操体掲示板・過去ログ

HOME 過去ログ目次

操体掲示板過去ログ 3101〜3200

タイトル: 京都の人へ
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/07 20:
 ママハムさん、二番だしさん、とおべえさん、京都のみなさん

テキストの 「カワの操体」つくりませんかー。(^_^)

強制はしませんが、実際に体験している人でないと書けないんです

よね。これは。書いてみるヤジウマ根性に期待しております。(^^)
.
タイトル: Re:昨日の疑問
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/07 20:
小次郎> この2つが疑問点です。


   でわ よろしく。  >京都勢
.
タイトル: Re:勉強会つれづれ1
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/07 22:
那夢>
> 今回受けた「操体」
>
> ○皮の操体
> ○つねり操体
> ○こすり操体
> ○つねり押しゆらし
> ○横ゆらし・・・気分はローリング (o@(@O@) @o)  クルクルクルリー
> ○空気の操体による、痛みの変化
> ○雑巾絞り皮操体(ままハムさん、ありがとう!!)
> ○タオル操体
> ○手のひらつねり
> ○じわーん繭包まれ(技というより体験?)
>
> うーーん、こんなに受けたのねぇ。(゚〇゚;)スゴイリョウ
> もしかすると他に受けていても、忘れているかもしれない・・・。
> 忘れないうちに記録したいのに、どれから書けば良いのかと贅沢な悩み
> に浸っています。(^-^)


    ぼちぼち でいいです。 お願いしますね。 (^^)
.
タイトル: ふくらはぎの棒
名 前 : 二番だし
日 時 : 2002/08/08 00:
こんばんは 小次郎さん

「かわの操体」関連担当がお答えします。

どちらかの ふくらはぎを両手ではさんで (手をおく位置は
おさまり易い場所) 一方の手を 上下どちらがいいかを
確認して もう一方の手も同じようにに確認します。当然
右手と左手が同じ向きでない場合も出てくるのです。
で そのまま内ねじり 外ねじりも確認します。

これで 外側も一緒に緩んでくれるかもしれません。

しかし、両方に連動させるのは無理かもしれないなあ。
緩んだ足と、そうでない足を同時に味わってもらうのも違いが分かって面白いです。

この後 続きをしたくなります。
片手で足首のかわを握って 方向を確認して(この場合 もう一方の手で足先を固定しといたほうがいい)
それを 保持したまま 今度は足の内か外側をねじってみたり
ひっぱてみたりします。(固定しといた手で)

  きもちいいー。

が 出たらそれで終了。
出なくても終了。

こんなのは 如何でしょうか小次郎さん。まる先生。

そういえば 那夢さんの右のふくらはぎにも棒が入ってました。
あの時は 揺らしながらかかとのかわを指でくにゃくにゃ
ゆるめたら6割くらいは、なくなったと言っておられました。

以上です




 
.
タイトル: お願いします
名 前 : たいちゃん
日 時 : 2002/08/08 07:
私は偶然出会った操体で、沈みかけてた身体と精神をなんとかも
ちこたえることができた西洋医学が、全然心に響いてこない京都
の医者です。

毎水曜日夜の丸住ワールドで何とかいい気をもらって、日々を凌
いでる感があります。

8月4日の操体は、操体掲示板を見ると、大盛況のようでしたね。
ぜひ次回こそは参加をと思います。

ところで3人も私の故郷広島から来られていましたね。びっくりし
ました。今年のカープどでっしゃろ。先日長谷川投手はよかったで
ね。

その方々にぜひ、広島で診てもらいたい人がいるのです。私の大事な恩師ですが、脳卒中後の左のしびれが治らず、日々苦闘されてる方なのです。

連絡をお待ちしてす。どうか宜しくお願いいたします。
.
タイトル: Re:お願いします
名 前 : 小次郎
日 時 : 2002/08/08 10:
     たいちゃん さん はじめまして  小次郎と言います。

> ところで3人も私の故郷広島から来られていましたね。びっくりし
> ました。今年のカープどでっしゃろ。先日長谷川投手はよかったで
> ね。


昨日は河内がボロボロで「なにしょーるんや」という感じです。


> その方々にぜひ、広島で診てもらいたい人がいるのです。私の大事な恩師ですが、脳卒中後の左のしびれが治らず、日々苦闘されてる方なのです。


診れるかどうかわかりませんが、直接メールして下さい。

アドレスは、まるさんに聞いてください。

いつかお会いできるとイイですね。
.
タイトル: コックリさん状態?
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/08/08 12:
コンさん、こんにちわ 那夢です。

> > 皮の操体で表れる「全身の連動」も見て、体験したし
> > (コックリさん状態と言えばいいのかしら??不思議な動き)
>
> あと、できれば、この「コックリさん状態」というところを
> 詳しく教えてもらえたらうれしいです。(^^)

私がままハムさんに、右前腕(肘から先)の皮操体をしていただいた時
気持ちよい方向に皮をねじってもらっているうちに、腕の向きそのものが
回転しはじめて、肘から肩がそれに吊られる様に動き出して
身体も肩に付いて行くように移動。
でも「皮を引っ張る方向」のみに動くのでは無く
「皮を引っ張る方向」の逆に腕が動いたりもするんです。
ままハムさんに引っ張られている感じでは無く
かといって、私は身体を動かしてない。(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)

次にままハムさんの指導の下
広島のく○さんの右前腕を、皮操体させていただきました。
「どっちが気持ちいいですか?」
と、聞きながら皮を引っ張っていると
掌で包んでいるく○さんの腕が移動して行く・・・(O.O;)
慌ててく○さんの腕にくっついて私も動きます。
そのうち腕の動きに「ねじり」が入ってきて、私の腕はもつれそう。
「手を移動させてもいいんだよ」
まるさんの言葉で、楽な位置に掌を再移動。
(皮操体の向き、力加減は同じになるように注意しました)
そして、く○さんとスローモーなダンスのように、しばらく
動いて終了。

自分の連動と人の連動に付くのと両方向の体験をしてみての感想(^-^)

例えるなら、子供時代遊んだ「コックリさん」と似ていました。f^^;)アヤシイタトエ?
二人が指を10円玉に乗せていると、「指」は動かして無いのに、
滑るように、生きているように「10円玉」が動きますよね

「10円玉」が皮操体を受けている「前腕の皮の部分」として
10円玉に乗せている二人の「指」は、治療者の「掌」と患者の「前腕」
どちらも動かして無いのに、かってに動いて行く・・・

皮操体を受けている部分を包む空気が、ゆるやかな気流に乗っていて
その空気と共に動くような・・・

そんな雰囲気でした。
.
タイトル: Re:コックリさん状態?
名 前 : 夏目ソージキ@CP Mail URL
日 時 : 2002/08/08 14:
那夢さん、こんにちは。

ソージキの場合は、「コックリさん」よりは意識的でしたね。

過去ログを引用させてくださいね。

2114 Re:知らん間に 夏目ソージキ@CP 2002/05/31 14:06

ママハムさん、水曜日はありがとうございました。


> 勉強会で久しぶりに夏目ソージキさんと
> 組みました。
>
> 始めは、皮の操体をしたり指の関節を伸ばしたり
> 静かで動きの小さい事をしていたのです。
> どれも、それなりに気持ちがいいとのことと
> 皮の張りや筋肉の緊張も緩むのですが
> その内、何となくお互い 飽きてきたような
> 慣れてきて面白くないような そんな感じがしたんです。

ソージキは基本的に、「少しでもラクに身体を動かしたい」人なのです。
#同時に、無理矢理我流で身体を動かすコワサも身に沁みています。

だから、身体が緩んでラクになったことをまず確認したかった。

たぶん、ママハムさんに身体を通して、そんな想いが伝わったんだと思います。


>
> そこで 思い切って片脚を持ち上げて膝を曲げたり
> 股関節を回したり 
> すると 
> 「曲げた膝を伸ばして踏ん張ってみたいから抵抗をかけてほしい」
> と言われました。
>     
>      踏ん張って ハイ グニャ!
>               上手くいきました。

われながら見事なものでした。 (^^)V
>
> その後、両脚 両腕をオーバーリアクションで動かして
> 「これは、いけますねー 体が動きにどんどんついて行く
> いいですねー」
> と 面白く遊んでしまいました。
>
> 知らん間に【動かない】イメージが私の頭の中に出来上がっていて
> 動かしてみることにブレーキがかかっていたようです。

ボ○ース病院のOTや聖ヨ○フ整肢園でのPTの時間に一番苦労しているのが、【正しい動き】のイメージ作りです。
だから、ママハムさんがソージキを見て【動かない】イメージを持ったのはむしろ当然なのです。
かわの操体で遊んでいるうちに、

【動かない】→【動くかな?】→【動きたい!!】

と、イメージが変化していったのです。

この変化をひきだしてくれたのは、治療師ママハムさんの腕前ですよ。

>   
>   キメツケルナ!
>   ヤッテミロ!

この言葉をどのように治療に活かすか、その辺がまる先生が四角になって怒られたところと関係しているようにソージキには思えます。

>      
>       この言葉
>       金の額縁に入れて頭の中に掲げて置きます。
>
> 飽きてきたような 慣れて面白くない感じを
> 新鮮な風が吹き飛ばして爽やか〜でした。(私は)
>
>      ソージキさんは、どうだったんだろう?

