操体掲示板・過去ログ

HOME 過去ログ目次

操体掲示板過去ログ 1001〜1100

タイトル: Re:お礼と報告
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/08 18:
> HPまもなく開設1周年おめでとうございます。



ありがとうございます。 m(_ _)m


   一年間 テキトーに (^^; やってきたわりには

   なんか、すごっく【いい場所】が 出来ていたんだなぁ。


   みなさんのおかげ〜 と、つくづく 実感しています。


PC不調(また?)らしい、プルさんの分も
           含めて ここで 御礼しておきます。




> 特に「夢にはまる」「イメージにはまる」ということ。


    PTSDというと、 心の傷 とか、過去のイメージ(恐怖映画?)
    ばかりが強調され気味ですが、

    実際、その裏にあって 舞台(スクリーン)を支えて
    いるのは、 夢(普通はこうであるはずだ。 こうありたい。)
    であることが 多いように思います。


    PTSDでなくても そうなのです。

    逆にいうと、PTSDは 病気なんかではない。というのが
    ボクの理解です。




> 説明が下手なので、これから書くことは
>  ひょっとして わかりにくいかもしれませんが。
>
> それは、少し体調が良くなると、あれもしたい、これもしたいと
> 「体調の良くなった私」=「なりたい私」を「夢」見てしまうことです。
> また、ずっと不眠症なので、たまに良く眠れると便通が良くなります。
> 「便通の良くなった私」=「なりたい私」を「夢」見てしまいます。
> これが「夢にはまる」という実態だということが やっとわかりました。
> 「今」でない「自分」は「見たい自分」で それがすでに「夢」だということ。



   「からだの治療」 のあとに よく パニック反応を 起こしていたのは

   「キモチイイ自分」を 「夢」にしてしまっていたからなんですね。


                  その【夢】の【光景】のなかに 【自分】が

                  ふくまれていない夢は、ほとんど害はないようです。





> 「夢にはまる」と、現実から目をそらしてしまって
> 「今」を「感じる」ことが出来なくなり、
> ちょっとした ストレスに過剰に反応して、何でもないことかもしれないことで、
> パニックになり、ひどい時は1ヶ月くらい調子の悪い日々が続いていたのです。



    いいイメージばかりではなく、 悪いイメージも また、 

   「感覚」を 変形させたり、

   「感じること」を 邪魔したり、 しまものね。



   「感覚」がないと、それこそ「イメージ」だけ の世界。





>一度 パニックに入ると、大変でした。


    「感じる」が 「イメージ」を 止めてくれるのですが、

    「イメージだけ」になると、もう、「暴走」 し放題。


     そんな感じでした。




> 「夢にはまる」ということが やっとどういうことか少しわかった後、
> 以前ならすごいパニックに陥るような出来事が起こったのですが、
> サラッと乗り越えられました。


     これは 驚かされました。




> 「操体」の真髄 
>     病気になって助かっている
>     熱が出て助かっている
>     ココロとカラダは一緒 
>
> 【感じる】【聞く】【味わう】ということが 
>  自分のココロとカラダを通じて
>  やっと少し わかってきました。
> そして それらはコトバとしては違うけど みんな一緒なのだということも。



     うう。 うれしい。 (^^)





> 「操体」は誰かに依存して治してもらうのでなくて
> 自分で気がついて 自分で治っていくということが出来るということを
> 自分で引き出すというものなのですね。


     僕自身は、そう 理解しています。

     基本的に 「依存」は、 生命力を低下させるのではないか

     という、感触を持っています。




> 「操体」とは関係ないかもしれませんが、まるさんに薦めてもらった「足湯」で
> 胃切除の術痕も、術後1年というのに、術後10年くらいの傷跡と
> 病院の看護婦さんにも評判?です。
> 傷跡がとても薄くなっています。


     これは、見事です。

     驚異的な 回復です。



> 掲示板は毎日見ています。
> 本当にいろいろありがとうございました。
> そして これからも よろしくお願いします。m(__)m


     こちらこそ。

     二周年目 も  よろしく。  (^^)/
.
タイトル: Re:お邪魔します
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/08 18:
> おひさしぶりです。患者の「おぐ」です。


  おおっ。 これは おひさしぶりです。




> 日常の忙しさに振り回されて、「あ〜〜全身感じんと。。」とか、
>「集中したらあかんあかん」と、1日の最後にやっと思い出します。
> でも身体はすでにカチカチ。一番自分にとって効果あるのは、
>人に身体のことで説教している時です。


   うわはは。 (^^)



> ストレスというと。。。
>
> 私の職場には、みんなが見たらすぐに
>「うひゃーこれはひどい、絶対どっかに病気持ってるんと違う?」
>と思われる人間がうじゃうじゃいる「伏魔殿(!)」のようなところにおります。

>嫉妬、ストレス、妨害、リストラ…etc。そんなところ辞めてしまえと思われるかも
>しれないのですが、けっこうこれはこれで楽しくって。。


   おぐさんは、「聞く」から 入ったのでしたね。



   「感じる」も「見る」も、「味わう」も、

   「聞く」も、 同じ事です。



   ストレスを 「楽しい」といえるようになったら たいしたモンダ。


             紗夢さんは、痛み について、

            「聞いて」みたり、
            「味わって」みたり、「見て」みたり、いろいろ
             実験して、「おもしろ〜い」と 最近言ってい
             ます。





>職場で激論を毎日数回するんですが、している時「こいつには負けへん」と思って
>いる自分と、それを傍観者に楽しんでいる自分を感じると全然ストレスたまらない
>のです(もしかして溜まってないとそう思いこんでるだけかもしれないんですが)。
>云いたいこと言った後はすっきり。全然後に残りません。


   「感じている自分を 感じる」でしたね。




>もちろん病気以前はこんな術知る由もなく、癌になってしまったわけなのですが、
>病気以後(というか先生にであってから)ずいぶん楽になりました。
> もちろん、激論の相手はへとへとです。いまいってもどうせ分からないだろうから、
>彼にはもう少したってから、へとへとにならない方法おしえて見たいと思っています。
>聞く耳持つかどうかは知りませんが。




   「ケガしてみなぐちゃ、わがんねヤツも いるがらなぁ。」





> もっともっといろいろ知りたいけど、欲張らず、マイペースにやっていこうと思います。
>きっと丸さんもそう言ってくださいますよね。


   もちろん。



> わかるってどこまでいったらいいんだろう。奥が深いですよねえ。


   だから おもしろい。 ヤジウマ根性があれば。 (^^)
.
タイトル: TFT進化形
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/08 20:
仰向けに寝て、膝を立て、左右にからだをねじる
(両膝をたおす)操体法の動疹をやって 左右差
を 確かめ、 

「動かしにくい動き」と、その「不快感(痛み)」を

しっかり、憶えてもらい、


それを ずっとアタマに 保持してもらった状態のまま
TFTの 「痛み」のアルゴリズムを 試して見ました。


         「痛み」は、 手の甲のガミュートポイントと
          鎖骨下のポイント の 2点。



お見事! 動かしにくさも、痛みも すぱすぱ 消える!! 


                 うっそ〜〜 (^^;


この 応用技 は、 実は 以前プルさんから聞いて
いた EFTというテクニックの「意識の仕方」の部分
を応用してみたくなって、ついやってしまったというだけ
の 話なんですが・・・ (^^;;;;


             EFTの紹介サイト。昨日の夜、
             やっと、覗きにいくヒマが出来
             たので。



EFT というのは、 Emotional Freedom Techniques

と言って、(感情自由化技法 とでも 言えばいいのかな)
                      
TFTの中から出来てきて、分化、進化(?)したもののようです。




症状(病名)別に しっかり ツボが決まっていて厳密に
タッピングする順序(アルゴリズム)が決められているTFT
と比べて、
ポイントとタッピングそのものは、すべて 同じパターンだっ
たりするところは かなり とっつきやすい。


さっ と 読んで の事ですが、

大きな違いのひとつは 抱えている問題点を あくまで具体的な
イメージ(?)として絞り込んでの 意識の仕方 のようです。


この点は、「応用」の弾力性の少ない TFTより、
より 操体法的で、なんか 懐かしい感じさえします。


理解できるようになったら また、紹介していくつもりです。



日本語の EFTの紹介サイトは 以下。

      
http://homepage1.nifty.com/tips/eft/


               また 覗いてみてください。  
.
タイトル: ありがとうございました
名 前 : おぐ
日 時 : 2002/02/08 22:
まるさん 昨日治療の後、異常におなかがへってへってどうしようもなくて、堀川紫明行くまでにクッキーを7枚ぼりぼりやってしまいました。すれ違った子供に、じx^^と見られておりました。おなかが刺激されたみたいです。昨日は。
でも、すっきりしました。ありがとうございました。
それとメモリー133の128M3000円以下でしたので先生用にいちまい押さえてあります。皆様、メモリーが値上がりします。御注意ください。

おぐ
.
タイトル: Re:ありがとうございました
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/02/08 23:
> まるさん 昨日治療の後、異常におなかがへってへってどうしようもなくて、

ちょっと 消化器の動きが 鈍くなっていたみたいですね。


> それとメモリー133の128M3000円以下でしたので先生用にいちまい押さえてあります。皆様、メモリーが値上がりします。御注意ください。

  ありがとう〜。 (^^)/ これで マザーボードの最大スペ
  ック引き出せます。

  SDRAM は これから旧型になるので、
  減産体制に入るそうで、 古いから安くなる
  ということではないらしく、逆に 値上がり
  していくらしいです。

  買うなら 今だよ。 > みなさん。  (^^)
.
タイトル: Re:ありがとうございました
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/02/09 00:
おぐ>> まるさん 昨日治療の後、異常におなかがへってへってどうしようもなくて、


実際には 毎日のように、あるいは
ときどき 顔は合わせているけど、

「ここ」では「ひさしぶり〜っ」・・って
ひと 他にも いっぱいいるんだよね。


        うちの 勉強会のメンバーとか。 (−−;



