休み、ある程度、痛みがおさまってから、仕事に復帰し、リハビリも始めたですが、それからは、左首、左肩、左腕などが中心に、痛みが出てきました。それを、考えると、全身→左側の首、肩、腕、手、頭→右側の首、肩、腕、手、顎、頭と、いう順だと思います。要するに、最初の頃の打撲の痛みよりも、後に出てきた痛みのほうが、ひどかったということです。
>
そうだとすると、打撲に関して一般的に言われている事
ににていますね。後から出た方が酷いというのは。

治していく手順は逆で右からという可能性が高くなります。

.
    
7773 操体川柳 セル 2003/07/07 17時

操体の 動きは何時も 気持ちよく


.
    
7774 操体川柳 セル 2003/07/07 19時

気持ち良く 伸びて縮んで 元通り


.
    
7775 操体川柳 セル 2003/07/07 19時

操体は 一人で出来る お遊びだ

.
    
7776 操体川柳 セル 2003/07/07 19時

誰にでも 試してみよう 操体を

.
    
7779 最後のおやつを取るみたい おじゃま虫 2003/07/07 21時

 せっかく用意してくれたのだから 行くかぁ〜!



.
    
7780 Re:最後のおやつを取るみたい コン 2003/07/07 22時

>  せっかく用意してくれたのだから 行くかぁ〜!


なななな、なんだこれは?。
.
    
7777がない。(^_^;
だれか削除したみたいですねぇ。(^_^;

どうしましょうね?。(^_^;

.
    
7781 Re:最後のおやつを取るみたい はりぃ 2003/07/07 22時

コンせんせ>
> なななな、なんだこれは?。
> 7777がない。(^_^;
> だれか削除したみたいですねぇ。(^_^;
>
> どうしましょうね?。(^_^;

方法はいくつかあると思います
一つは管理モードでいったん7777を表示して誰のログか調べるのと
もう一つは虫さんに差し上げることでしょうか
または状況を作ってくださったセルさんでもいいと思いますけど
それとも次のナンバーを指定しましょうか 7890とか(^^;)


.
    
7782 Re:最後のおやつを取るみたい まる 2003/07/07 23時

> コン>
> > なななな、なんだこれは?。
> > 7777がない。(^_^;
> > だれか削除したみたいですねぇ。(^_^;
> >
> > どうしましょうね?。(^_^;


うははははー。 (^^) なんかおもしろいことになってますね。

.
    
7783 Re:最後のおやつを取るみたい はりぃ 2003/07/07 23時

> > > どうしましょうね?。(^_^;
>
> うははははー。 (^^) なんかおもしろいことになってますね。

折衷案で虫さんとセルさんにアイロンプリントの紙を
差し上げるというのもありますね
自分でTシャツを買っていただいて
奥さんにアイロンをかけてもらうというのはどうでしょう

それにしても消したのは誰なんでしょう?


.
    
7784 Re:最後のおやつを取るみたい まる 2003/07/07 23時

> > > > どうしましょうね?。(^_^;
> >
> > うははははー。 (^^) なんかおもしろいことになってますね。
>
> 折衷案で虫さんとセルさんにアイロンプリントの紙を
> 差し上げるというのもありますね
> 自分でTシャツを買っていただいて
> 奥さんにアイロンをかけてもらうというのはどうでしょう
>
> それにしても消したのは誰なんでしょう?


「1a2」さんでしょ?(^^)v  

ほぼ同時に 「ぷちきゃらっと」さんって方が 書かれてましたけど・・・同一人物かな?

イヤじゃなければ 申し出てください。

.
    
7785 Re:最後のおやつを取るみたい はりぃ 2003/07/08 00時

> > それにしても消したのは誰なんでしょう?

> 「1a2」さんでしょ?(^^)v  

> イヤじゃなければ 申し出てください。

遠慮されたんでしょうか
せっかくですのでTシャツ作らせてもらえませんか?
ご希望のデザインでやらせていただきますよ(^^)


.
    
7786 Re:最後のおやつを取るみたい sotai虫 2003/07/08 09時

>
> 遠慮されたんでしょうか
> せっかくですのでTシャツ作らせてもらえませんか?
> ご希望のデザインでやらせていただきますよ(^^)
>

おじゃま虫 こと soutai虫 です。ここの掲示板は
トピNoでプレゼントがあたるのです。せっかくの フォーセブン
ですから、いただいて(名乗り出て)ください。

 ぞろめ+前後賞で かつて私も セルせんせも まるせんせも

コンせんせ が 出した ビデオ ゲットしています。


.
    
7787 Re:最後のおやつを取るみたい まっちゃん 2003/07/08 10時

かんじんの、番号なくて右往左往。

一句。おそまつ様でした^^;

.
    
7788 7777について コン 2003/07/08 20時

7777のプレゼント当選者についてお知らせ致します。(^^)

管理軍配は、1a2さんに上がっていたのですが、
本人がなぜか遠慮されたようですので、
やじうま管理連合で慎重かつ厳選なる協議をした結果、
虫さんの「おやつ取り」が極めて有利と見て、
.
    