確かにいい意味で緊張感が漂っていましたね。


ただ、かわを緩めてもらうと、関係なさそうな場所まで動いてきますね。
.
タイトル: コンスパイ
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/08 17:
コンさんから メールをもらいました。

読んでいると、どうも 4日京都の勉強会は、

コンさんの放ったスパイさんが 紛れ込んでいたようで、

ビデオ撮影されていたらしい。



でも どうやら、お笑いビデオと 間違えられているらしい。
.
タイトル: Re:コックリさん状態?
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/08 17:
横レスです。 (^^)



ソージキ>
  
> >   キメツケルナ!
> >   ヤッテミロ!
>
> この言葉をどのように治療に活かすか、その辺がまる先生が四角になって怒られたところと関係しているようにソージキには思えます。
>
> >      
> >       この言葉
> >       金の額縁に入れて頭の中に掲げて置きます。
> >
> > 飽きてきたような 慣れて面白くない感じを
> > 新鮮な風が吹き飛ばして爽やか〜でした。(私は)
> >
> >      ソージキさんは、どうだったんだろう?

 
> 確かにいい意味で緊張感が漂っていましたね。




   あの日の操法は ママハムさんの治療家として

   のレベルを 一段階 変えちゃったように

   思っています。


   【やりとり】を通して 変わるんだなー。 (^^) 人は。
.
タイトル: Re:3104 ふくらはぎの棒
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/08 17:
二番だし>
> こんばんは 小次郎さん
>
> 「かわの操体」関連担当がお答えします。


    
     この「お答え」でわかりました? 小次郎さん。

     ボクは いまいち、分かりにくかったのですが。(^^;


  
.
タイトル: Re:ふくらはぎの棒
名 前 : 小次郎
日 時 : 2002/08/08 17:
> こんばんは 小次郎さん
>
> 「かわの操体」関連担当がお答えします。

          
           ありがとうございます。


> どちらかの ふくらはぎを両手ではさんで (手をおく位置は
> おさまり易い場所) 一方の手を 上下どちらがいいかを
> 確認して もう一方の手も同じようにに確認します。当然
> 右手と左手が同じ向きでない場合も出てくるのです。
> で そのまま内ねじり 外ねじりも確認します。


          そうか。両手を同じ方向にしてました。

          片方づつ確認した方がイイですね。


> 片手で足首のかわを握って 方向を確認して(この場合 もう一方の手で足先を固定しといたほうがいい)


          足首の甲のかわ?裏のかわ?
.
タイトル: Re:ふくらはぎの棒
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/08 18:
読んでいてわかりにくいひとも 居ると思うので、

横レス的、 解説。


               違ってたら指摘してください。>二番だしさn



二番だし>
> > どちらかの ふくらはぎを両手ではさんで 
> > (手をおく位置はおさまり易い場所)


   この段階では 操体の受け手 は、 うつ伏せに 寝ている。

   ということでいいですよね。




> > 一方の手を 上下どちらがいいかを確認して


     まず、内側の手 か 外側の手 か どちらか

     かたいっぽうの手 だけで、

     上下の方向に かわ を動かして

     本人の感覚を 聞くわけですね。




> >  もう一方の手も同じようにに確認します。


      はじめ、内側にあった手で 感覚の確かめを

      やった場合は、こんどは、

      反対の手(外側にある手)を貼り付けている

      かわ を 上下方向にずらせて、本人の

      感覚を確かめる。  




> > 当然 右手と左手が同じ向きでない場合も出てくるのです。


       内側の手 が、下方向が気持よく、

       外側の手 は、上方向がきもちいい。 とか。


       この 逆のケースとか。



> > で そのまま内ねじり 外ねじりも確認します。


       上の例でいえば、

       内側の手 の張り付いている皮膚を、下方向にずらせて、

       外側の手 は、上方向に ずらせ、


       そのまま 内側方向と 外側方向へと

       ふくらはぎの「かわ」全体を ねじるように

       動かして 感覚を訊ねる。





  他にも 小次郎さんに なんかコメントがあれば、

  UPしてください。  > 京都のみなさん
.
タイトル: 京都勉強会の感想
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/08 21:
お笑い操体 (京都勉強会の一部) の様子をビデオで見せていただき

ました。 ありがとうございました。

いやーっ、筋書きのない、みなさんの絶妙な操体ライブに大笑いさせ

ていただきました。(^^)

ときどき手をねじったりつまんだりしてましたが、あれが「カワの操体」

ですね。思ったより、ダイナミックに連動していたので、びっくりしました。

そして、つくづく感じたことは、まるさんの「体の使いかた」と

「言葉のかけかた」が、ざるそばのようにウマイということでした。(^^)

言葉をかけるタイミングやトーン、そしてマ。

相手の身体に即反応して、勝手にあれこれと口から言葉になって、

でてしまっているコトバ。

そして、ちょいと後になってから自分の言ったコトバを自分で考え、

「うーん」とうなづいて納得します。 なんか翁先生に似ていました。(^^)

ここまでできたら、たいしたもんです。・・・ほんとかいなぁ。(^_^;)

あと、相手の身体の変化を刻々感じ取って、即行動がなされています。

考えてからだとズレが生じてしまいますが、感じたままに動いていますから

迷いがありません。

手の技術も大切ですが、このような素直な技術ができているといいですね。

とても参考になりました。

みなさんの名前と顔もなぜかイメージどうりで、女性はきれいな人ばかり、

男性も、イイ男しかいませんでした。(^^)



(ビデオの貸し出しなどはいたしておりませんのでご了承ください)。
.
タイトル: Re:コックリさん状態?
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/08 22:
> コンさん、こんにちわ 那夢です。


さっきお会いしたような気がしますが・・・・。


> 私がままハムさんに、右前腕(肘から先)の皮操体をしていただいた時
> 気持ちよい方向に皮をねじってもらっているうちに、腕の向きそのものが
> 回転しはじめて、肘から肩がそれに吊られる様に動き出して
> 身体も肩に付いて行くように移動。
> でも「皮を引っ張る方向」のみに動くのでは無く
> 「皮を引っ張る方向」の逆に腕が動いたりもするんです。
> ままハムさんに引っ張られている感じでは無く
> かといって、私は身体を動かしてない。(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)


> どちらも動かして無いのに、かってに動いて行く・・・
>
> 皮操体を受けている部分を包む空気が、ゆるやかな気流に乗っていて
> その空気と共に動くような・・・
>
> そんな雰囲気でした。

那夢さん、ありがとうございました。

ここは、ビデオに映ってなかったです。

こういうかってに動く動きって、味わってみないとわかりません

よね。原始感覚からみれば、あたりまえのことでも、知識では

世にも不思議なこと、みたいになってしまいますね。

人の手って気持ちがいいです。それにつられてイイ動きが

でてしまうのでしょう。仮説ですが・・・。


ママハムさんのカキコもたのしみに待っているのですが、

どうしたんでしょう。 かぜでもひいたかな。
.
タイトル: Re:京都勉強会の感想
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/08 22:
コン>
> お笑い操体 (京都勉強会の一部) の様子を
> ビデオで見せていただきました。 
> ありがとうございました。


     (^^;  やっぱり、そう思われてるー。





> ときどき手をねじったりつまんだりしてましたが、
> あれが「カワの操体」ですね。


   そうです。


> 思ったより、ダイナミックに連動していたので、
> びっくりしました。

   四肢から入ると、ダイナミックな連動が出やすい

   ようです。


ああいう、ダイナミックな連動は 治療室で

   あれこれやっているうちは、出てきませんでした。

   勉強会 という、転げまわれるような広い場所を得て、

   始めて 可能になったというか、開発されたと

   いうか。


   勉強会の全員で 共同開発したようなものです。




> みなさんの名前と顔もなぜかイメージどうりで、
> 女性はきれいな人ばかり、
> 男性も、イイ男しかいませんでした。(^^)


えらく まるさんが、誉められてましたが、

こ、ここに来て、信憑性が・・・・ (^^;; (^^;; (^^;; (^^;; (^^;;



> (ビデオの貸し出しなどはいたしておりませんのでご了承ください)。


     また イベントやって、商品にします? (^o^)
.
タイトル: Re:京都勉強会の感想
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/08 23:
> コン>
> > お笑い操体 (京都勉強会の一部) の様子を
> > ビデオで見せていただきました。 
> > ありがとうございました。
>
>
>      (^^;  やっぱり、そう思われてるー。
>
>
> > ときどき手をねじったりつまんだりしてましたが、
> > あれが「カワの操体」ですね。
>
>
>    そうです。
>
>
> > 思ったより、ダイナミックに連動していたので、
> > びっくりしました。
>
>    四肢から入ると、ダイナミックな連動が出やすい
>
>    ようです。
>
>
> ああいう、ダイナミックな連動は 治療室で
>
>    あれこれやっているうちは、出てきませんでした。
>
>    勉強会 という、転げまわれるような広い場所を得て、
>
>    始めて 可能になったというか、開発されたと
>
>    いうか。
>
>
>    勉強会の全員で 共同開発したようなものです。


京都勉強会のみなさん、すばらしいです。
ほんとですよ。


> > みなさんの名前と顔もなぜかイメージどうりで、
> > 女性はきれいな人ばかり、
> > 男性も、イイ男しかいませんでした。(^^)

これもほんと。


> えらく まるさんが、誉められてましたが、
>
> こ、ここに来て、信憑性が・・・・ (^^;; (^^;; (^^;; (^^;; (^^;;

ぜんぶホントです。(^^)

> > (ビデオの貸し出しなどはいたしておりませんのでご了承ください)。
>
>
>      また イベントやって、商品にします? (^o^)



いいですねぇ。参加者の同意が得られればでしょうけど・・・。

3333が近いですね。
.
タイトル: Re:コックリさん状態?
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/08 23:
那夢>