中には、専門家が診れば たぶん「パニック障害」
と、間違いなく名づけるであろう状態を 自力で
抜け出しちゃった人がいたり もします。

         以前 少しだけ登場してくれた 海音さん。


               TFTとか 使わずに。

               可能なんだなあ。

               すごいなあ。


コツを 聞いてみたんですが、「よくわからない」
んですよね。 結局。


話し込んでも 「わかんない」わけだから、
「掲示板に書いて」っていうのも 無理な
注文なのかな。

                残念だなー。


                それでも 書いてほしいなー。 (^^)
.
タイトル: カラダの変化?と 痛みを 感じる 報告
名 前 : ryo(紗夢) URL
日 時 : 2002/02/09 09:
おぐさん すんごい お久しぶりです。
着々なんですねぇ。
   
   海音さんもすごいですねぇ。

是非 聞きたいです。

とヒトを羨んでいては・・・。また イメージ=夢にはまる(^^ゞ


さてラダの変化?と痛みを感じる 報告 です。

私は 長時間座っていたりするとお尻が痛くなります。青あざもできます
 原因は 細いので お尻の骨があたって痛いのだと思い込んでいました。

まるさんの治療で それが「凝り」だとわかりました。
フツーのヒトに比べると 
     
     【異常にお尻が凝っている】 ということでした。

私の場合
この お尻の痛みは 緊張やストレスと関係があるみたいです。
積年のストレス?がお尻に貯金?されてるような状態らしい。

お尻の痛みが表に出てきた時に「感じる」を少しずつしていました。

ごく最近 ストレスを受けた直後にお尻が強烈に痛くなると
いう症状に遭遇しました。もう座っていようが、立っていようが
何をしていても 痛い 痛い 状態でした。

 皮つまみなどもしてみましたが つまみどころがハズレなのか効果なし。

まるさんに SOSを出しましたが 「感じてて」と。
   で、感じてました。(^^)

ここ数日は 熱が出てまして(風邪症状)、
          お尻が強烈に痛い状態です。

熱で 関節が痛い とか いうのは経験したことがありますが、
お尻は 初めてです。
感じていると面白いです。痛いですが(^.^)

今までは 表面的な痛さしか 感じられていなかったのですが、
お尻の中の「痛さの奥」まで「感じる」みたいな。

ついでに アタマやノドの痛いのも「感じて」みました。
ノドの痛いのは 「感じる」のが ちぃと 難しかったです。
やってるうちに ノドの奥へと続く 
      痛みのスジみたいなのを 感じました。

面白いのです。

で、調子にのって アタマとノドとお尻と 痛いところを
一度に感じてみようとしましたが これはNG。

まるさんに 報告したら 1つずつ 感じるように と (^^ゞ


昨夜は両方の鼻が詰まって、鯉状態(口呼吸パクパク状態)で
非常に苦しかったので、メールでSOSをしました。

以前掲示板に載っていたのは記憶していたのですが、
覚えていない(~_~;)。自分で探す気力がない状態だったのです。

早速 お助けメールをいただきまして、アタマのカワを感じるを
しましたら 不通になっていた鼻詰まりが 開通しました。(^^)


カラダもココロも刻々と変化。
カラダは カラダのために必要なことをしてくれている。
 そう 思うと 熱も痛いのも また 楽しい。

という 今日この頃の 紗夢さん で あります。

でも、ええかげんに 治って欲しいのですが、
熱が出たり引いたりで かれこれ2週間。
まだまだカラダに貯めこんだモノを排出する必要があるのかな、
排出する体力が できてきたのかなと 思っていまする(^○^)


またもや 長い投稿で どうもお邪魔いたしましたですm(__)m
.
タイトル: Re:TFT進化形
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/09 16:
PCが繋がってる今の内に。( ^ ^ ;

>          「痛み」は、 手の甲のガミュートポイントと
>           鎖骨下のポイント の 2点。
>
>
>
> お見事! 動かしにくさも、痛みも すぱすぱ 消える!! 

立って前屈。
ふくらはぎの痛み「7」。

ガミュート&鎖骨下をタップ。

……。

(@o@)
(@O@)

前より くにゃっ と倒れます。
5センチくらい。

欲張って、も一度。
……。
やっぱり変化なし。( ^ ^ ;


では、今度はEFTのベーシックを1サイクル。

うはは。
もっと くにゃっ といきます。
もう5センチほど。

治療でも使ってみよっと。

今度このパソコンが繋がるのはいつのことやら。( ^ ^ ;;
.
タイトル: Re:TFT進化形
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/09 18:
おお。プルさん。


>立って前屈。
> ふくらはぎの痛み「7」。
>
> ガミュート&鎖骨下をタップ。
> (@o@)
> (@O@)
>
> 前より くにゃっ と倒れます。
> 5センチくらい。


>では、今度はEFTのベーシックを1サイクル。
>
> うはは。
> もっと くにゃっ といきます。
> もう5センチほど。
>
>治療でも使ってみよっと。




  わーははは (^O^) はははははは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




        これで ストレッチングの概念が変わっちゃう。(^^)




  今度 実験するときは 「全体を感じる」の状態のまま
  前屈。てのも 入れてみてください。 是非ッ。
.
タイトル: Re:TFT進化形
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/09 18:
プル> 治療でも使ってみよっと。


   今日、しっかり 使ってしまいました。(^^;



以前、TFTの基本スポットを 教えてあげて
不眠症(入眠)が 治っちゃったひと。


今日は、膝が痛くて 正座が出来ない。


「もひとつ おまじない、教えましょうか。」

「???」



「その痛い姿勢と、痛みを しいっかり 憶ええておいてくださいね。」

「???」



そのまま ガミュートポイントと 鎖骨下の タッピング。




「座ってみて どこが痛いか教えてください。」

「?????」 (きれいな 正座で・・)
.
タイトル: Re:カラダの変化?と 痛みを 感じる 報告
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/02/09 18:
> 昨夜は両方の鼻が詰まって、鯉状態(口呼吸パクパク状態)で
> 非常に苦しかったので、メールでSOSをしました。
> アタマのカワを感じるを
> しましたら 不通になっていた鼻詰まりが 開通しました。(^^)


「全体を感じる」というのは、ただ なんとなく思いついた
 わけではなく、


     「アンバランス」そのもの


を 「感じ取る」事ができれば、操体が 体の内側
から 湧いて出てくるはずだ。という発想が 始ま
りでした。


     これ、前に書いたかな? (^^;


     「痛み」というのは、アンバランスの
     「結果」というか 副産物みたいなもの

      なので、

     「痛み」への 感覚の集中 は
     「アンバランスそのもの」を 感じている
      のとは 全然違うものだ思っています。



ですから、「鼻の具合が悪い」というような場合でも
頭(顔も)の皮全体のアンバランス を感覚が受け
取れるように、してやればいいのでは。

     というのが、最初の発想でした。

     これは、頭痛 にも 試してみてください。



     アタマの中(内側)は、感覚できないので
     「アタマの中も感じる」と言うと

     ただ 「頭の中の様子」をイメージするだけ
     になってしまい、
     よけいに 感覚が遮断されちゃいます。



ということで、お尻の場合も お尻に限定しないで
とりあえず 「骨盤周りのかわ 全部」という
はらまきエリアで 「感じる」を やってみてはどうでしょう?


               試してみて。 (^^)/
.
タイトル: Re:カラダの変化?と 痛みを 感じる 報告
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/02/09 18:
>以前掲示板に載っていたのは記憶していたのですが、
>覚えていない(~_~;)。自分で探す気力がない状態だ
>ったのです。


  「サイト内検索」とか、できればいいのにね。
.
タイトル: Re:TFT進化形
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/09 21:
パソコン全快。( ^ ^ )

>    今日、しっかり 使ってしまいました。(^^;

ぼくも。( ^ ^ )( ^ ^ )

お茶を飲みながら問診しつつ。
まず、今現在「一番辛いとこ」を尋ねると。
「肩が重苦しくて、首の後ろが辛い」とのこと。

「どうやると一番辛いかなあ」と、一番辛さが増す体勢を探してみました。
首を下げて肩を多少前に出すと「ううっ (-へ-;; 」と辛そう。

(むふ。これをTFTで試してみよ。( ^ ^ ) と思いつつ。)
ガミュートと鎖骨下のポイントを教えます。
そう、実際にタッピングしながら。

(さて。実際にTFTをやるゾ。)と。

まずは肩と首の辛さをも一度味わってもらって、それを覚えておいてもらおうと
思い。
さっきの体勢を取ってもらうと。

「???? ご、ごめんなさい。今日は確かに辛かったんですけど……。今は何
ともないみたいです。あはははは。さっきは勘違いしてましたあ。( ^ ^ ;;;」
との事。

(勘違いと言ってもネエ。( ^ ^ ; こんなんで効いちゃうTFTが怖いっス)


その後按摩に入ったのですが。
横向きで右肩を下にし続けていると、右肩が痛むとの事。
肩に体重が乗らないように体勢を変えます。
だもんで、痛みを思い出しつつタッピング。

十分右肩に体重が乗るように姿勢を変えても、痛みはまったくありません。
ビックリ。

その後、横に右腕を上げるのが痛いのも発覚。
で、タッピング。
タッピング後は、すーっと上がるではありませんか。(@o@)

患者さんには、大まかなTFTの使い方を教えておきましたが。

面白過ぎ。
これはめちゃくちゃ遊べそうだ。( ^ ^ )
.
タイトル: Re:TFT進化形
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/10 01:
> パソコン全快。( ^ ^ )


   おめでとうございます。(これ、何回か 言ってるな・・)



>>    今日、しっかり 使ってしまいました。(^^;

> まずは肩と首の辛さをも一度味わってもらって、
> それを覚えておいてもらおうと思い。
> さっきの体勢を取ってもらうと。
>
> 「???? ご、ごめんなさい。今日は確かに辛かったんですけど……。
> 今は何ともないみたいです。あはははは。さっきは勘違いしてましたあ。
> ( ^ ^ ;;;」との事。
>
> (勘違いと言ってもネエ。( ^ ^ ; こんなんで効いちゃうTFTが怖いっス)



    うわは (@ O @)はは。 はははは。


    これ、おもしろすぎ。


    術者の「うでまえ」とか、全然関係ないのが

    また、最高に おもしろい。





> 面白過ぎ。
> これはめちゃくちゃ遊べそうだ。( ^ ^ )