7777獲得者は虫さんに決定致しました。

虫さん、またまたおめでとうございます。(^^)

近々「まるTシャツ」と、「コンCD」をプレゼントいた
します。(^^)

Tシャツのサイズは「L」でいいですか?。
あと、ご希望のまるさんのイラスト(表と裏)を
指定してください。
コンCDは選択できません。(^^)


.
    
7791 あご アリー 2003/07/09 20時

はじめまして1a2さん。
顎関節症もちアリーと申します。
あごって聞くとレスしてしまいます。笑

文章を読むとなんとなくこの方法がいいかな〜と思ったので、ご紹介します。時間さえあれば、できます、痛くありませんので試して見てください。
http://www.urban.ne.jp/home/mak/wari.html
あごの位置が正常な方は、体に何も変化がないようです。以前にコン先生に試していただいたら、なんともなかった、、、ということです。
私は、これを行うと肩、背中、あご、が楽になります。



もっと簡単にできる方法としては、トイレに行くたびにあごの皮を適度につまむ、ひっぱるなども一時的にはいいです。


かえる足操法とかひざたおしなんかもおすすめですよ。


ところで、1a2さんは女性ですか?すごい気になっていて、、、。

.
    
7794 Re:あご アリー 2003/07/09 23時

> それも、突然のくしゃみで、顎が一瞬、はずれちゃったんです。
> まぁ、一瞬だったので、すぐに、戻ったのですが、上手く、はまらずに、ずれちゃったようです。

あごのずれをいったん感じるとほんとに気になってしかたないんですよね〜。



> > かえる足操法とかひざたおしなんかもおすすめですよ。
> >
>
> かえる足操法や膝倒しが、いいってことは、やっぱり、膝とか股関節、骨盤あたりに、問題があるのかしらね?
>
> んーー、なんかぁ、左脚が疲れるような気がするわ?右の顎や首がおかしいから、左脚なんだろうね・・・?

左足が痛いから左足の操法をするのかといえば、そうじゃなく、右足の操法をして左足が良くなったり、足の操法をして体全体が連動するとあごもいつの間にか良くなっている、、、。
それが操体なんですよね。

コンせんせは「この操法が腰に効くとかそういう風に考えるとおもしろくないから、考えないでぱっと思い浮かんだ操法をしてみたら」とおっしゃいます。


かえる足操法で足を使うから足に効くかと思えば意外や意外 肩に効くっていう時もあるし♪(おもしろいでしょ〜そうでもないっか笑←コンせんせからのぱくり)効かないときもあるし(がくっ)

1a2さんもやってみたいな〜と思った操法など適度にやってみて下さい。

ゆっくりいきましょう (*^。^*)



.
    
7795 Re:虫さん、おめでとう! sotai虫 2003/07/10 00時

> 虫さん、よかったですね。おめでとうごさいます。(^^)

 1a2さん の 申し出もあり 頂くことを決めた虫っす。

 遠慮がないので、困ったものですネ サイズはLです。
それはそうと、8・9日と慰安会(磐梯熱海温泉)に行ってきました。
アルカリ性単純泉で ぬる目の温泉でしたが、飽きてきたころに
汗がどっと でて なかなか汗がひかない温泉でした。

 定期異動も近いことから、最後の ユガミとりするぞぉ〜
などと 2人 えじきにしてきました。そのうちの1人が
脱力の仕方がわからず 困ってしまいました。

 得意?の つま先で脱力するよう誘導したのですが、力抜いた?
と聞いても 抜いた との答えはあるものの つま先は上がったまま。
 困ってしまい、脱力の仕方から始めました。

 仰向けの状態から、上体だけ起こさせ、手を水平に上げてもらい
下からその手を支えました。“じゃ、手の力を抜いて"というのですが
支えた手に、相手の手の重さが伝わってこず(しめしめ、
思ったとおり)そのまま、支えた手をはずしました。手は水平のまま。

 ほら、こんなに力が入っているよ。というと あたりまえの表情。
力を抜くと本来なら そのまま手は 下に落ちるよねぇ。というと
そういわれれば、そうだという、困惑の顔に変わりました。

 2・3度試して 何となく脱力がわかってもらえたような
感じだったので 再度 つま先上げに入りました。

 でも、ギコチナイ+ぎこちない×3 くらい ヘタレ でした。
なんとか、2回目で膝うらのコリが 少し柔らかくなったので止めて
足裏全体で 畳を ふんでもらい 上体で遊んでみました。

 一番効いたのが、右側を伸ばし加減で 右に捻って行く様な動き。
これは1回で、膝うらのコリが消失しました。

 膝うらのあそびは 何回やっても面白いですね。

このあと、仰向け上体でカラダの姿勢を見たのですが、バランス的には
OKだったので、操法はやめ ゆらし で終わりました。

 最後に、ふだんでも 力の抜き方を 勉強しなさいと言って大宴会
に突入したのでした。

 


.
    