> > どちらも動かして無いのに、かってに動いて行く・・・
> >
> > 皮操体を受けている部分を包む空気が、ゆるやかな気流に乗っていて
> > その空気と共に動くような・・・
> >
> > そんな雰囲気でした。



コン>
> 那夢さん、ありがとうございました。
>
> ここは、ビデオに映ってなかったです。



    ボクも あちこち飛び回っていたので

    一人の人を じっくり見ているマがなかった

    のですが、


    那夢さん は(はじめ)腕ぜんたいの かわが

    ごわごわで、ぶあつい のは、確認していました。


    それが、最終的に しっとりふにゅふにゅの皮膚に

    なっていました。



    あと、操体のあと、首が細くなって 長くなったように

    見える と、みんなが言ってましたが、

    これは 体全体に対しても 同じ印象を受けました。


那夢さんが 使っていたプラットホームは、中心から
外れていて、ビデオの目が そこまで届きにくかった
みたいです。


やぶいしゃさんの連れてきた(連れて来られた?)患者さん
も、こっちのプラットホームで、しばらく ママハムさんと
遊んでましたが、

これは、遠くから見るだけでも 大笑いの全身くねくね
大連動で ビデオに収まらなかったのは 残念でした。
.
タイトル: Re:京都勉強会報告
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 00:
> 「web版操体法テキスト」の
>
> 「かわの操体」の 部位別の 具体的なやりかたが
>
>  欲しいということになっています。
>
>
>        この部分の執筆は 以前提案した通り、
>
>        京都勉強会で 引き受けて欲しいのですが
>
>        いかがでしょう。




   総論 は、ボク(まる)が 担当します。
.
タイトル: 足首について
名 前 : 二番だし
日 時 : 2002/08/09 00:
まる先生
横レス的、解説。 有難うございました。

小次郎さん
足首的、質問。 お答えします。

今まで 甲のかわ なのか 裏のかわ なのか考えた事なかったです。

やりにくかったら 手を持ち替えたりしてますが
それでいいのでしょうか  小次郎さん
試して 何か気が付いたことがあったら教えて下さい。

テキスト「かわの操体」担当としましては
何を提供して良いのか よく分からないのですが
 
足首について とか 背中について などを
作ればいいのですか。
.
タイトル: Re:足首について
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 00:
二番だし>

> テキスト「かわの操体」担当としましては
> 何を提供して良いのか よく分からないのですが
>  
> 足首について とか 背中について などを
> 作ればいいのですか。



    そう。 (^^)
.
タイトル: 体型と皮の緊張
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/08/09 14:
まるさん、コンさん、こんにちわ。

> コン>
> >
> > ここは、ビデオに映ってなかったです。

映って無かったですか?
何人かで固まっている場所で、数分間遊んでいただけでしたから。 f^^;)
あの勉強会を撮ろうとしたら、何台のビデオが必要か・・・
あっちもこっちも面白そうでした。(^-^)

>     那夢さん は(はじめ)腕ぜんたいの かわが
>
>     ごわごわで、ぶあつい のは、確認していました。

はーい。(^o^)/
午前中、他の方の皮ひっぱりを見て、自分の皮をひっぱりつつ
自分の引っ張る皮の厚さは「皮下脂肪」が原因だと思っていました。
それくらい、厚く、又、痛みも感じないくらい感覚の鈍い皮膚でした。

午後になって、二番だしさんとまるさんが私の皮膚をチェックした時の
「おおっ。この身体は、ぷるさんももみがいがあるやろなぁ」
との言葉や表情で、
「もしかして自分の皮膚の厚いのは、皮下脂肪の所為では無いのかなぁ?」
と、のほほーんと考えつつ、操体を受け・・・。(^^;;

個人的には、二番だしさんが私の身体を操体している間の
ビデオを見たいなぁ・・・と、思いつつ気持ちよく受け、終了した時

>     それが、最終的に しっとりふにゅふにゅの皮膚に
>
>     なっていました。

もーう、びっくり!!!(@o@)
生のパン種みたいなふわふわの皮膚。
ひっぱると、うすーく伸びるの。

>     あと、操体のあと、首が細くなって 長くなったように
>
>     見える と、みんなが言ってましたが、
>
>     これは 体全体に対しても 同じ印象を受けました。

はい。
首を回した時、抵抗感がなくスムーズに回るようになりました。
実はウエストもくびれが出来て、細くなるというおまけ付き。(*^^*)
皮膚が緊張していると、体型まで変化するのね。
.
タイトル: Re:足首について
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 18:
> 二番だし>
>
> > テキスト「かわの操体」担当としましては
> > 何を提供して良いのか よく分からないのですが
> >  
> > 足首について とか 背中について などを
> > 作ればいいのですか。


まる>     そう。 (^^)



    ここ(操体掲示板)に、UPしていってください。

    あとは、編集室掲示板 で 練っていけばいいと

    思います。
.
タイトル: 操体テキスト
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 19:
作成中の web版操体テキスト は、

資料室経由で リンクを辿っていくのが

結構、めんどくさいので、


【そうたい 操体】ホームページの タイトルを 

クリックすると 飛べるようにしておきました。

                 よろしく。
.
タイトル: イラスト
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 19:
操体イラスト  追加しました。

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/beru1dog2000/lst?&.dir=/sotai/%a5%a4%a5%e9%a5%b9%a5%c8&.src=bc&.view=t&.begin=33&.order=&.mobile=&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/beru1dog2000/lst%3f%26.dir=/sotai/%25a5%25a4%25a5%25e9%25a5%25b9%25a5%25c8%26.src=bc%26.view=t イラスト
.
タイトル: Re:体型と皮の緊張
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 21:
那夢>
> 実はウエストもくびれが出来て、細くなるというおまけ付き。(*^^*)
> 皮膚が緊張していると、体型まで変化するのね。


    うーん。これは 不思議だ。


    二番だしさんの 操体は、 主に「かわ」の 

    操法だったんでしたっけ?
.
タイトル: Re:操体テキスト
名 前 : SKIN HEAD
日 時 : 2002/08/09 21:
> 【そうたい 操体】ホームページの タイトルを 
>
> クリックすると 飛べるようにしておきました。
>
>               よろしく。

まるさん いつも、ありがとう。とても、便利に、なりましたね。
.
タイトル: Re:体型と皮の緊張
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/09 21:
> まるさん、コンさん、こんにちわ。


こんにちは、くびれの那夢さん。(^^)


> 自分の引っ張る皮の厚さは「皮下脂肪」が原因だと思っていました。
> それくらい、厚く、又、痛みも感じないくらい感覚の鈍い皮膚でした。
>
> 午後になって、二番だしさんとまるさんが私の皮膚をチェックした時の
> 「おおっ。この身体は、ぷるさんももみがいがあるやろなぁ」
> との言葉や表情で、
> 「もしかして自分の皮膚の厚いのは、皮下脂肪の所為では無いのかなぁ?」
> と、のほほーんと考えつつ、操体を受け・・・。(^^;;

> >     それが、最終的に しっとりふにゅふにゅの皮膚に
> >
> >     なっていました。
>
> >     あと、操体のあと、首が細くなって 長くなったように
> >
> >     見える と、みんなが言ってましたが、
> >
> >     これは 体全体に対しても 同じ印象を受けました。
>
> はい。
> 首を回した時、抵抗感がなくスムーズに回るようになりました。
> 実はウエストもくびれが出来て、細くなるというおまけ付き。(*^^*)


カワの操体

「ダイエット操法」をテキストに入れますかねぇ。(^^)

人気がでそうです。
.
タイトル: カワ子
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/09 22:
今日、新患さんの女性にカワの操体だけでやってみました。

問診して、そのままイスに腰掛けた状態ではじまりました。
ベットは使いませんでした。

頭痛、吐き気、腰痛、左手しびれ、アゴガチガチにこり。
八年前、左からドーンとぶつかられた事故で、顔面にキズは
残っているし、左肘も見事なキズでした。

後頸部がゴリゴリ、アゴは両方咬む筋肉がゴリゴリで咬む力が
入らない。歯医者さんからの紹介でした。
この女性は33歳、カワ子と名付けることにします。

はじめに、私は腰掛けているカワ子の後ろから、両方のアゴを
ほんのちょっと触れる程度に2、3、4指の腹で軽く押さえて
みました。

「気持ちのいいように動くと、早く直るって知ってましたぁ? 」

「いいえ」

「ここ、こうしてもらっているとどうですか、なんとなくイイ感
じはないですか? 」

と、話をしている時点で、カワ子の右足がにゅにゅーっと伸びだ
しました。

「おっと、きたぞー、早いなぁ」と私は思いましたが、「やっぱり
動くねぇ」と少しニコニコいいました。

「いろいろなところが、ひとりでに動きますから、ほらほら右手も
動いてきたねぇ、」とぴくぴく動き出した手を見て笑いました。

「おもしろいでしょう、からだってぇ、自然に治る動きをするよう
になっているんですよぉ」と私。

カワ子は頭をゆーらゆーらとゆらしはじめました。
私は顎を押さえたままです。凝っていたアゴの筋肉が、ふにゃふにゃ
になってきていました。

「私、いろんな治療を受けてきたんですけど、こんなのはじめてですぅ」

「そうでしたかー、でも、なんとなく気持ちがいいでしょう? 」

「なんか、勝手に動いて変な感じですけど、キモチイイですぅ」

「止まるまで、勝手にさせておいていいですから、いい感じを
味わってねぇ」

しばらくして、足、手、頭の順に動きが止まりました。

これで、かすんでいた目がくっきり見えるようになり、頭痛も
少し残っている程度になりました。

ここから、カワ子の左右の前腕と上腕のかわを、むにゅーっとねじる
操法をやりました。

これもびっくりしました。

つづく
.
タイトル: Re:カワ子
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/09 22:
> 今日、新患さんの女性にカワの操体だけでやってみました。
>
> 問診して、そのままイスに腰掛けた状態ではじまりました。