    仕事以外の場所でも 遊べるよ。> みなさん


          憶えるツボは 「ガミュートスポット」と 「鎖骨下」

          の 2つだけ。



                   ガミュートスポット ×50回

                   鎖骨下       × 5回




    ほんとうは アルゴリズム(手順)に厳密に従ったほうが いいのだろうけど。 (^^;



         どこかに ツボの図 とか、UPしておきたいんですが、
         どうしましょうかねえ。

         画像掲示板 は、もうすぐ 閉鎖だし。


汎用型の EFTは ツボが12個。 これも 図解したいし。
.
タイトル: 画像
名 前 : ryo(紗夢) URL
日 時 : 2002/02/10 08:
>どこかに ツボの図 とか、UPしておきたいんですが、
>          どうしましょうかねえ。
>
>          画像掲示板 は、もうすぐ 閉鎖だし。
>
>
> 汎用型の EFTは ツボが12個。 これも 図解したいし。

【そうたい 操体】 のHPの方に是非お願いします。!!
消えないし いつでも 見られる 多くのヒトが見られる。
ええこっちゃ(^^)

作られる方は 大変だと拝察いたしますが、
まるさんはスキャナー買われたそうだし、
プルさんのパソコンも全快されたそうですし
 よろしくお願いします。 熱心な?読者よりm(__)m
.
タイトル: 勘違い から出た簡易版の可能性?
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/10 08:
>     術者の「うでまえ」とか、全然関係ないのが
>
>     また、最高に おもしろい。

というのに輪をかける事実が発覚。( ^ ^ ;

>                    ガミュートスポット ×50回
>
>                    鎖骨下       × 5回

これですが。
ぼく、EFTのやり方でやってました。

それぞれ、5〜7回だけのタッピング。
だから アッ という間に出来ちゃいます。
メチャ簡易版。( ^ ^ ;

これでも効くって……。


>     ほんとうは アルゴリズム(手順)に厳密に従ったほうが いいのだろうけど。 (^^;

ホントは、ねえ。
うはは。

取り敢えず患者さんには「痛い時や苦しい時のおまじないだと思って
使ってみて下さい」と言ってますが。
おまじないは簡単な方がいいし。
チチンプイプイ とか。( ^ ^ ;

治療への取り入れは、ホント、いろいろ応用が利きそうです。

>          どこかに ツボの図 とか、UPしておきたいんですが、

> 汎用型の EFTは ツボが12個。 これも 図解したいし。

ぼくもそう思ってました。
これは「操体 そうたい」に掲載する方向性で、是非検討しましょう。
.
タイトル: おっちょこちょいの証明
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/10 09:
> ぼく、EFTのやり方でやってました。

これ、勘違い。( ^ ^ ;

EFTでもガミュートは「9ガミュート」といって、けっこうタッピン
グします。

画像は少しお待ち下さいね。>ryoさん
.
タイトル: Re:画像
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/10 11:
>>どこかに ツボの図 とか、UPしておきたいんですが、
>>          どうしましょうかねえ。


ryo>
>【そうたい 操体】 のHPの方に是非お願いします。!!
> 消えないし いつでも 見られる 多くのヒトが見られる。
> ええこっちゃ(^^)


プル> 画像は少しお待ち下さいね。 >ryoさん
  > これは「操体 そうたい」に掲載する方向性で、
  > 是非検討しましょう。


   ええと。ぼくの利用しているプロバイダ
   のWEB用スペース が空いていますので、
   ここに 画像だけUPしてみましょうか。


   【そうたい 操体】 のHomePage から
   ここにリンクをかける。というアイデアで
   どうでしょう。

                 >プルさん
.
タイトル: Re:おっちょこちょいの証明
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/10 11:
> > ぼく、EFTのやり方でやってました。
>
> これ、勘違い。( ^ ^ ;
>
> EFTでもガミュートは「9ガミュート」といって、
> けっこうタッピングします。


   すみません。 解説、お願い。m(__)m

   (^^;??? ちょっと わからなかった。ここ。



   9ガミュート って、 もともと TFTの用語ですよね。

           視線を いろいろ動かして、手の甲の
           ガミュートポイントを 数回ずつ
           タッピングするやつ。


   この 9ガミュート そのものは、TFTとEFTと
   共通の 手法のようですね。
.
タイトル: Re:画像
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/02/10 14:
>    ええと。ぼくの利用しているプロバイダ
>    のWEB用スペース が空いていますので、
>    ここに 画像だけUPしてみましょうか。


いろいろ やってみてるんですが、
 ボク、こいうの苦手みたいだ・・・  (^^;

 アイデアはいいんですが、スキルがついていかない。

 とりあえず、プルさん宛てに 画像をメール添付で
 送らせてもらいます。


              てきとーに 料理してください。
.
タイトル: ありがとうございます
名 前 : ryo(紗夢) URL
日 時 : 2002/02/10 16:
画像への希望に 早速のお返事

まるさん プルさん ありがとうございます。

ゆっくり 待ってます。お二人とも お仕事のかたわらに 役立ちまくりの
掲示板とHP制作 感謝です。m(__)m
.
タイトル: Re:画像
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/10 18:
>    【そうたい 操体】 のHomePage から
>    ここにリンクをかける。というアイデアで
>    どうでしょう。

んと、ryoさんが書いていたように【そうたい 操体】ホームページに
『TFT&EFT実験マニュアル』みたいなページを作るのがいいかと思って
います。

掲示板だと、いつか見えなくなってしまうし。( ^ ^ ;
.
タイトル: Re:おっちょこちょいの証明
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/10 18:
>    この 9ガミュート そのものは、TFTとEFTと
>    共通の 手法のようですね。

あわてて確認せずに書いちゃいました。( ^ ^ ゞ

TFTとEFT、「9ガミュート」は同じです。
m( _ _ )m
.
タイトル: Re:画像
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/10 18:
> いろいろ やってみてるんですが、
>  ボク、こいうの苦手みたいだ・・・  (^^;

FTP転送、ぼくも最初つまずきました。
転送ソフトの設定とか、ちょっと他と違ったりするんですよね。

っていうか、ネット接続関連ってよくつまずきます。

>               てきとーに 料理してください。

は〜い。
忙しいのが一段落したので、ページ作りしてみます。( ^ ^ )/
.
タイトル: ナインガミュートとガミュートスポット
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/10 20:
> んと、ryoさんが書いていたように【そうたい 操体】ホームページに
> 『TFT&EFT実験マニュアル』みたいなページを作るのがいいかと思って
> います。


賛成。  やりましょう。 (^^)/ 




> >    この 9ガミュート そのものは、TFTとEFTと
> >    共通の 手法のようですね。
>
> あわてて確認せずに書いちゃいました。( ^ ^ ゞ
>
> TFTとEFT、「9ガミュート」は同じです。
> m( _ _ )m


まだ TFTもEFTも 具体的なやり方を知らない人が
いるかも ということで、「余計なお世話」 の 解説です。



TFTもEFTも 問題点に意識の焦点を当てながら
一連のツボに対して刺激(叩く=タッピング)を入れ

「不快な思考や感情の絡む記憶」が引き起こす問題を
解決していくものですが、



ひととおり ツボを叩き終わった時点で かならず

ガミュートスポット という手の甲にあるツボを
視線を動かしながらタッピングする「ナインガミュート」
というのを、やります。

          一連のツボ刺激と ナインガミュート とは、
          セットになっている形で 組み立てられてい
          ます。

                これは TFTもEFTも同じ。



ツボのタッピングで どのくらい 問題が解消されたのか と
いうことを調べる SUD という自己チェックを行うのは
この9g(ナインガミュート)の後です。




          ここしばらく、話題になっている
          「からだへの応用」では

          ガミュートスポット そのものは
          タッピングのツボとして 使って
          いるのだけれど

          この後で セットとして やらなけれ
          ばならないはずの「ナインガミュート」
          は、省略されている かたち です。

                 「超簡易型」。(^^;



ガミュートスポットの 具体的な場所については、
プルさんが 【操体 そうたい】のほうで 誰にもわかる形で
UPしてくれるはずなので お楽しみに。
.
タイトル: Re:ナインガミュートとガミュートスポット
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/10 23:
> 賛成。  やりましょう。 (^^)/ 

ただ今、鋭意制作中です。

今しばらくのお待ちを。>読者の皆様

> まだ TFTもEFTも 具体的なやり方を知らない人が
> いるかも ということで、「余計なお世話」 の 解説です。

お手数おかけします。( ^ ^ ゞ
.
タイトル: 簡易版アップしました
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/11 11:
> ただ今、鋭意制作中です。

という訳で「身体的苦痛のためのTFT(簡易版 byまる)」をアップ
しました。
皆さん実験してみて下さい。

この掲示板のアクセスカウンターの下にある「back to Home Page」
から飛んで「TFT&EFT実験マニュアル」をクリックして下さい。

これからTFTとEFTのベージックなものも作るつもりです。
.
タイトル: Re:簡易版アップしました
名 前 : ryo(紗夢) URL
日 時 : 2002/02/11 13:

> という訳で「身体的苦痛のためのTFT(簡易版 byまる)」をアップ
> しました。
> 皆さん実験してみて下さい。

いってきました。ありがとうございます。m(__)m

>
> これからTFTとEFTのベージックなものも作るつもりです。

よろしくお願いします。   読者
.
タイトル: Re:簡易版アップしました
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/11 15:
那夢です。
TFTの本を読み終わり、EFTの掲示板も読んで来ました
・・・が。

> という訳で「身体的苦痛のためのTFT(簡易版 byまる)」をアップ
> しました。

ガミュ−ト・スポットは、(簡易版 byまる)がわかりやすーい。\(^o^)/

ちょうど去年から右足首に痛みがあるので、
のちほど人体実験をしてみまーす。

では、又。(^-^)ノ"
.
タイトル: Re:ナインガミュートとガミュートスポット
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/11 20:
> 「余計なお世話」 の 解説です。