7796 Re:あご コン 2003/07/10 10時

アリーさん>
> コンせんせは「この操法が腰に効くとかそういう風に
> 考えるとおもしろくないから、考えないでぱっと思い
> 浮かんだ操法をしてみたら」とおっしゃいます。


うははは。(^^)
難しいことを言うせんせですね。(^_^;

はじめからなかなかそうは行きませんですよねぇ。
さんざん考えてやって失敗を繰り返した人の言葉です
コレは。(^_^;

まずは、どんどん考えてやってみましょう。(^^)

そうすると、だんだんに考えているような顔だけして、
考えないでぱっと操法をするようになるのかも。(^^)


> かえる足操法で足を使うから足に効くかと思えば意外
> や意外 肩に効くっていう時もあるし♪
>(おもしろいでしょ〜そうでもないっか笑←コンせんせ
> からのぱくり)効かないときもあるし(がくっ)
>
> 1a2さんもやってみたいな〜と思った操法など適度
> にやってみて下さい。
>
> ゆっくりいきましょう (*^。^*)


賛成。(^^)


.
    
7797 Re:虫さん、おめでとう! コン 2003/07/10 10時

>1a2さん > 虫さん、よかったですね。おめでとうごさいます。(^^)


虫さん>  1a2さん の 申し出もあり 頂くことを決めた虫っす。

>  遠慮がないので、困ったものですネ サイズはLです。

了解しました。(^^)
出来次第お送り致します。(^^)


>  一番効いたのが、右側を伸ばし加減で 右に捻って行く様な動き。
> これは1回で、膝うらのコリが消失しました。
>
>  膝うらのあそびは 何回やっても面白いですね。


相変わらずのヤジウマさんしてますね。(^^)


.
    
7798 京都勉強会 なにわのウメ 2003/07/10 15時

オハヨウございます。
7月9日(水)七時四十五分頃到着、雑談の中から
まるさん、ウメさん、声が悪いんじゃないかな?と
言い残して、煙突作業に出て行かれた。

中に残ったウメ、向かいに座ったママハムさんに
おれ、声が割れがねみたいやから・・・・・と、ママ
ハムさん、そんな意味ではないと、いわれる。

ウメ???? ママハムさん曰く耳悪くないですか?
ウン俺、左の耳しか聞こえないよ。とまたチンプン
カンプンな答え。ママハムさんそんな意味やないと
呆れ顔。ウメ???????ん!

其処で、自分の話し声を聞いてますか?とのこと。
そういわれれば、話のさなか自分の声を聞くなんてな事
今までした事もなかったです。

まるさん、戻ってこられて、今日は声の影響というか?
声によって膝裏がどんな風に変化するかをやってみよう
ということに成りました。

ある歌謡曲のワンフレーズを、一人一人声を出して読みます。
その度に一人の人の膝のシコリを確認します。
ほがらさんが患者、まるさんが膝の確認をしてくれました。

ママハムさんが{窓を開ければ 港が見える メリケン波止場
の灯が見える}と読まれます。膝裏のシコリ殆どなし。
ウメがよみます、ほがらさん{いたい!}????何で?

昔、まるさんから声が悪いと言われたらしいママハムさん
(ゴメンなさい)の声ではシコリが出ないのにウメにはでた。
亀は万年さん、鱸さん、たいちゃん、たいちゃんの時にも

片方の膝裏に少しシコリが出た。ウメさん、ひとの話に耳を貸さ
ず、攻撃的に声を出すのが、得意なもので、これにはショック
でした。

.
    
7799 京都勉強会 2 なにわのウメ 2003/07/10 16時

前記の声の影響ってこんなに凄いものとは思いませんでした。
この実験で、今まで回りの人たちにどんな迷惑をかけてきたのか
と思うと、何かゾッとする思いです。

人に話し掛ける時に、自分の声を聞きながら、話すということの
大切さ、大事にしないといけないと言うことを考えさせられました。
いままでは、俺の言うことを、俺の説明をシッカりきけ!

こんな感じでズッと、何の抵抗も感じずにやって来ました。
そういえば、今まで習った先生方の中にも、もっと話を聞きたい
と 思う方も居られ、この人の話はもういいわ、とおもったことも、

私もそんな一人だったのですね。遅まきながらも分かってヨカッタ。
自分の声を聞きながら、聞く人に厭味を与えず、お話が出来たら
そして、来られた方の、辛さに添えるようになりたいですね。
有難うございました。

.
    
7800 Re:京都勉強会 2 まる 2003/07/10 18時

ウメ>
> 前記の声の影響ってこんなに凄いものとは思いませんでした。
> この実験で、今まで回りの人たちにどんな迷惑をかけてきたのか
> と思うと、何かゾッとする思いです。

詳細な 実感報告・感想を ありがとうございます。> ウメさん

このあと、二番だしさんを 相手に 動きの操法をやっておられましたね。

動きの誘導や 感覚を聴くとき、どうしても喋らなきゃならな
かったはずですけど、このとき、どんな感じでしたか? (^^) 

操法を受けられた 二番出しさんも よければ感想を聞かせて下さい。


HOME 過去ログ目次

inserted by FC2 system