    わくわく。 
.
タイトル: 腰痛
名 前 : ラビ Mail
日 時 : 2002/08/09 23:
一昨日映画館の冷房のせいで、(「海辺の家」を観た)
古傷の右膝が痛みだしました。(靱帯が伸びているようです)

夜になると、いつもとは逆の右の腰まで痛くなってきたので
まる先生に教わった「ひとり皮操体」をやりました。

1:仰向けに寝て、たたみと腰の下の真ん中(仙骨)の間に手を当て
 からだを上下左右に動かしてみる。

 上手く皮が動かないので

2:同じく仰向けに寝て、ふくらはぎを椅子の腰掛けるところの
 皮革につけて、上下左右に動かす。

 ふくらはぎの皮を上(足首を前)に動かすとキモチいい。

3:右膝の斜め下(足三里)のあたりに右中指をあてて
 足首の方へのばす。

 とてもキモチいい。

4:右足甲の#4指と足首のちょうど真ん中あたりの皮を
  小指の方に伸ばす。

 これもすこぶるキモチいい。

3と4の皮のばしで腰の違和感は70%軽くなりました。
ただ、その後レンタルビデオ店の中で、ビデオを物色していたら
短パンのせいか、また冷えて違和感が出てきた。
(ちなみに「蝶の舌」と「ペパーミントキャンディ」を借りました)

その翌日友人にマッサージしてもらったら背中の筋肉(肋骨の下=
胸腰移行部)がえらく凝っていました。

コン先生の「カワ子さん」
僕もとても興味深いです。

それにしても、9月まで勉強会がないのが寂しい。
 
.
タイトル: 「カワ子2」
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/10 00:
最初は京都のお笑いビデオで習った、左の前腕を両手で内と外にねじる

動きを、じゅわーっと調べました。

「内側とぉ」と言ってねじりはじめたら

むにょーっと肘が浮いてきて、肩が上がって全体が動きました。

「これって、自分で動かしましたぁ? 」と私。

「いえいえ、なんか手をねじられたら、からだが動いてしまうんですぅ」

「なんだとおー、京都のお笑いビデオは、本当のことだったのかぁ」。(^_^;)

と思いましたが、カワ子に説明していると長くなるのでいいませんでした。

そして、私はゴルフのバックスインクをへっぴり腰でやっているような
格好で「おもしろいでしょう」ともじもじ手を持ちかえていいました。

「抜きたくなったら抜いてよぉー」といつもはいうのですが、
ここで「知らんぷりしててみよう」と、ふと感じました。

しばらくだまって、かわをねじっていました。1分位だったと思います。

ヒマもてあまして私は「今まで生きてきて、こんな格好したことないでしょう」
と少し笑っていいました。

私もこんな格好の抵抗はかけたことがありませんでした。

カワ子は、盆踊りをスロー再生していってピッと止めたようなポースで

「ほんとですよねー」とクスクス笑いました。

私もここぞとばかりに、遠慮なく笑いました。

笑っていたら、勝手に再生がはじまり、スロー盆踊り大会はおわりました。

カワ子は今体験している現実と、自分の過去の常識とのギャップを
どう埋めたらいいのかを考えているようでした。

「からだっておもしろいでしょう」そう言って私は反対の腕に移りました。

左肘の所に7センチ位のキズがあります。

私はそのキズを両手で包み込むように持ちました。

手の平のカワの力を抜いて、ぽやぽやの手にしてやさしくそっと当てました。

じっとしてボーッとして貼り付けていると、キズグチの細胞がミリミリ
しびれているような感じがしました。

「手、シビレますかー? 」と私はきいてみました。

「はいっ、手の平がよくしびれるんです」とのことでした。

「おっ、当たったー、」と思いましたが、問診の時きいてたのを
わすれていただけでした。

ここのカワも内ねじりのスロー盆踊りで、反対の手首と指が
カクカク動いていました。

頭も、海中のワカメがゆれ動くように動いていました。

これで手のシビレが消えました。

立って歩いてもらったら、いい顔になっていました。

「ここに来たときの体調の悪さが10だとしたら、今はどれぐらいですか?
・・・・5位になったかな? 」と私はききました。

少し考えて「2ですね」とカワ子はカワイイ顔でいいました。
.
タイトル: Re:「カワ子2」
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 18:
コン>
> 最初は京都のお笑いビデオで習った、
> 左の前腕を両手で内と外にねじる動きを、
> じゅわーっと調べました。


   おいおい。(^^; ホントに「お笑いビデオ」
   になっちゃったのー。



> 「なんだとおー、京都のお笑いビデオは、本当のことだったのかぁ」。(^_^;)


    なにー。 信じてなかったなー。 (^^)



> ヒマもてあまして私は「今まで生きてきて、こんな格好したことないでしょう」
> と少し笑っていいました。
>
> 私もこんな格好の抵抗はかけたことがありませんでした。


   
   けっこう 新鮮だったりするでしょ。

   抵抗なのか、誘導なのか、途中で
  
   混じってしまって わけがわからんことが

   多いんですが、

   まあ 本人がキモチイイと言うんだから

   ま、いっか。 という ある意味、いいかげん

   な操法です。


   
.
タイトル: Re:カワ子
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 18:
コン>
> ここから、カワ子の左右の前腕と上腕のかわを、むにゅーっとねじる
> 操法をやりました。


   これは 肘の上下の部分を 同時にやったわけですね。

   同じ(内側)方向ですか?
.
タイトル: Re:カワ子
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/10 19:
> コン>
> > ここから、カワ子の左右の前腕と上腕のかわを、むにゅーっとねじる
> > 操法をやりました。
>
>
>    これは 肘の上下の部分を 同時にやったわけですね。
>
>    同じ(内側)方向ですか?

肘のちょい下を両手で内側に・・・でした。

肘の上もやる予定だったのですが、下で勝手の動きが出てしまったので

上はやらなかったんです。

わかりにくい文章ですみませんでした。(^^)
.
タイトル: Re:腰痛
名 前 : 小次郎
日 時 : 2002/08/10 20:
この前は、あまりお話し出来ませんでしたが、ありがとうございました。


> 1:仰向けに寝て、たたみと腰の下の真ん中(仙骨)の間に手を当て
>  からだを上下左右に動かしてみる。

     これは、両手のひらを、仙骨を挟む感じで手を当て

     手ではなく、からだを動かすのですか?


> 2:同じく仰向けに寝て、ふくらはぎを椅子の腰掛けるところの
>  皮革につけて、上下左右に動かす。

     
     膝を曲げていすの上に足を置くのですか?

     それとも、膝は伸ばした状態?


> 4:右足甲の#4指と足首のちょうど真ん中あたりの皮を
>   小指の方に伸ばす。

     これも、右の中指を当てて伸ばされたのですか?


> それにしても、9月まで勉強会がないのが寂しい。


     僕も2月に、あるか無いかわからないので、悲しい。

     今度は、カメハメ波 (カメハメ大王)の話を聞かせた下さ

     い。(^^;  ウソウソ  (実はCST)

>  
.
タイトル: Re:腰痛
名 前 : ラビ Mail
日 時 : 2002/08/10 21:
> この前は、あまりお話し出来ませんでしたが、ありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました。
掲示板でしか知らなかった、小次郎さん。
僕が想像していた人とそんなに変わりませんでした。

>
> > 1:仰向けに寝て、たたみと腰の下の真ん中(仙骨)の間に手を当て
> >  からだを上下左右に動かしてみる。
>
>      これは、両手のひらを、仙骨を挟む感じで手を当て
>
>      手ではなく、からだを動かすのですか?
>
右手を当てました。手のひらを身体側にしました。
手は動かさず、腰(からだ)を動かして、
手とからだの間の皮を 動かそうとしましたが、
この位置では腕が少し窮屈でうまくいきませんでした。

> > 2:同じく仰向けに寝て、ふくらはぎを椅子の腰掛けるところの
> >  皮革につけて、上下左右に動かす。
>
>      
>      膝を曲げていすの上に足を置くのですか?
>

>
>そうです。
椅子の皮革とふくらはぎの皮が密着するようにしました。

> > 4:右足甲の#4指と足首のちょうど真ん中あたりの皮を
> >   小指の方に伸ばす。
>
>      これも、右の中指を当てて伸ばされたのですか?
>
中指を中心にして、人差し指と薬指も使いました。

> > それにしても、9月まで勉強会がないのが寂しい。
>
>
>      僕も2月に、あるか無いかわからないので、悲しい。
>
>      今度は、カメハメ波 (カメハメ大王)の話を聞かせた下さ
>
>      い。(^^;  ウソウソ  (実はCST)
>
先生のお願いして2月にも是非やってもらいましょう。
「踊って笑う京都操体勉強会」 
.
タイトル: リンク
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 22:
投稿用テキストボックスの下に リンクを張って

あるんだけど、 アクセスできない・・・ (^^;

僕だけなのかぁ〜??
.
タイトル: Re:腰痛 ひとり かわ操法
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 22:
横レスです。