>  ひととおり ツボを叩き終わった時点で かならず
> ガミュートスポット という手の甲にあるツボを
> 視線を動かしながらタッピングする「ナインガミュート」
> というのを、やります。
>
>           一連のツボ刺激と ナインガミュート とは、
>           セットになっている形で 組み立てられてい
>           ます。
>
> ツボのタッピングで どのくらい 問題が解消されたのか と
> いうことを調べる SUD という自己チェックを行うのは
> この9g(ナインガミュート)の後です。
>
>
>    『これは TFTもEFTも同じ。』



・・・ と 書きましたが、僕も 混同しています。 (^^;;;


このあたりの考え方も TFTとEFTとでは 少し 違う
ので きちんと整理されたものを 早く作って

(ほとんど、プルさんに やってもらってるんだけど・・・)

UP出来るようにしたいと思ってます。 

  

              ウソばっかり書いてると
              本家本元から しかられちゃう・・(^^;
.
タイトル: Re:簡易版アップしました
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/11 20:
> 那夢です。
 
  おや、おひさしぶり。


> ガミュ−ト・スポットは、(簡易版 byまる)がわかりやすーい。\(^o^)/


   プルさんの 力作です。 (^^)


> ちょうど去年から右足首に痛みがあるので、
> のちほど人体実験をしてみまーす。

   また、結果の報告を。   よろしく〜。
.
タイトル: Re:簡易版アップしました
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/11 23:
>    プルさんの 力作です。 (^^)

うはは。
画像ソフトを活用して、叩き台にした参考書の面影がなくなるように加工しやした。

鎖骨下の画像も、かなり古い鍼灸の参考書の挿し絵を今風な若者顔に加工。
そしたら!
まるさんが再び加工してくれました。( ^ ^ )
うひひ。

彼女と二人で思わず「カワイイっ!!」と叫んだイラスト。
明日にでも差し替えておきまっス。

いや、楽しいですねえ。
こやって一旦公開したページをバージョンアップしていくのって。

読者の皆さんも要望とかあったら、気軽にここに書き込んで下さいね。( ^ ^ )/

>    また、結果の報告を。   よろしく〜。

ぼくも報告期待してます。>那夢さん
あ、それが「変化ないわよっ! ぷんすか」であったとしても報告お願い。
.
タイトル: Re:TFT進化形 歪み
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/12 01:
ええと、投稿NO. 1010( Re:TFT進化形) で
膝が痛くて正座が出来ない方のはなしを書きましたが、

そのときの 続きを 書いておきます。


  最初、膝が痛くて 正座が出来ない・・という
  ところで、TFTの簡易型をやって、
  その場で 正座が出来るようになったところ
  までは 書きました。

  その 自分の足を見て、


  「足の長さが 違うんですよねぇ」
  「ここ最近、気になっていたんですよ。」


         と、みると、確かに、痛いほうの右足
         の膝が 左の膝より ひっこんでいる。

                まあ、見た目としては
                右脚が短く見えるわけ。


         でも 実際は、右のお尻を 後ろに引
         いて 座り、

         さらに、両足を 左(正面)に戻して
         座っているかっこう。
         
                やってみればわかります。



さて、正座は出来たが まだ 2〜3箇所 痛みが残っている。


    それぞれの 痛みに関して TFTをやってみたところ・・

    全部の痛みがとれてしまった。 (^^;;




   操体法では、 「からだが歪むと 異常感覚 がでる」と
   いう理屈になっていて、「痛み」も 「歪み」警の報として
   理解します。

   だから、 単に痛みだけを 「消しちゃう」 というのは
   あまり よくないはずです。


          歪み があるのに、警報だけを 止めちゃう
          ということになるので、
          そのまま動くと さらに からだを壊しちゃう
          可能性もあるわけですね。


そこで 膝を見てみたのですが、 なんと・・・・・



       長さが そろっている。



  「揃いましたね。脚のながさ・・・」

  「あ。 ほんとだ・・・・????」 




       うーん。(^^; まいりました。 どうなってんでしょ。
.
タイトル: Re:TFT進化形 歪み
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/12 15:
>    だから、 単に痛みだけを 「消しちゃう」 というのは
>    あまり よくないはずです。

>        長さが そろっている。

>        うーん。(^^; まいりました。 どうなってんでしょ。

面白い。( ^ ^ )

たぶん、「正座する」という「からだの動き」に関わる全体が変化しちゃった
んでしょうね。

「簡易版」にSUD(苦痛の度合い)を確認する例として、「両膝倒し」と
いう操体の動診をまるさんが書いてくれました。
タッピングすると実際に倒しにくかった、または倒れなかった方がスパスパ
倒れるようになります。

これは、「両膝を倒す」という動きに関わる部分の総体の緊張(苦痛や不快感)
が緩んだ、っていうことなんですよね。
タッピングだけで……。


あ、簡易版の「鎖骨下」のイラスト、まるさんが書いてくれたものに差し替え
ました。
いいっス。( ^ ^ )
.
タイトル: 2日くらい繋げないかも
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/12 17:
プルです。

これからちょっと忙しくなるので、2日くらいネットに繋げなくなり
ます。
「実験マニュアル」の更新や対応が遅れますが、、、、。
申し訳ないっス。
.
タイトル: Re:TFT進化形 歪み
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/12 23:
> >        長さが そろっている。
>
> >        うーん。(^^; まいりました。 どうなってんでしょ。
>
> 面白い。( ^ ^ )
>
> たぶん、「正座する」という「からだの動き」に関わる全体が変化しちゃった
> んでしょうね。
>
> 「簡易版」にSUD(苦痛の度合い)を確認する例として、「両膝倒し」と
> いう操体の動診をまるさんが書いてくれました。

     >> タッピングすると実際に倒しにくかった、または倒れなかった
     >> 方がスパスパ倒れるようになります。



> これは、「両膝を倒す」という動きに関わる部分の総体の緊張(苦痛や不快感)
> が緩んだ、っていうことなんですよね。
> タッピングだけで……。




      そういう「可能性」を 示しているようです。

      「常に そのように行く」と決めつけるには

まだまだ 早すぎますが。
.
タイトル: Re:実験しました
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/13 17:
まるさん、プルさん、お久しぶりです。

> > ちょうど去年から右足首に痛みがあるので、
> > のちほど人体実験をしてみまーす。
>
>    また、結果の報告を。   よろしく〜。

結果報告です。
右足首に痛みがあって、ヨガのポーズの1つが数カ月出来ませんでした。
ポーズの途中で痛みは「8・9」くらい。
そこで、簡易型タッピングをして、再度挑戦!!
そして。。。ポーズ完成!!
右足首の痛みは「2」くらいです。

でも、数カ月ぶりのまともなポーズに喜んで立ち上がると
「いたーーい!!」
右足がズキズキ。
さっきポーズができたのに????
よーく痛みを感じてみると、今迄痛かった足首はスッポリ痛く無い。
その前後というか上下が痛いんです。

何だか面白い。
痛い部分が消えたら、今迄感じなかった部分の痛みが
クローズアップされたみたいです。

とりあえず、1日このままで様子を見て痛みをチェックしてから
次の遊びに移りたいと思います。

何だかとても面白いですねぇ。(*/.^*)
.
タイトル: Re:実験しました
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/13 22:
> まるさん、プルさん、お久しぶりです。

    ですよね。 ホント。 (^^)



> 結果報告です。
> 右足首に痛みがあって、ヨガのポーズの1つが数カ月出来ませんでした。
> ポーズの途中で痛みは「8・9」くらい。

    それは きつい。



> そこで、簡易型タッピングをして、再度挑戦!!
> そして。。。ポーズ完成!!
> 右足首の痛みは「2」くらいです。


    おお。 それは すごい。




> でも、数カ月ぶりのまともなポーズに喜んで立ち上がると
> 「いたーーい!!」
> 右足がズキズキ。
> さっきポーズができたのに????
> よーく痛みを感じてみると、今迄痛かった足首はスッポリ痛く無い。
> その前後というか上下が痛いんです。

> 何だか面白い。
> 痛い部分が消えたら、今迄感じなかった部分の痛みが
> クローズアップされたみたいです。


    なるほど。 わかります。

    TFTって、そいうところも あります。

    先に書いたように、 関連する 他の部分の歪み
    を 直しちゃったり、

    意識した部分 だけを 狙い撃ちしたように
    変えちゃったり。


                 まだ はっきりしません。(^−^;


    その 部分 は、「感覚 から 排除されていた」
    って いうことなのかもしれませんねえ。




> とりあえず、1日このままで様子を見て痛みをチェックしてから
> 次の遊びに移りたいと思います。
>
> 何だかとても面白いですねぇ。(*/.^*)


    おもしろいのです。 (^^)


    マジメな顔して 真剣に 治そうとすると、
    だんだん 苦しくなってくるのですが、


    遊んでいると これがなかなか、おもしろいのです。 


                  続報が たのしみ。(^^)/
.
タイトル: 祝 掲示板一周年
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/14 17:
 て、 2日遅れですが。 (^^;

この掲示板が 始まったのが 2001年の2月11日ですから
なんとかかんとか、 一年間 続きました。


 まるさんは、かなりめんどくさがり屋 なので
 独力でやろうと、なんかすると あっという間
 に 「や〜めたっ」と なるのが 本来なので
 すが、 まあ よくづづいたもんだと思います。


 みなさん と、 裏方プルさんの おかげです。


 ありがと〜。 (^^)/


             でもって これからも よろしくっ。 (^-^)ノ"
.
タイトル: おそまきながら
名 前 : ryo(紗夢) URL
日 時 : 2002/02/14 19:
1周年 おめでとうございまする。

まるさんが めんどうくさがり屋さんとは
今の今まで 知らなかったーーー(@_@)

これからも よろしく お願いいたしまするm(__)m
      >まるさん&ぷるさん
.
タイトル: Re:おそまきながら
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/14 23:
紗夢> これからも よろしく お願いいたしまするm(__)m


この一年間は 紗夢さんにも コンスタント
        にカキコミしてもらいましたよねー。

        また よろしっくね。


> まるさんが めんどうくさがり屋さんとは
> 今の今まで 知らなかったーーー(@_@)