小次郎←→ラビ

> > > 1:仰向けに寝て、たたみと腰の下の真ん中(仙骨)の間に手を当て
> > >  からだを上下左右に動かしてみる。
> >
> >      これは、両手のひらを、仙骨を挟む感じで手を当て
> >
> >      手ではなく、からだを動かすのですか?
> >
> 右手を当てました。手のひらを身体側にしました。
> 手は動かさず、腰(からだ)を動かして、
> 手とからだの間の皮を 動かそうとしましたが、
> この位置では腕が少し窮屈でうまくいきませんでした。


   仰向けに寝て、両膝を立て 手のひら(あるいは、甲)

   を お尻の下に敷きこんで動かす。という発想ですね。


   仙骨部に いきなり行くのは 難しいんですよね。

   まず、おしりのかわ を緩めてからだったら、

   行けたかもしれません。


   お尻は、 仰向けから ひざを立てて、

   片脚だけを 外に倒して、

   倒したほうのお尻に 重心をかけます。


   そのまま、腰を伸ばしたり縮めたりすると

   お尻のかわ が、動きます。

   その動きの中で 気持ちよさを探してみれば

   いいわけですね。



   床と、お尻のかわ との はりつき が、

   悪い(すべる)ときは、「手のひらを一枚」

   挟んでやるしかないかな。


        ちょっと やりにくいですけど。

ラビ>
> 先生のお願いして2月にも是非やってもらいましょう。
> 「踊って笑う京都操体勉強会」 


   要請があれば、出て行きますが、

   設定は みなさんでやってください。

   
.
タイトル: Re:カワ子
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 23:
> > コン>
> > > ここから、カワ子の左右の前腕と上腕のかわを、むにゅーっとねじる
> > > 操法をやりました。
> >
> >
> >    これは 肘の上下の部分を 同時にやったわけですね。
> >
> >    同じ(内側)方向ですか?
>
> 肘のちょい下を両手で内側に・・・でした。
>
> 肘の上もやる予定だったのですが、下で勝手の動きが出てしまったので
>
> 上はやらなかったんです。
>
> わかりにくい文章ですみませんでした。(^^)



    いえいえ。 よくわかりました。


    動きの連動性は、前腕のかわ でやると

    すごく出やすいようです。


    肘を挟んで 上下(上腕と前腕)の 2箇所

    を 同時にやると、体全体への連動が止まって

    大きな肘の動きが出てきます。
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/10 23:
> 投稿用テキストボックスの下に リンクを張って
>
> あるんだけど、 アクセスできない・・・ (^^;
>
> 僕だけなのかぁ〜??


リンクできませんコンも。(^^;)
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/10 23:
>
> リンクできませんコンも。(^^;)


リンクできるようになりました。(^^)

プルさんごくろうさん。(^^)
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/08/10 23:
>アクセスできない・・・ (^^;

ちなみにJavaScript使用なので、ブラウザのJavaScriptをOFFにしてれば飛べません。

って、そもそも。
そゆ理由じゃないですね。( ^ ^ ゞ
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 23:
> >アクセスできない・・・ (^^;
>
> ちなみにJavaScript使用なので、
>ブラウザのJavaScriptをOFFにしてれば飛べません。


     うーん。 JavaScript は ONになってるんだがなー。
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/10 23:
> > >アクセスできない・・・ (^^;


   というか、プルダウンに なってない。 (^^;

   以前のように リンクの文字が 横に並んでいます。
.
タイトル: ふ〜〜ん ちゃんといくっす
名 前 : soutai虫
日 時 : 2002/08/10 23:
 プルさんだけに プルダウンメニューで飛んで

いい感じですが?!?!?
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/11 00:
> プルさんごくろうさん。(^^)

と思ったら、またつながらなくなりました。(^^;)
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 02:
プル>
> あのプルダウンも、前の検索のボタンも、一応ネスケ3.0以上対応らしいっす。
> 7.0では問題なく飛ぶんですけど。


うちは、今 Communicator4.75 です。
.
タイトル: るんるん(?)
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/11 03:
はりぃで〜す

みなさまお元気でしょうか
ちょっと書かない間にずいぶんとカキコされましたね
特に京都勉強会、盛況だったようで
私もその場にいたかったな〜なんて
ちょっとばかりジェラシーです

でも仙台も盛り上がりますよ
ね、虫さん、アリーさん
今月は第四日曜の25日ですね
奇跡的に休みが取れたので
参加してもいいでしょうかコン先生?

7月の勉強会では目からウロコの勉強をさせていただき
ワケワカメながら、診療所の患者さんに
カワの操体の実験台になっていただきました
動きを出すところまでは至りませんが
とりあえずイイ感じとは言っていただきました
その後の経過はこれからですね


今日の朝、実は揺らし操体の新技(じゃないかもしれない)を
発見して、ホームページに乗ってないといいナァ
と思いながら書いています

怖くてまだ、編集室やファイルを見れないんですよ
どうだかわかんないけど、もし誰もやってなかったら
25日のオタノシミ、内緒です
たまには教えて頂くだけじゃなくて、自分からも何か
持っていきたいじゃないですか

操体の中では私は揺らしが一番好きです
何よりも気持ちイイから
簡単にできるし
先日から利用者さんにもやってますが
現在100%好評です


今日、ある有名な音楽家の方とお話しする機会がありまして
腰椎の椎間板ヘルニアとのことでした
お節介な私は「そりゃ操体法でしょう」なんて言ってしまって
おそれ多くもいくつかの型をお教えしてしまいました

カエル足
つま先上げ
膝倒し
伏臥位での下腿伸ばし
先ほどお話しした1人ゆらゆら

時間がなかったので本当に型だけです
1時間欲しかったナァ
効果出てくれるとイイナァ

後は天に祈るのみです
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/11 09:
はりぃです

すいません、このカキコ酔ってますね〜
仕事の打ち上げの勢いで書いてしまったもので
申し訳ありません
とりあえずお詫びでした
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/11 11:
> はりぃで〜す
>

> でも仙台も盛り上がりますよ
> ね、虫さん、アリーさん
> 今月は第四日曜の25日ですね
> 奇跡的に休みが取れたので
> 参加してもいいでしょうかコン先生?


どうぞ。(^^)


> 今日の朝、実は揺らし操体の新技(じゃないかもしれない)を
> 発見して、ホームページに乗ってないといいナァ
> と思いながら書いています
>
> 怖くてまだ、編集室やファイルを見れないんですよ


なにも怖がることはないですよォ。(^^)


> どうだかわかんないけど、もし誰もやってなかったら
> 25日のオタノシミ、内緒です
> たまには教えて頂くだけじゃなくて、自分からも何か
> 持っていきたいじゃないですか


気づいたこと、わかったことは、すぐに書き込みを。

でないと、大切なことが消えてしまったりします。

翁先生は「何でもいいから書いどげぇ」とよく教えてくれました。

書くことで恥もかきますが、しっかりと自分の身につくものもあるようです。

そんなことで、よろしく。(^^)。
.
タイトル: Re:リンク
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/08/11 11:
>    というか、プルダウンに なってない。 (^^;
>
>    以前のように リンクの文字が 横に並んでいます。

ということは、たぶん、これって以前のキャッシュを読み込んでるっぽいっすね。
更新とか再読込み、ってのは既に試してるはずだから。

ともあれ、これから4.75インストしてみます。(^^)/
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 11:
コン>
> 気づいたこと、わかったことは、すぐに書き込みを。
>
> でないと、大切なことが消えてしまったりします。
>
> 翁先生は「何でもいいから書いどげぇ」とよく教えてくれました。
>
> 書くことで恥もかきますが、しっかりと自分の身につくものもあるようです。
>
> そんなことで、よろしく。(^^)。



   ボクも 同感です。

   書き込んでおいて、勉強会で みなさんの理解の

  「確かめ」を すればいいのではないでしょうか。


   文章で 動きを伝えるというのは なかなか

   並大抵ではなくて、

   一生懸命 何回も書いているのに、

   「読み手」は 違う理解をしていることなど

   しょっちゅうです。



   読んだことと 実際は、こんな風に違った・・・

   という話を また 他のメンバーの方が

   書いてもらえたら、 

   それで やっとこさ、僕達(掲示板読者)

   にも 見えてくる 

   という事になるんだとおもいます。
.
タイトル: スクリプト未対応
名 前 : プル
日 時 : 2002/08/11 12:
4.75インストしてみました。

どひゃ〜、プルダウンメニューの内容がのべ〜っと並んでるだけだ。(^^;;
明らかに4.75に対応してませんね。

検索ボタンも出てない。

ちょっと対策考えてみます。m( _ _ )mスンマセン
.
タイトル: 過去ログ・サイト内検索
名 前 : プル
日 時 : 2002/08/11 12:
> 検索ボタンも出てない。

これに関してはボタンを止めて、普通の文字リンクにしました。

プルダウンメニューの方はけっこうかかりそう。(^^;;
.
タイトル: 操体法 テキスト   ひざたおし
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
テキストの 【ひざたおし】の 原案が出来ました。


読んで やってみてください。


意味不明のところとか、解かりにくい表現があれば
どんどん ここに UPしてください。

よろしう。 (^^)

----------------------------------------------------------




ひざたおし




○ 両ひざを立てて仰向けに寝ます。(つらくなければ)


○ 右と 左 どちらからでもかまいませんから、

       両ひざをゆっくりとたおしてゆきます。

    ちょっと難しいかも知れませんが、ためしてみてください。
    右足の裏は外側で床を押し、左足は内側で床を押してみてください。

    ひとりでに両膝が、右へたおれてきませんか? 。
    反対もやってみてください。自然に左にたおれてきませんか? 。
    このように、ひざたおしも足の動きから連動させることもできます。


○ モモの外側、オシリ、腰、背中などが 「のびる感じ」 になると思います。


○ 同じく反対側にもためしてみます。



     右と 左 どちらの方へたおした方が 「のびてイイ感じ」 でしたか?


             右?

             左?
             
             よくわからない
             
            












 



                               

○ イイ感じののび があったなら、そちらの方向へ

  ゆっくりと、両ひざをたおしてゆきます。
  

○ 気持ちのいいところで  動きを止めて、十分味わいます。
  
  
○ 力を抜きたくなったら、気持ちよく全身の力を抜いて、

  余韻が消えるまで、心地よさを味わってください。
  


   両膝をたおす時に感じる 「のびるイイ感じ」 「ちぢむイイ感じ」
     そんな気持ちよさを からだ全身を、ゆっくりと動かし、微調整して
    充分に味わってみてください。
    あるときは、背伸びをするような動きになったり、またあるときは、
    縮んでまーるくなるようになったりもします。
    足も腰も上体の動きも気持ちよさに合わせて連動させてみましょう。
  


もう一度動いてみたいときは、動いてみてもいいのですが、

反対の方が気持ちがイイのびになっていることもありますので

できれば、左右を確認してから動いてみましょう。

どちらも、イイ感じがなくなったら、ひざたおしは、おしまいです。
.
タイトル: 操体法テキスト  つまさき上げ
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
テキストの 【つまさきあげ】の 原案が出来ました。


読みながら、やって みてください。


意味不明のところとか、解かりにくい表現があれば
どんどん ここに UPしてください。

よろしう。 (^^)

----------------------------------------------------------



「つま先あげ」(ひとりで)




       
■ どてっと 仰向けに寝ます。(つらくなければ)
      
         
        両方の膝を楽な位置まで曲げ、膝を立ててください。
              
              
              
              
              
       
■ 片脚ずつ ためしてみましょう。
    
        
       □ カカトはつけたまま 足の指を そらすように持ち上げていくと、
       
         足の裏が「のび」はじめます。
        

         そのまま反らせていくと、ふくらはぎが 「のび」 はじめます。
                         

         足の甲とスネのあたりが「ちぢむ」感覚もあります。
                ゆっくりとしずかに動かして感じ取ってみてください。
                       

               どんな感じがするか、
               よく 感じ取るようにしてください。
      


              「のび」の感じがお尻や背中の方まで 伝わる
               ようにやってみてください。
              
               つま先を上げながら、カカトを床に踏み込んだり、
         オシリの方に引き込んでみたりしてみると、腰や背中
        の動きも変化します。のばしたいところは気持ちよくのばし、
         ちぢめたいところは気持ちよくちぢめて全身のイイ感じを
       味わってみてください。


                                

       □ ここでその感じを味わってみるのもいいのですが、
       
         反対の脚でも同じようにやってみましょう。
    
          
               どんな感じがするか。
               
               よく 味わってみてください。
      
                  


                        
      □ どちらの 足からの動きが きもちいい「のび」につながりそうですか。
      

      
               右?
               
               左?
               
               あるいは、両方とも?
               
               

               それとも わからない?
                    
      
                    □ わかりにくいひとへ

          素早く動かしたり、力強く動かしてはいませんか?
          ゆっくりと動かしてみると、わかりやすいと思います。
                    片足ずつ、何度か 確かめてみてください。
     




      
■ さあ、どちらの足がイイ感じなのか わかったら、その「のび」を してください。
                         
      
        □ 両方とも 気持ちよさそう・・・と感じるなら、
         左右同時にやってみます。
  

        □ どちらかわからない なら、今、ふくらはぎ は 
         「のび」などしたくないのです。

        
      
       □ 十分に「のび」の気持ちよさを味わったら、その力をフッと抜きます。
         浮き上がった足先は 脱力とともに、心地よく 床に落ちると思います。
  
  



  
                              
■ そのまま 全身の力を抜いて、余韻も味わってください。


       もういちど、 やってみたい人は 右と左の それぞれの感じを改めて 
 
       味わってみて、どちらのあしが きもちよさそうか、決めてください。
 


                    右?
              
                   左?
              
                   よくわからない ?
                    

   
           気持ちいい感じ が もう どこにも見つからなれば
                   
            つま先上げは ここで おしまいです。
.
タイトル: プルダウンメニュー
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
当掲示板からのリンクの プルダウンメニューですが、

OKです。      > プルさん
.
タイトル: Re:プルダウンメニュー
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
>
> 当掲示板からのリンクの プルダウンメニューですが、
>
> OKです。      > プルさん



    プルダウンメニューは 表示されますが
 
    飛べません。  (^^;
.
タイトル: Re:操体法テキスト  つまさき上げ
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
> テキストの 【つまさきあげ】の 原案が出来ました。
>
>
> 読みながら、やって みてください。



    やわらかい床(ベッドなど)でやると、

    感覚が さっぱりわからない・・・という

    感想をもらいました。  (^^;


    なるほど。
.
タイトル: Re:プルダウンメニュー
名 前 : プル
日 時 : 2002/08/11 13:
>     プルダウンメニューは 表示されますが
>  
>     飛べません。  (^^;

うはは。
少々お待ちを。(^^;

ただ今調整中っす。
.
タイトル: Re:プルダウンメニュー
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
> >     プルダウンメニューは 表示されますが
> >  
> >     飛べません。  (^^;
>
> うはは。
> 少々お待ちを。(^^;
>
> ただ今調整中っす。


     飛べましたよー。 (^^)/

     別ウインドウで 開きました。
.
タイトル: Re:プルダウンメニュー
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/08/11 13:
>      飛べましたよー。 (^^)/

取り敢えず、ココも「編集室」も調整完了ぉ〜。(^^)
.
タイトル: Re:プルダウンメニュー
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 14:
> >      飛べましたよー。 (^^)/
>
> 取り敢えず、ココも「編集室」も調整完了ぉ〜。(^^)

    

     御苦労様でした。

     これで かなり 使い勝手がよくなりましたね。
.
タイトル: 変わっている!!
名 前 : SKIN HEAD
日 時 : 2002/08/11 16:
『操体掲示板』関連サイト → ここからアクセス出来ます 良くなりましたね。

コンさんの所は、毎月第3日曜日午後1時から4時なのに、第4日曜の25日なのか・・・

8月14日〜20日まで、東京へ里帰りなので、ふら〜と足を伸ばそうかと考えましたが、

次のチャンスに、しましょ〜う。
.
タイトル: Re:変わっている!!
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/11 16:
> 『操体掲示板』関連サイト → ここからアクセス出来ます 良くなりましたね。
>
> コンさんの所は、毎月第3日曜日午後1時から4時なのに、第4日曜の25日なのか・・・
>
> 8月14日〜20日まで、東京へ里帰りなので、ふら〜と足を伸ばそうかと考えましたが、
>
> 次のチャンスに、しましょ〜う。


そうなんです。また、機会があったらいつでもどうぞ。(^^)
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/11 19:
> > 今日の朝、実は揺らし操体の新技(じゃないかもしれない)を
> > 発見して

> 気づいたこと、わかったことは、すぐに書き込みを。
> でないと、大切なことが消えてしまったりします。
> 翁先生は「何でもいいから書いどげぇ」とよく教えてくれました。
> 書くことで恥もかきますが、しっかりと自分の身につくものもあるようです。
> そんなことで、よろしく。(^^)。



それは土曜の朝のことでした
先週から公私ともに忙しく、休みらしい休みを取ったのは
二週間も前のことだったでしょうか

疲れがたまってくると、先天性股関節脱臼手術や右股関節固定手術を
している私は、おしりのあたり、仙骨の際や臀部が痛くて、
疲れているにもかかわらず4時くらいに目が覚めてしまうことが
よくあります

重苦しい痛みで、押すと鈍痛があります
痛み自体は、押されると痛気持ちイイものなので
自分がもう1人いて、押してもらえたらナァとよく思います

いつものように体をもぞもぞ楽な方に動かして、苦しさから逃れようと
しましたが、1時間かけてもうまく行きません
中山式指圧器を臀部や腰部に当ててみますが効果がないようです

困ってしまった私は、苦肉の策で、あおむけで寝ている臀部の下に
開いた手のひらを下にして差し込み、
手のひらで布団を体の上下に揺するように動かしてみました

体全体が、足指全体を握って揺すられているときのような感じで
お腹がたぷんたぷん、頭ががくんがくん、全体がゆらゆら
動いていました

お腹がたぷんたぷんいうのが苦しいので
小刻みでゆっくりとしたリズムに変えてみたり
大きくゆっくりと揺らしてみたり
いろいろと変えてみました

気持ちイイリズムが出て、それを味わった後で動きを止めると
全身にじわわわわ〜んという気持ちのよい波動が伝わりました
背中が布団にぴったりとくっつくように緩んでおり
仙骨周辺やや臀部の痛みも消えていました
全体で2分位だったと思います

そのままうつ伏せになり、大好きな左足曲げのカエル足の体位で
頭を氷枕につけていたら、そのままいつの間にか眠ってしまい
危うく遅刻するところでした

その後友人数人にこの揺らしをやってみてもらったのですが
「めんどくさい」という意見があった他の皆さんは
「気持ちがイイ」と言っていました

まだ思いついたばかりでポイントなどもよくわからず
また、同様のことをなさっている先生もおられると思いますが
恥を忍んで書かせていただきました
感想、質問など聞かせていただければと思います
.
タイトル: Re:操体法 テキスト   ひざたおし
名 前 : SKIN HEAD
日 時 : 2002/08/11 19:
>     ちょっと難しいかも知れませんが、ためしてみてください。
>     右足の裏は外側で床を押し、左足は内側で床を押してみてください。
>
>     ひとりでに両膝が、右へたおれてきませんか? 。
>     反対もやってみてください。自然に左にたおれてきませんか? 。
>     このように、ひざたおしも足の動きから連動させることもできます。