        知っておいてください。(^^; > みなさん
.
タイトル: アルゴリズム
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/14 23:
TFT では つぼを叩く手順 のことを、
アルゴリズムと 呼んでいますね。


         最近は 本屋のコンピュータの棚
         (プログラミング関係)で よく
         見かける言葉です。


   「TFT 思考場療法」(春秋社)を買って読まれた方は




   はぁ?? アルゴリズム???・・・ 


        ・・・・・ま、いっか。 (^^;



という感じで 読み飛ばされた方も けっこう
   多いのではないかと思いますが、



これは 数学用語で 「問題解決 の 手順」
という意味の言葉で、まさにコンピュータのプロ
グラムをつくるときに どうしても必要(骨格)
となる発想の仕方なんですね。


         最近「アルゴリズム」というハードカバー
         の 本が出版されているのを見かけました。

         副題が 20世紀最大の学問的発見 とか
         なんか、そいう感じのスゴイものでしたが、
         難解そうなので さっさと敬遠。 (^^;



アルゴリズムは フローチャートという形式の図
で 表現できるはずなので TFTとEFTの手順
を 試しに(自己流ですが)フローチャートに描い
て 遊んでみました。



        と、おもしろい違いが見えてきます。


ま、知らぬが仏、怖いもの知らずの
        シロートの たわごとですが。(^^;




TFTは 症状に応じてツボと 刺激の順序が決定
されていて 実験というか、実例に基づいた
学問的、というか 医学的というか そういった
「確信」に基づいているようです。


その分、いったん、「診断」されてしまえば、
治療の手順は シンプルで、「薬の処方」にも似て
います。



それに比べて EFTのほうは 基本的に 治療
ではない という立場のようです。

症状別に つぼを確定しているわけではなく、
症状や問題に関わらず、すべて 同じパターンで
ツボを刺激していく(ツボは12個使います)と
言う意味では 大きく網をかけるような感じです。


その分、「問題の選定 と 焦点の当て方」 の
レベルで 猟場を 緻密に絞り込んで行くような
「仕掛け」が、手順の中に組み込んであります。

         これは なかなかのもの。

         EFTでは アルゴリズムとは呼ばな
         いようですが、
         さすが、「エンジニア」が
         つくっただけのことはあって、
         しっかり アルゴリズム。

         その割には かえって、既存の
         心理学的なトレーニングを受けて
         いるカウンセラーなどになじみ
         やすい構造をしているような感
         触を受けました。

         特に、実存論哲学の影響をうけた
         フォーカッシング(実感を重視する)
         などに 馴染んでいるヒトには
         TFTより、EFTのほうが、
         とっつきやすいかもしれません。



ただ TFTが ひたすら「不快感情」を「記憶」から
分離(消す?)すること。のみを目指す 単純性という
か、純粋性を持つのに対し、


EFTの方は 手法の中に「自己受容」や「自己実現」
という目的追求型の概念が 混ざりこんで来る辺り、
「実験」で遊びたいボクなんかには かえって見え
にくくなっている部分も あるように感じます。


           エンジニアがつくったものなのに
           妙に 臨床心理学的 なのです。(^^;


           でも 「実際性」は 高いと思います。



いずれにせよ、「感覚」という地面に 足を着けて(操体 ですから)
眺めていけば、いろいろと おもしろい事が見えてきそう。



           圧痛 を タッピング(簡易版)で 消す事が出来ます。

           消えるときは まさに 劇的に 消失します。


           これが 体全体のバランス回復に 寄与するのか
           どうか、は まだわかりません。

                     

           とにかく、 劇的。 (^^)

           また 報告します。

 
.
タイトル: Re:実験しました
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/15 13:
実験報告ありがとう。>那夢さん

>     先に書いたように、 関連する 他の部分の歪み
>     を 直しちゃったり、
>
>     意識した部分 だけを 狙い撃ちしたように
>     変えちゃったり。
>
>
>                  まだ はっきりしません。(^−^;

確かにいろいろな反応がありますね。

ここのところ「簡易版」に限定した実験をちょこちょこやってました。
まだ実験例は数少ないですが……。

按摩の治療の前に、または治療中にポイントポイントで使ってみました。
「簡易版での苦痛変化の有無」を試したかったので、SUD(患者さん自身の苦痛度
チェック)の数値化はやっていませんし、その他の対処法も抜きにしてます。
あくまで「簡易版だけでどれくらい効くか」。

1.ある動作で生じる苦痛(不快感)の場所を確認。
2.その苦痛を覚えてもらう。
3.(苦痛を思い出しながら)タッピング。(ガミュート5回、鎖骨下5回)
4.1と同じ動作をし、苦痛の有無を確認。

こんな感じでやってみたのですが。
「変化なし」は一例もありませんでした。
5回、5回の超簡易版で。

動作に関しては、ほとんどの場合可動範囲が広がります。
でも中には、痛みや苦痛は消失したものの、可動範囲に変化が見られないものもあ
りました。

ともあれ、5回、5回でも治療としては十分以上に使えることを確認。( ^ ^ )

あとビックリしたのは。
本人じゃなくて、治療者がタッピングしてあげても同じくらい変化します。( ^ ^ ;
どうなってんだぁ??


あとは、SUDの確認方法をいろいろな角度から試してみたいです。
も少し「痛みや苦痛の認識」ってことも考えてみなくちゃいけないし。


2〜3日パソコンから離れていると、未読メールや未読ログの山。( ^ ^ ;
取り敢えずこの掲示板から書き始めてみました。
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/15 18:
こんにちは。(^o^)/

実験はしてないけど、その後の報告です。

簡易型で足首の痛みが消えた、その直後に表れた、消えた痛みの上下の足の痛み(ややこしーー)
は、次の日には消えました。
痛みが無くなったのか、それとも馴れただけなのかは不明。 (^◇^;)

あえて数日そのままにして、今日、ヨガに行って来ました。
問題のポーズをすると、ちゃんと完成まで出来ました。
足首の痛みは1.8くらいかなぁ。
簡易型の直後より軽くなった感じです。

うーん。
痛みがアップしていると予想していたのに、嬉しい外れでした。(^O^;)ゞ

>     意識した部分 だけを 狙い撃ちしたように
>     変えちゃったり。

私の足首の結果はこのタイプみたいですね。

実験をもう1つ。
昨夜眠れなくて、頭全体が疼くような頭痛。
仰向けにねころんだまま、お腹の上に左手を乗せて簡易型をしたのですが、これは変化無しでした。

タッピングの位置を見て無かったから、ポイントがずれていたのかもしれません。

次回頭痛がきたら、横着しないで座って簡易型を試してみますね。(^_-)☆

>     遊んでいると これがなかなか、おもしろいのです。 

次の遊びはどれでいこうかと、楽しみです。
硬い身体なので、痛い場所もいっぱいありますのよ。
オホホホホッノ(^o^;)

では、又。(^-^)ノ"
.
タイトル: Re:実験しました
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/15 18:
> 「簡易版での苦痛変化の有無」を試したかったので、SUD(患者さん自身の苦
> 痛度チェック)の数値化はやっていませんし、その他の対処法も抜きにしてます。
> あくまで「簡易版だけでどれくらい効くか」。


      なるほど。そのほうが、見えて来やすい。



じつわ ボクも 違う理由で まともなSUDは やってない。(^^;




> 1.ある動作で生じる苦痛(不快感)の場所を確認。
> 2.その苦痛を覚えてもらう。
> 3.(苦痛を思い出しながら)タッピング。(ガミュート5回、鎖骨下5回)
> 4.1と同じ動作をし、苦痛の有無を確認。

> こんな感じでやってみたのですが。
> 「変化なし」は一例もありませんでした。
> 5回、5回の超簡易版で。

> ともあれ、5回、5回でも治療としては十分以上に使えることを確認。( ^ ^ )


      とゆーことで、ホームページの 超簡易版の記述を「ガミュート5回」
      に 書き換えませんか?

      正式版の TFTキャラハンテクニック(TFTCT)では、
      「身体的苦痛のためのアルゴリズム」は、
      ガミュートポイント×50  鎖骨下×5 となっています。

                         という 但し書きをつけて。


                 全然知らない人が 興味を持つための
                 【入り口】としては、効果さえあれば、
                 簡単なほどいいはず。

                 試してみて、より以上の興味が持てれば、
                 TFTCT(正式版)や EFTに
                 自然と入っていくことが出来る思うのですが。

                 どうでしょ。 (^^)


                      ついでに、 byまる というのも
                      取っちゃってください。 (^^;
                      なんか、はづかしいし。




> 動作に関しては、ほとんどの場合可動範囲が広がります。
> でも中には、痛みや苦痛は消失したものの、可動範囲に
> 変化が見られないものもありました。


       これは ボクの遭遇例でも 同じです。

       リウマチなどの 関節可動域制限では、著名な変化
       は 見られませんでした。が、痛みそのものに関し
       ては 変わるんですよね。(びっくり〜)




> あとビックリしたのは。
> 本人じゃなくて、治療者がタッピングしてあげても同じくらい変化
>します。( ^ ^ ;> どうなってんだぁ??


       はは。そーなんですよね。 (^^;



       「まだ、興味がない人」に対して ツボを教えて 叩き方を教えて
       ・・・とかやっていると たった2つのツボでも 時間かかって
       めんどくさい。


とゆことで、タッピング実験 やるときは、

       最初と比べて「より痛みが少なくなるか、逆に 痛みが多くなるか」
       を【調べたい】ので、今の痛みを憶えててくださいね。


                 という超簡易版SUD(?)みたいな事を
                 言って、いきなり こっちでタッピングを
                 始めちゃう。


                     最初に「こういう治療法があります」とい
                     うような、言い方をすると、

                     「ラクになるはずだ」という「期待」を刷
                     り込んでしまいますから【感じ方】そのもの
                     は、歪むのではないかと 思っています。





> あとは、SUDの確認方法をいろいろな角度から試してみたいです。
> も少し「痛みや苦痛の認識」ってことも考えてみなくちゃいけないし。



SUDというのが どういう言葉の略なのか、いまだ知らないまま使って
いる まるさんです。(^^;;;

              S は Subjective(主観的)の頭文字
              だとは 思うのですが。




これは、操体でも 実質としては同じ事を やりますよね。


        例えば 上半身(首とか)の圧痛点(押さえてみて痛いところ)を
        一定の強さで 押さえてみて、その 痛みの程度を 覚えておいて
        もらう。


           ここで (例えば)膝を立ててもらって、横に倒す(体をねじる)
           などの動きをしてもらい、同じ圧痛点を 同じ強さで押さえてみる。

           あるいは、「全体を感じる」をしてもらって、
           同じ圧痛点を 同じ強さで押さえてみる。




        このとき、 最初に押さえたときの痛みを【10】として

        姿勢を変えた今の状態 での 押さえられた痛みは 何点くらいですか?

        【8】になったとか、あるいは 【20】になったとか・・


                         という聞き方は よくやります。




        苦痛にこだわっている 本人にとっては、「今ある苦痛」
        こそが もっとも具体的でわかりやすい、実感を伴った
       「最悪」であり、それを とりあえず尊重。

        「姿勢」や「想」のありようによって これが
        15にでも 3にでもなりうるという事実の確認は、
        本人にとっても新鮮な発見になる事が多いようです。




TFTやEFTの 主観的苦痛度の スケーリング(点数付け)は
「最悪」を10 として、「まったくなし」を0 という形で行わ
れていますが、ボク個人としては、まだ、ちょっと 馴染みきれて
いない感じ。


        TFTやEFTで言う、10 の【最悪状態】というのは、

        「記憶」のたぐり戻し

        であって、さもければ「想像」になってしまいますよね。


                   想像、空想的な要素を 剥ぎ取る趣味
                   のあるボクとしては まだ、ちょっと
                   違和感 あります。



         あくまで 想(思考と感情)を対象とするのが基本である、
         TFTやEFTの場合は、【その人の考えている「サイアク」】
         あるいは【サイアクの記憶】こそが問題になって来るわけです
         から、
         そういう意味では やはり、この<0〜10>スケールで行かな
         いと、効果が出ないのかな。(よくわかんないけど)(^^;



ただ、からだの実感を通して とりあえず実験してみよう。という場合には、
はじめの痛みが【10】というスケール取りも、それなりに とっつきやすく、
わかりやすい んじゃないかな。とも。
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/16 21:
こんにちは、那夢はん。

> 昨夜眠れなくて、頭全体が疼くような頭痛。
> 仰向けにねころんだまま、お腹の上に左手を乗せて簡易型をしたのですが、これは変化無しでした。
>
> タッピングの位置を見て無かったから、ポイントがずれていたのかもしれません。

この実験、面白いっス。( ^ ^ )

ぼくは、今ある痛みなり苦痛なりを、そのままダイレクトに扱うのは避ける傾向があります。
「何故だろう」とよく考えてみたのですが。
で、まだうまくまとまってないんですけど。( ^ ^ ゞ


たぶん。
今、現実にある痛みに関しては、そこに葛藤がある気がするんです。
「生の痛み」と、それに絶えたり、感じないようにしたりたりする葛藤とか。
だもんで、すごく扱いにくい感じがします。


No.1013で今現在「肩と首が重苦しい」患者さんの例を書きました。
ぼく、今ある苦痛を、そのまま扱ってないんですよね。
もっと苦痛を感じる姿勢を探して、その姿勢で生じる苦痛を扱ってました。

例えば腰痛の患者さんがいたとします。
その時も、その腰痛に対して簡易版を試してみるのではなくて、あの「実験マニュアル」
にSUDの例として挙げてある「両膝を倒す」をやってみて、そこで生じるつっぱり感なり
痛みなりを扱うと思うんですよ。

う〜ん、うまく書けてないな。( ^ ^ ;
でも、この辺が。
自分で実験する時のポイントになるような気がするんです。


で、頭痛なんスけど。
けっこう難しい。

首の角度とかで、頭痛が増す姿勢を探してみるとか。

またはEFTの「ムービ−・テクニック」もどきで、「頭が痛くて眠れないっ!」が映画だとし
たら、どんなシーンだろか。
それを鮮明に思い描いてみて、その苦痛度を確認してから試す、とか。
(これはEFTの日本語サイトを参考にしてみてね)

まるっきりうまく書けてませんが。( ^ ^ ;
参考に出来るもんなら、してくれいっ!
(と、開き直る)
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/16 23:
> こんにちは。(^o^)/

  続報だあ。


那夢>
> 簡易型で足首の痛みが消えた、その直後に表れた、消えた痛みの上下
>の足の痛み(ややこしーー) は、次の日には消えました。
> 痛みが無くなったのか、それとも馴れただけなのかは不明。 (^◇^;)
> あえて数日そのままにして、今日、ヨガに行って来ました。
> 問題のポーズをすると、ちゃんと完成まで出来ました。
> 足首の痛みは1.8くらいかなぁ。
> 簡易型の直後より軽くなった感じです。
> うーん。
> 痛みがアップしていると予想していたのに、嬉しい外れでした。(^O^;)ゞ


    少しだけ 似たような事が 起こっています。

    簡易版の からだの苦痛に 限っての話なのですが
    圧痛なり、動きで見つけた苦痛なり、にTFT簡易版
    を 使うとします。

    直後に 変化無し という例は、あまりないのですが
    さらに マをおいて触ってみると、
    完全に消失している場合があるんですよね。




> >     意識した部分 だけを 狙い撃ちしたように
> >     変えちゃったり。
>
那夢>> 私の足首の結果はこのタイプみたいですね。


    このタイプの方が多いかな、と、思ってました。
    ボクも はじめは。

    でも 上に書いたように、そのまま置いておくと、
    緩みが 広がってくるような動き(?)を 結構
    見せてくれる。


    右手の弾発指(ばね指)の けっこう強い痛みを
    TFT簡易版で 90%くらい緩めて しばらくほっておいたら
    足の裏(右だけ)まで ふにゃふにゃ。 (^^;; って、なんだこれ〜。





那夢>
> > 昨夜眠れなくて、頭全体が疼くような頭痛。
> > 仰向けにねころんだまま、お腹の上に左手を乗せて簡易型をしたのですが、
> > これは変化無しでした。



プル>
> この実験、面白いっス。( ^ ^ )
>
> ぼくは、今ある痛みなり苦痛なりを、そのままダイレクトに扱う
> のは避ける傾向があります。
> 「何故だろう」とよく考えてみたのですが。
> で、まだうまくまとまってないんですけど。( ^ ^ ゞ
> たぶん。
> 今、現実にある痛みに関しては、そこに葛藤がある気がするんです。
> 「生の痛み」と、それに絶えたり、感じないようにしたりたりする
> 葛藤とか。だもんで、すごく扱いにくい感じがします。


おお。 おなじだ。

      まだ 試してもいないのに、そいう風に 人に言っている
      自分が 不思議。


      ハードディスクに 「名前を付けて保存」してから
     「記憶」の形で扱うのは、全然 抵抗ないんですが

      いま 現在形で、メインメモリに 展開している「痛み」
      に関しては、どいうわけか 「味わって」と、すぐ、言っちゃう。   


      なんか、ハードディスクのお掃除ソフトみたいな扱いされてるなー。(^^;




> 硬い身体なので、痛い場所もいっぱいありますのよ。
> オホホホホッノ(^o^;)

          ははははははは。 (^^; 続報が ゾクゾク??
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/17 09:
>     右手の弾発指(ばね指)の けっこう強い痛みを
>     TFT簡易版で 90%くらい緩めて しばらくほっておいたら
>     足の裏(右だけ)まで ふにゃふにゃ。 (^^;; って、なんだこれ〜。

似たような例が出てます。
ウチでも。
簡易版、手放せません、もはや。( ^ ^ ;


治療で使うからだ限定の簡易版。

ある程度運動分析や動診が出来れば、誰でも簡単に効果を出せそうです。
その内、これをテーマにしたオフ会でもやろかしら。

>       いま 現在形で、メインメモリに 展開している「痛み」
>       に関しては、どいうわけか 「味わって」と、すぐ、言っちゃう。   

( ^ ^ )


昨夜、フト目が覚めたら、鼻が詰まっていて呼吸がしにくい。
ちょい苦しい。

彼女が「鼻づまりにも効くよ」と言っていたのを思い出し。
「鼻が詰まっているけれど、私は自分自身を受け入れる」と心の中でつぶやく。
(って、何故かEFTのセットアップフレーズを使っている( ^ ^ ;)
で、簡易版タッピング。

すんなりと鼻が通り、再び眠りについたプルでした。

ホント、不思議なくらい効くのです。
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/17 11:
> ある程度運動分析や動診が出来れば、誰でも簡単に効果を出せそうです。


刺激の型 のほうを 限定しておいて、
        適用する対象(相手)を いろいろ変えて
        いく。

        という このやり方は、どちらかというと
        EFTの発想法に近いですよね。




> 彼女が「鼻づまりにも効くよ」と言っていたのを思い出し。
> 「鼻が詰まっているけれど、私は自分自身を受け入れる」と心の中でつぶやく。
> (って、何故かEFTのセットアップフレーズを使っている( ^ ^ ;)
> で、簡易版タッピング。
>
> すんなりと鼻が通り、再び眠りについたプルでした。



これから 花粉症の季節。

頭全体のかわを感じる でも、鼻は通るのですが、
これ 慣れない人は うまく出来ない。


簡易タッピングで通るんなら これは朗報。




           プルさんの書いている セットアップフレーズ というのは、
           TFTにはなくて EFT独特。

           EFTで 最初にやる「セットアップ」のタッピングの時に
           自分に言い聞かせる言葉ですよね。

           このとき、「空手チョップスポット」っていう リセットボタン
           みたいなツボをタッピングするんですが、これは 普通の経穴図
           には載っていない。



                このポイントも そもそも TFTで使うのですが、
                ココロやからだがうまくタッピングに反応しないときに
                使います。
                          効かない時の カラテちょっぷ!!