まるさんは、前に、つまさき上げでも、書いていましたが、足の動きから連動させることができ

ますよね。これ、考えも付かなかった。おもしろいですね。今、転がって遊んでいます。
.
タイトル: Re:操体法 テキスト   ひざたおし
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 20:
> まるさんは、前に、つまさき上げでも、書いていましたが、

>足の動きから連動させることができますよね。



     そうでしたっけ。



>これ、考えも付かなかった。おもしろいですね。



   立位での ねじりの動きも 足首から(足の裏のかわを


   水平に捻る感じ)から、動きはじめることが可能です。

   
   どこから動き始めるか、

   どこに意識を置くか で 感覚はぜんぜん違ったものに

   なります。
.
タイトル: Re:操体法 テキスト   ひざたおし
名 前 : SKIN HEAD
日 時 : 2002/08/11 20:
>    立位での ねじりの動きも 足首から(足の裏のかわを
>
>
>    水平に捻る感じ)から、動きはじめることが可能です。
>
>    
>    どこから動き始めるか、
>
>    どこに意識を置くか で 感覚はぜんぜん違ったものに
>
>    なります。

おもしろいですね。自分の、カラダで、実験できます。新しい発見だ!!
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/11 20:
はりぃ>
> 困ってしまった私は、苦肉の策で、あおむけで寝ている臀部の下に
> 開いた手のひらを下にして差し込み、
> 手のひらで布団を体の上下に揺するように動かしてみました
>
> 体全体が、足指全体を握って揺すられているときのような感じで
> お腹がたぷんたぷん、頭ががくんがくん、全体がゆらゆら
> 動いていました
>
> お腹がたぷんたぷんいうのが苦しいので
> 小刻みでゆっくりとしたリズムに変えてみたり
> 大きくゆっくりと揺らしてみたり
> いろいろと変えてみました
>
> 気持ちイイリズムが出て、それを味わった後で動きを止めると
> 全身にじわわわわ〜んという気持ちのよい波動が伝わりました
> 背中が布団にぴったりとくっつくように緩んでおり
> 仙骨周辺やや臀部の痛みも消えていました

> まだ思いついたばかりでポイントなどもよくわからず
> また、同様のことをなさっている先生もおられると思いますが
> 恥を忍んで書かせていただきました
> 感想、質問など聞かせていただければと思います


ためしてみました。ゆらゆらゆれますね。

これは、はじめて体験しました。

手が固定されているので、ゆれが全体に及ぶみたいですね。

座布団3まいです。(^^)

ぜひテキスト「ゆらゆら操体」に入れたいので、やり方を

簡単明瞭に書いて、編集室に書き込みしてください。

たたき台ですので、緊張しなくてもイイです。(^^)

よろしく。
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/11 22:
> はりぃ>
> > 困ってしまった私は、苦肉の策で、あおむけで寝ている臀部の下に
> > 開いた手のひらを下にして差し込み、
> > 手のひらで布団を体の上下に揺するように動かしてみました

コン>
> ぜひテキスト「ゆらゆら操体」に入れたいので、やり方を
> 簡単明瞭に書いて、編集室に書き込みしてください。


   10年以上前に 九州の操体家(名前は忘れましたが)

   が提起した「一人でゆらゆら」のやり方で、

   ほとんど同じのがあって、

   この場合は、手のひらは上向きでやりますが

   やってみると、てのひらは 下向きのほうが 

   ラクなんですよね。



   京都勉強会でも 一回だけやったことが

   ありますが、

   それを身体が要求していない時にやっても

   あまり 気持よくもない場合があるのと、

   なんとなくめんどくさい のとで、

   今まであまり、重視していませんでした。



   必要は 発明の母っていいますが、

   よく 自分で発見(発明?)されましたねー。

   
   
   合うひとには 合う(きもちいい)んだ。

   と改めて見直しました。



   原案を みんなで 叩いて、おもわず 

   ためしたくなるようなテキストに持っていきましょう。


   是非 UPしてください。
.
タイトル: お気に入りに登録
名 前 : アリー Mail
日 時 : 2002/08/11 23:
はりぃさん>
> 困ってしまった私は、苦肉の策で、あおむけで寝ている臀部の下に
> 開いた手のひらを下にして差し込み、
> 手のひらで布団を体の上下に揺するように動かしてみました

アリーのひとりで操体お気に入りに登録しました。
手の位置が少し違うとまた違った感覚♪

最近は、ひとりでかかとのばしがけっこうお気に入りなんです。

はりぃさん>
>でも仙台も盛り上がりますよ
>ね、虫さん、アリーさん

どうでしょう??なんちゃって。
先月はゆらしをいろいろしたんでしたよね。
ゆらしってやる方はけっこう疲れるんですね。
(私の体の使い方が悪いのかなー)
ペットボトルのふたを時々開けられなくて
四苦八苦するぐらい、力ないんです。汗。

今月は何をするんでしょうか?
楽しみ楽しみーー。
.
タイトル: Re:足首について
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/12 00:
> > 二番だし>
> >
> > > テキスト「かわの操体」担当としましては
> > > 何を提供して良いのか よく分からないのですが
> > >  
> > > 足首について とか 背中について などを
> > > 作ればいいのですか。
>
>
> まる>     そう。 (^^)
>
>
>
>     ここ(操体掲示板)に、UPしていってください。
>
>     あとは、編集室掲示板 で 練っていけばいいと
>
>     思います。



     バラバラにUPするという手もありますが、

     みんなで 分担して 作ってみる。という

     手もあります。
.
タイトル: Re:腰痛
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/12 00:
小次郎>

> > 1:仰向けに寝て、たたみと腰の下の真ん中(仙骨)の間に手を当て
> >  からだを上下左右に動かしてみる。
>
>      これは、両手のひらを、仙骨を挟む感じで手を当て
>
>      手ではなく、からだを動かすのですか?



       手の方を動かすと、はりぃさんの

       ゆらゆら操体。


       身体の方を動かすと、かわの操体

       ですが、これは 左右別々にやった

       ほうが わかりやすいです。
.
タイトル: Re:お気に入りに登録
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/12 00:
アリーさん> ペットボトルのふたを時々開けられなくて
> 四苦八苦するぐらい、力ないんです。汗。

右手で開けます? 。右で開けにくいのだったら、
左手で開けるか、左手でキャップを押さえておいて、右手で
ボトル本体を右に回して開けてもイイ。
その方が、肘が締まってくる。
あとは、じゃんけん操体かな。


> 今月は何をするんでしょうか?
> 楽しみ楽しみーー。

カワの操体をやりたいですね。

触れ方をしっかり練習しないと・・・。

かわを動かす前段階が大切で、むずかしいんです。

ほんとはね。(^^)
.
タイトル: Re:お気に入りに登録
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/12 01:
> アリーさん> ペットボトルのふたを時々開けられなくて
> > 四苦八苦するぐらい、力ないんです。汗。



からだ全体を「感じる」というの 過去ログに
  
  あったと思うのですが、

  やってみたことあります?


  からだ全体を 隅々まで 【同時に】感じ取り
 
  そのままで ペットボトルのフタを開けてみた

  ら どうなるか。



     いっぺん、やってみてください。 (^^)/
.
タイトル: Re:お気に入りに登録
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/12 01:
>   からだ全体を 隅々まで 【同時に】感じ取り
>  
>   そのままで ペットボトルのフタを開けてみた
>
>   ら どうなるか。


   マッサージや按摩するときに、

   すぐに 手や指が痛くなるひとも、試す価値

   が あると思います。
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/12 06:
>    それを身体が要求していない時にやっても
>    あまり 気持よくもない場合があるのと、

>    合うひとには 合う(きもちいい)んだ。
>    と改めて見直しました。


何となく、ゆらゆら操体は、病気などで体力のない方や
疲労がたまってきているときなどに効果があるのではないかと
思っていました

私にとっては2年前にコン先生の勉強会で
ゆらゆらを教えていただいたとき
その気持ちの良さに感動しました

自分にはすごく合っているんだなと思い
布団に横になって、骨盤を横の方に動かすゆらゆらは
自分でもやっていたのですが、今ひとつでした

マッサージの現場でも、たまにゆらゆらをしてみるのですが
筋肉質のおじいちゃんより、
筋力のないおばあちゃんの方が気持ちよくゆらゆら
揺れているような気がしました

とりあえずたたき台、後ほど編集室の方にアップさせていただきます
よろしくお願いいたします
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : soutai虫
日 時 : 2002/08/12 10:
はりぃさんに触発されて試してみました。

いろいろ試した結果、私としては手を重ねて仙骨中央部に当てて

左右に ゆらゆら すると とっても簡単に揺れることができました。

 また、手を開いた形で行うと体重が重いせいか手が苦しくなるので

ぐーに にぎって やってみたところ いい感じがありました。


 これから おやすみの 虫でした。
.
タイトル: Re:るんるん(?)
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/12 15:
>まるさま

>    10年以上前に 九州の操体家(名前は忘れましたが)
>    が提起した「一人でゆらゆら」のやり方で、
>    ほとんど同じのがあって、
>    この場合は、手のひらは上向きでやりますが

やっぱり似たようなことを考える方がおられるんですね
私も上向きでやってみました
手首が回外するため、前腕の橈側がひっぱられた感じがあって
ちょっと苦しかったですね