                      心理的逆転(PR)という状態のときに
                      それを調整しているという理解なので

                      PRスポットと呼ばれています。


                                 オーリングテストって けっこう有名
                                 なので 知ってる人もいると思うので
                                 すが、

                                 この オーリングテストの 元になって
                                 いる、アプライドキネシオロジーという
                                 考え方のなかで

                                 「スイッチ現象」という、一種の 脳の
                                 混乱状態について述べられています。

                                 心理的逆転(PR)って、これに近いの
                                 かな。




                この状態の可能性を考慮に入れて 一番最初に タッピング
                してしまっておく と、タッピングの効果が素直に出てくる
                みたいな感じです。


                重要なツボなので、次に UPする図(画像)は、これかな。




韓国の 高麗手指鍼という鍼法によると、このPRスポットは [帯脈]という
ツボで、からだのお臍の高さの横腹(真横)にあるツボと同じものとして扱っ
ています。


            胴体のお臍の高さ のところを 帯をくるっと巻いたように走る
           「帯脈」という特殊なラインの上にある代表的がこの「帯脈穴」。

                             帯脈は 血の汚れ(オ血)と
                             関係が深いらしい。



            実は ここは、操体では 「くすぐり」 に使うところ。



                     子供を治療するときに この わき腹のところを
                     こちょこちょやると、くすぐったがって 全身を
                     クキクキ動かして逃げます。(大人でも くすぐったいですが)



                             ついでに書いておくと、高麗手指鍼法で見ると、
                             「ガミュートスポット」は「腰」のツボという
                             こという事になります。(また調べておきます)
.
タイトル: 補足
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/17 17:
> 「鼻が詰まっているけれど、私は自分自身を受け入れる」と心の中でつぶやく。

さっき思い出したんですけど。
これを心の中でつぶやいた時。

実は、妙に「腑に落ちる」というか、「安心」というか。
そんな気がしました。

EFTのセットアップ・フレーズ。
(まるさん、補足ありがとう。( ^ ^ )/ )

もし、そのフレーズが実感出来たら。
タッピングもいらないんですね、きっと。
.
タイトル: Re:補足
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/17 19:
【タイトル】Re: 補足
【 BBS 】操体掲示板

プル>
> > 「鼻が詰まっているけれど、私は自分自身を受け入れる」と心の中でつぶやく。
>
> さっき思い出したんですけど。
> これを心の中でつぶやいた時。
>
> 実は、妙に「腑に落ちる」というか、「安心」というか。
> そんな気がしました。


      「全体を感じる」にも、あるなあ。 この感じ。


> EFTのセットアップ・フレーズ。
> (まるさん、補足ありがとう。( ^ ^ )/ )


      いえいえ。

EFT は、プルさんのほうが はだがあってそう。

      

> もし、そのフレーズが実感出来たら。
> タッピングもいらないんですね、きっと。


       実感できてたら、EFTもTFTも操体も 要らないかも。(^^)


今日は えらく重い天気で ちょっと 長時間の集中を要する事をしたら
少しばかり 頭が痛い。

       でも 何にもしないで 味わってしまっている。

       いらいらもしないし、なんとかしてくれえ・・とも
       思えないし。

                 まあ、まにあってるなあ・・


       そんなこと言ってると自分を 材料にしての実験が なかなか すすまない。(^^;
.
タイトル: かわとまひ
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/17 23:
   ある女性。

   肩こりがひどいので、ご近所に新しく出来た 整体系の
   治療院に行ってみたところ、これが、大正解。


   というのも、そこの 院長さん とっても良いヒトで、
   明るいし、フィーリングは合うし、話も合うし、・・で 

   とても良い感じで 治療が始まりまったそうです。


   ただ、体全体を使って治療している治療師が 暑い・・と
   感じているのに反し、治療ベッドの上で じっとしている
   こちらとしては かなり寒くなってきて、最後は ちょっ
   と ぷるぷる。 (^^;

   さらに 治療も「もういいな・・」と、感じた時点を
   こえ、だんだんキモチよくナクなってきた。



   でも、「ご近所さん」なんだし、あまり 拒否するような
   いい方も出来ないし。

              そんなこんなで、言い出せないで
              いるうちに、はなしも弾み、治療
              もすすみ、結局、2時間が経って
              しまった。


   問題が生じたのは 家に帰ってきてからで、
   首筋がつまり、血圧は上がり、とうとう 右手指にほとんど
   力が入らなくなってしまったそうな。



頚椎の損傷? とか、一瞬思ったりもしたんですけど
電話だけではわからない。やっぱり 会ってみないと。



見ると、胸椎の上の方で 脊柱が ジグザグ 蛇行している。(^^;

   ふと、思いついて、肩の辺りの「かわ」を 前後からは
   さむように 掌に貼り付けて、本人の腕の方に向かって
   (腕のかわに緩みをもたせるように)引っ張ってみました。



    「手を握ったり開いたりして 試してみてください。」


    「チカラ、入らなくなります?」「それとも チカラが入りやすくなります?」


          「???」「あ。・・・はいります・・・」「???」



   今度は逆に、腕の皮を 胴体の方に向けて(腕のかわ全体がつっぱるように)
   引っ張ってみる。


    「手を握ったり開いたりして 試してみてください。」

    「チカラ、入らなくなります?」「それとも チカラが入りやすくなります?」


          「???」「はいり・・ません・・・」「???」





これを 本人が納得するまで、しつこく繰り返して 確認してもらいました。



          な、なに? こんなことだったの??



という気配が ぷんぷん漂ってくるまで(^^)止めない。




骨格をいじくられすぎて 変に壊れちゃってるかもっ・・ とか、

首の神経が圧迫されてるかもっ。とか

そういう心配が これで一気に吹っ飛んで それだけで もう全身が ふわん。



          心配が 取れると、背骨はきれいに並んでしまいました。(^^)
.
タイトル: 実験用ページの変更
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/18 13:
>       とゆーことで、ホームページの 超簡易版の記述を「ガミュート5回」
>       に 書き換えませんか?

はい。

という訳で、ガミュートのタッピング数を5回に変更。

ついでに題名も
「身体的苦痛のためのTFT(簡易版 by まる)」を
「身体的苦痛のためのタッピング(実験用簡易版)」に改めてみました。

取り敢えず正式版なTFTは忘れて、あくまで「実験用」ということで。

あと、まるさんがページレイアウトを手直ししてくれました。
一度見た人も、も一度どうぞ。( ^ ^ )/
.
タイトル: 味わうこと
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/18 16:
昨日は何だか想うことがいっぱいありました。

頭の中に思い浮かんでいたのは、翁先生の

  「余計なことするな!」

という言葉と。
インドのお師匠さんが弟子のひとりに「恐怖に襲われた時どうしたらいいでしょう?」と尋ねら
れた時の答え。
「どうしてあなた方はいつも答えを求めるのか」

  「恐怖に襲われたら、恐怖に打ち震えなさい!」

という言葉。

まるさん wrote:
>       いま 現在形で、メインメモリに 展開している「痛み」
>       に関しては、どいうわけか 「味わって」と、すぐ、言っちゃう。

とも同じなんですけど。


昔、、、十数年前。
インドでボディーワークのトレーニングを受けていた時。
休憩時間に道を歩いていたら。
遠くの方に、顔見知りの日本人お姉さんが岩に腰掛けていました。
いつも、とても元気で溌剌とした人。
でも、その時はどうも様子が違っていました。

座っている姿が優雅で、しっとりとしていて、ものすごく美しかったんです。
近づいていって、何故か小声で「お姉さん、今日はどうしたんスか?」と尋ねると。
「失恋しちゃった……」

人が感情を。
押し殺したり、耐えたり、誰かにぶつけたりするのではなくて。
ありのままに味わっている時。
それは、とっても美しいんだなあ、と思ったです。
.
タイトル: 昨日の患者さん
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/18 16:
仰向けに寝て貰って。
両膝を曲げて立てた姿勢。

そこから、片方ずつ膝を持って、患者さんのお腹にくっつけるように近づけていきます。
この時、そけい部やお腹に圧迫感があったり、背中やお尻、太腿が突っ張ったり、中には
肩の方にまで痛みが響く人もいます。

昨日の患者さんも、ある程度まで膝をお腹に近づけると苦しそうにしていました。
「ここでその苦しさを覚えてもらって……、簡易版かな」と思っていると。

患者さん、息を軽く吸い込み……。
どうやら、その苦しさを味わっているみたい。

と、「はぁ〜〜〜」と深くため息をつき。
それと共に、す〜っと膝がお腹に近づきます。

治すことより味わうこと……。



P.S
.

ここのところ「味わうこと」を自分なりにも一度確認してるのですが。
これは、治療師として「簡易版」というオモチャにちょっと夢中になり過ぎていた自分への
自戒なんです。
那夢さんの頭痛への実験に対する意見ではないです。
なんか、タイミング的にそう見えるかも知れないと思って。( ^ ^ ゞ

実験はどんどんして、どんどん報告して下さいね。
.
タイトル: Re:味わうこと
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/18 20:
> 「身体的苦痛のためのTFT(簡易版 by まる)」を
> 「身体的苦痛のためのタッピング(実験用簡易版)」に改めてみました。
>
> 取り敢えず正式版なTFTは忘れて、あくまで「実験用」ということで。




   いいですねえ。 このタイトル。




   方法論として「出来上がっているもの」を
   バラバラにしちゃう格好になりましたが。

   でも これでこそ、操体(というか、橋本
   せんせ)の ヤジウマ根性 が生きてくる。


               開発者の方には ちょっと失礼かな、と言う気も
               しないでもないんですが、(^^;

               TFTのキャラハンさん、EFTのゲアリーさん
               もし 気分悪くしたら 自分で治してくださいね。

                              m(_ _)m(ぺこぺこ)




                      ガミュート とか PR って名称まで
                      変えると さすがにやりすぎかな。 (^^;




これまでは タッピングするときは 指先を使って からだの<中>に向かって
縦方向に 響かせるようなやりかたをしていたのですが、

ふと 思いついて、

指の腹を使って、 水面にこまかい波紋を立てるような、ぺち ぺち 音がする
ような(しっぺ?)タッピングで ごく軽く 水平方向に(かわ です)響かせ
てみました。


             効果は 同じ。 (^^)