Soutai虫さんもやってくださったようですが
じっくり味わってみると、中手骨(指の付け根の骨)の
出っ張りがどこに当たるかで気持ちよさが違うようです
人や状況によっては握った方がいいんですね


昨日、仲間達と海に行って、風呂に寄った後で
「おしりでゆらゆら」の実験台になってもらいました

ほとんどの人はイイ感じだと言ってくれたのですが
1人だけ「あまり感じない」と言われ、
腰のあたりで「カワの操体」も試してみたのですが
あまり反応がありませんでした

本人が「肩を揉んで」ということだったので
普通に肩のマッサージをしたら、「良くなった」とのこと
技術的に未熟だったとはいえ、何か納得のいかない結果でした

その人は一日中店で立ち仕事をしていて
全身がガチガチになっており
風呂に入らないときに、普通の(軽めの)マッサージを
しようとしても、痛くてやれない状態です

本人の主訴は肩なので、以前、店の始まる前にマッサージしたら
激痛で動けなくなったそうです
お酒は沢山飲むし、夜もあまり寝ていないようで
胃もボロボロなのですが本人は生活を改めるつもりはないようです

よくマッサージして欲しいと頼まれるのですが
何をしてあげたらいいのでしょうね
.
タイトル: 再セットアップ
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/12 18:
別にどうと言うことはないのですが、(^−^;

ちょっと 時間があるので 再セットアップに入ります。

その間 反応できませんが、よろしく。


               メールは 活きています。
.
タイトル: 「ハード」コピー
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/12 20:
読むのはやっぱり紙がいい
ということで地道にログのハードコピーをしています

現在、「編集室」「試作版操体テキスト」と
この「掲示板」のNO.2461以降をコピーしました
文字通り「ハード」な作業になりそうです

コン先生、今度の勉強会には持っていきますので
まだインターネットを始めていない方などに
見ていただいてはどうでしょうか?

もしよろしければ、治療室に置いていただいて
貸し出しして下さっても結構です

他の地域の方でも、勉強のためにまとめて読みたい
という方には、期間限定でお送りしてもいいかも知れません

こんなバカ、1人くらい居たっていいでしょう
今日は紙を1000枚買ってきました(笑)
それでも恐らく足りないでしょうね
.
タイトル: Re:「ハード」コピー
名 前 : コン Mail URL
日 時 : 2002/08/12 21:
はりぃ> コン先生、今度の勉強会には持っていきますので
> まだインターネットを始めていない方などに
> 見ていただいてはどうでしょうか?
>
> もしよろしければ、治療室に置いていただいて
> 貸し出しして下さっても結構です
>
> 他の地域の方でも、勉強のためにまとめて読みたい
> という方には、期間限定でお送りしてもいいかも知れません
>
  こんなハガ、1人くらい居たっていいでしょう


いいですねぇ。(^^)

いろんなヒラメキで、感じたことは、どんどん即やってみてください。

これぞ操体。だと思います。(^^)
.
タイトル: テキスト「かわの操体」担当
名 前 : 二番だし
日 時 : 2002/08/13 01:
まる先生、コン先生、小次郎さん
こんばんわ

とりあえず  「背中について」 です。

 
 うつ伏せになってもらい

 手は楽なようにおき、顔は楽なほうに向けてもらいます

 背中の肩甲骨の下あたり(それ以外のおきやすい場所でも
 かまいません)に両方の手をぴたっと貼り付けて 手のひら
 と 背中のかわを密着させたまま しっかり張り付くまで待ちます

 ぴたっと張り付いた感じになったら 手を片方ずつ動かして
 みましょう

 まずどちらか一方の手を 頭の方か足のほうにずらして
 どちらの方向が気持ちいいか 又はつらくないかを聞きます

 気持ちいい方向があれば 気持ちいいだけずらしてその状態
 を保持します

 もう片方の手も 同じようにずらして 気持ちいい方向を確認し
 保持します

 そのままの状態で 今度は片方ずつ 外か内にずらしてみましょう 
 
 気持ちいい方向が見つかれば もう片方の手も同じようにして
 調べます

 例えば 右手は 背中のかわを上にずらしてそのまま外へ
 引張った状態

 左手は 皮を下にずらして そのまま内へひっ張った状態
 という感じになります

 本人から 腰が伸びて気持いい とか
 足に血が通ったみたいで あったかい などの反応があれば
 大成功

 かわの誘導に伴って 何か動きが出てきそうなら
 自由に動いてもらいましょう

 引っ張られ手いる部分に気持ちよさがなくなってきたら
 身体の力を抜いてもらい ゆっくり手を離しましょう


 以上

 
 
.
タイトル: Re:テキスト「かわの操体」担当
名 前 : SKIN HEAD
日 時 : 2002/08/13 09:
二番だしさん、ありがとうございました。方法は、分かりました。

かわの操体なので、皮膚に、直接触診するのですよね。服の上からでも良いのですか?
.
タイトル: Re:テキスト「かわの操体」担当
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 10:
> まる先生、コン先生、小次郎さん
> こんばんわ
>
> とりあえず  「背中について」 です。



 さんくす。 (^^)/


    そのまま  http://bbs2.otd.co.jp/276866/bbs_plain テキスト編集室

    に、UPしておきます。

    
    少なくとも、「かわの操体」に関しては、 

    京都のほかのメンバーも 「編集室」に出て来て、

    いろいろ口出しをしながら、

    テキストの編集にかかわってください。
.
タイトル: Re:テキスト「かわの操体」担当
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 10:
> 二番だしさん、ありがとうございました。方法は、分かりました。
>
> かわの操体なので、皮膚に、直接触診するのですよね。服の上からでも良いのですか?



SKIN HEADさんのように、 わかりにくいところ を 言ってもらえると

とても ありがたいですねー。

とにかく、 文章で 表現しにくいことを あえて、

文章化して行こうというわけですから、

どんどん 質問、希望、要望を 出してもらいたいです。




操体のことを、よく知らない人、 わからない人、 こそ お願いします。 m(__)m


                逆に、ある程度 解かっているひとは

                もっと、編集室に 出没してください。
.
タイトル: Re:「ハード」コピー
名 前 : はりぃ Mail
日 時 : 2002/08/13 12:
>   こんなハガ、1人くらい居たっていいでしょう

♪私ハガよねぇ
 おばかさんよねぇ〜♪
(じつはテーマソングでした)

というわけで、二週間ぶりのお休みを
早朝から「ハード」コピーに費やしております

この掲示板だけですでに紙は1000枚を越え
(A4版1枚に2ページ分印刷してるのに)
ぶ厚いファイルが4冊になりました
おそらく1300枚くらいになるでしょう
ちなみに「編集室」で約300枚くらいです

昨年の2月からの約1年半で、皆さんよく書かれましたねぇ
呼び出した画面をちらちらと見ただけですが
いろんな話が出ているようで楽しみです

あと30分くらいで印刷は終わりますが
これ読むんですよね
今日一日、操体漬けで終わりそうです 
.
タイトル: 操体漬け
名 前 : SKIN HEAD
日 時 : 2002/08/13 13:
はりぃさん、スゴいですね。操体漬けか・・・どんな味かな?間違いなく宝を発見するはずだ。
.
タイトル: テキスト
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 14:
操体法テキストづくり、ちゃくちゃくと 進んでいます。


ただ、みなさんにチェックをお願いしている(ほとんど

反応がない)テキスト原案 が 現在 複数になっているのと、

掲示板でのUPでは 流れてしまって、読めなくなってしまう

問題があります。


そこで、できるだけ

    http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8684/sotai_web_text/textindex.html 試作版 操体テキスト

に UPして行きたいと 思いますので

直接 見に行って 文句を下さるとありがたいです。


                     よろしく。
.
タイトル: Re:テキスト
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 14:
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8684/sotai_web_text/textindex.html 操体テキスト

は、【資料室】に あります。


【そうたい 操体】ホームページの タイトルをクリックしてもら

っても 飛べます。
.
タイトル: ひざ倒し 感想
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 19:
「ひとりで ひざ倒し」 ですが、

べたっ と 倒してしまっていいのかどうか悩む・・という

感想をもらいました。


気持ちいいところで とどまる・・のも 力が必要だけど

それでいいのかどうか、悩んでしまった。 とのことです。
.
タイトル: ゆらゆら
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 19:
はりぃさんの おしりでゆらゆら操体 は、

骨組みになる文だけを テキストにUPしてあります。


リンクを張って 細かい説明を付け加えて行きたいと

思いますのが、アイデアを 編集室のほうに 書いてください。


     よろしくー。 (^^)/
.
タイトル:  (*⌒ー⌒*)v
名 前 : 患者1号@やぶいしゃ
日 時 : 2002/08/13 20:
はじめまして!
やぶ医者の患者1号で〜す!

かわ治療で腕の皮を持ってもらって、
腕ぐるぐる〜〜〜〜〜〜♪回りま〜す!回りま〜す!
気持ちよか〜〜〜(爆)

以上報告おわり
.
タイトル: Re: (*⌒ー⌒*)v
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/08/13 20:
> はじめまして!
> やぶ医者の患者1号で〜す!

   
   いらっしゃいませ〜〜〜!  (^^)/



> かわ治療で腕の皮を持ってもらって、
> 腕ぐるぐる〜〜〜〜〜〜♪回りま〜す!回りま〜す!
> 気持ちよか〜〜〜(爆)
>
> 以上報告おわり




(*⌒ー⌒*;  こ、これからも よろしう・・・
.
HOME 過去ログ目次

inserted by FC2 system