> 仰向けに寝て貰って。
> 両膝を曲げて立てた姿勢。
>
> 患者さん、息を軽く吸い込み……。
> どうやら、その苦しさを味わっているみたい。
>
> と、「はぁ〜〜〜」と深くため息をつき。
> それと共に、す〜っと膝がお腹に近づきます。




   目に浮かぶような 記述です。




精神を巻き込んで パニックを起こし、【精神の消耗】が
   体力を奪ったり、命にかかわって来るほどの 激痛 は、
   とりあえず(暫定的に)収める必要はあるでしょうね。

        神経ブロック(ホンモノのプロの)もいいし、
        モルヒネ も 場合によっては 必要だろう
        と思います。

        それは また、TFTでもEFTでも いい
        はずです。



   でも そこまで行かない「痛み」は、味わう のもまた
   あじわいがあります。

                 (^^;ヘンな日本語だ〜


   「治す」「消す」のとは  ぜんぜん違う 豊かな側面が
   あるような気がするんですよね。



              なんかね。からだ(こころ)が

              やわらかく、賢く、なるような・・・






> 人が感情を。 押し殺したり、耐えたり、
> 誰かにぶつけたりするのではなくて。
> ありのままに味わっている時。
> それは、とっても美しいんだなあ、と思ったです。


     生きてる 野生動物 の 美しさ  に 似てる。


                          (^^)
.
タイトル: Re:味わうこと
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/18 22:
>    いいですねえ。 このタイトル。

あぁ、ひと安心。( ^ ^ )

>                TFTのキャラハンさん、EFTのゲアリーさん
>                もし 気分悪くしたら 自分で治してくださいね。
>
>                               m(_ _)m(ぺこぺこ)

うはは。
そゆことはないと思うけど。

これ、いい。( ^ ^ )

> 指の腹を使って、 水面にこまかい波紋を立てるような、ぺち ぺち 音がする
> ような(しっぺ?)タッピングで ごく軽く 水平方向に(かわ です)響かせ
> てみました。
>
>
>              効果は 同じ。 (^^)

タッピング と かわ って関連あるように感じてましたけど、これで一層近くなり
ましたね。

かわ(按摩さんなぼくにとっては”肌”の方がフィットするのですが)も、もっと考
えたいし、最近のまるさんのコメントも味わって反応したいのですが……。
ちょっと流れに追いつかない。( ^ ^ ;

> 精神を巻き込んで パニックを起こし、【精神の消耗】が
>    体力を奪ったり、命にかかわって来るほどの 激痛 は、
>    とりあえず(暫定的に)収める必要はあるでしょうね。
>
>         神経ブロック(ホンモノのプロの)もいいし、
>         モルヒネ も 場合によっては 必要だろう
>         と思います。

またまたフォローありがとうございます。
外出先への行き帰り、「付け加えないと」と思っていたことでした。

深く「味わう」ことも、緊急避難的に「逃げる」こと、または「消す」ことも。
ぼく自身、どれも大切なことだと思ってます。
で、どれも「正しい」んだと。

「正しい唯一の方法」はないと思うんですよね。

>      生きてる 野生動物 の 美しさ  に 似てる。
>
>
>                           (^^)

人間のからだ も、動物なんですよねえ。
.
タイトル: Re:補足
名 前 : ryo(紗夢) URL
日 時 : 2002/02/19 22:
> > 「鼻が詰まっているけれど、私は自分自身を受け入れる」と心の中でつぶやく。
>
> さっき思い出したんですけど。
> これを心の中でつぶやいた時。
>
> 実は、妙に「腑に落ちる」というか、「安心」というか。
> そんな気がしました。

すみません。
私は このプルさんの書き込み ちょっと 違和感 感じました。

わざわざ つぶやかないでも「感じる」だけでいいんでない?
という感じがしたのです。

呪に交われば呪縛になる かも という 可能性 というか。
コトバに表現できないカラダやココロの苦痛もあるし。
表現してしまったら それに引きずられるってこともあるし。

自分の気持ちいい やり方で 自分で治れたいいのだけど。
それなら 一番 シンプルなのがいいなって。

ちょっと 感想。お邪魔しました。m(__)m
.
タイトル: はじめまして!
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/19 23:
皆さん、はじめまして。
Kuniと申します。
EFTのHPの翻訳担当をしております。

プルさんからこの掲示板を教えて戴きました。
よろしくお願い致します。m(_ _)m

まるさんやプルさんの実験は本当に勉強になります。

プルさん、是非東京でまるさんの「かわの操体」を学ぶオフ会を
やって下さい。足もみも学びたいです!!(^^)

では!
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/20 12:
はーい、プルさん。(^o^)/
週末に部屋の模様替えと大掃除(一部のみ)をしたら
月曜日の仕事後から体調を崩してしまった那夢です。
(火曜日は仕事休んでしまった (;^_^A)
おかげで四日間くらいPCで遊べませんでした。

> たぶん。
> 今、現実にある痛みに関しては、そこに葛藤がある気がするんです。
> 「生の痛み」と、それに絶えたり、感じないようにしたりたりする葛藤とか。
> だもんで、すごく扱いにくい感じがします。

うーん、そうかもしれない。
あの後もう一回軽い頭痛があって、再度チャレンジ。
今度はタッピングの位置も目視して実験。

でも「現在進行形頭痛」の時には、タッピング中も痛いのよね。
タッピング後も変化無いし。
少なくとも私の中では「簡易型」は「現在進行形疼痛」には向かないみたい。

> ぼく、今ある苦痛を、そのまま扱ってないんですよね。
> もっと苦痛を感じる姿勢を探して、その姿勢で生じる苦痛を扱ってました。

「特定体位時疼痛」には「簡易型」が効くわ−。(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)

> またはEFTの「ムービ−・テクニック」もどきで、「頭が痛くて眠れないっ!」が映画だとし
> たら、どんなシーンだろか。

月明かりだけの薄暗く静かな部屋で、ぼーっと座っているシーン。
うん、あまり痛そうでは無い。
「痛い」というより「かったるい」感じ。

> それを鮮明に思い描いてみて、その苦痛度を確認してから試す、とか。
> (これはEFTの日本語サイトを参考にしてみてね)

はーい。
次回の頭痛時に間に合うようにします。

> まるっきりうまく書けてませんが。( ^ ^ ;
> 参考に出来るもんなら、してくれいっ!
> (と、開き直る)

ふっふっふ。
参考にさせてもらいますっっ!!(と、大声で返事)

実は去年の終わりくらいから頭痛を感じ始めたの。
それ迄は頭痛知らずの那夢でしたのよ。
もしかして頭痛が分かるくらい、身体が楽になってきたのかなぁ・・・。
まだまだ頭痛の初心者なので、今後が楽しみだわ。
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/20 12:
Kuniさん、初めまして。
那夢です。

> EFTのHPの翻訳担当をしております。

KuniさんのHPは何度も拝見しています。
中身が厚くて、とても勉強になります。<(_ _)>
(まだ、全部は読み切れていませんが)

> プルさん、是非東京でまるさんの「かわの操体」を学ぶオフ会を
> やって下さい。足もみも学びたいです!!(^^)

賛成!!
オフ会希望に私も一票。(^o^)/

では、又。(^-^)ノ"
.
タイトル: Re:補足
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/20 18:
> 私は このプルさんの書き込み ちょっと 違和感 感じました。
>
> わざわざ つぶやかないでも「感じる」だけでいいんでない?
> という感じがしたのです。

うん。
そうなんだよね。

わざわざ、心の中でつぶやかなくとも。

 ありのままに感じ
 ありのままに味わう

それだけで、いい。
本当にそうなんだよね。


いい、んだけど。
慌て者の「考え」やら「思考」やらが主導権を握ってしまっていると。

「く、苦しい」
「このままじゃ、眠れない」
「ど、どしよ」
とかね。( ^ ^ ;
(ホントはそれほどたいした事でもないのに)

考えや感覚が、どんどん「鼻の詰まり」に集中してしまう。
自分で悪夢を作っているようなものだね。


> 呪に交われば呪縛になる かも という 可能性 というか。
> コトバに表現できないカラダやココロの苦痛もあるし。
> 表現してしまったら それに引きずられるってこともあるし。

うん。
あの時、「簡易版の実験」ではなくて。
「感じる」っていうアイデアが思い浮かべば。

 あたま全部を感じる
 からだ全体を感じる

でも、よかったはず。


とはいえ。
ぼくとしては、「〜〜だけど、ぼくは自分自身を受け入れる」というEFTの
セットアップ・フレーズが。
どんな状態であれ、たとえそれが苦しさでも。
その感覚(も、ホントは自分自身なんだけど)を排除する方向性ではなくて、
受け入れる、というか、も一度自分自身を取り戻す為には、かなり役立つことが
分かってうれしかったス。( ^ ^ )

ただ、この「〜〜だけど、私は自分自身を受け入れる」っていう言葉はね。
どうも日本人のぼくとしては、今ひとつフィットしないところがあるのも確か。
意味としては分かるんだけど。

> ちょっと 感想。お邪魔しました。m(__)m

どんどん感想とか意見、お願いします。( ^ ^ )/
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/20 18:
ようこそいらっしゃいました、Kuniさん。

> EFTのHPの翻訳担当をしております。

ここでも話題になっているし、「操体 そうたい」にもリンクが張ってありますが。

http://homepage1.nifty.com/tips/eft/ 『EFT energy therapy』

ココ ↑ です。

Kuniさん Wrote;
> プルさん、是非東京でまるさんの「かわの操体」を学ぶオフ会を
> やって下さい。足もみも学びたいです!!(^^)

那夢さん wrote:
> 賛成!!
> オフ会希望に私も一票。(^o^)/

是非やりましょう!
生でEFTの話もお聞きしたいですし。

で、やっぱ東京が多くの人が便利ですよね。
まるさん、今年、東京に来る用事ないかなあ。
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/20 19:
>皆さん、はじめまして。
>Kuniと申します。
>EFTのHPの翻訳担当をしております。

>プルさんからこの掲示板を教えて戴きました。
>よろしくお願い致します。m(_ _)m


   こんにちは。 Kuniさん。

   日本唯一の EFTサイト。貴重です。


   こちらこそ よろしく。 (^^)/




   操体掲示板は 2年目にたどり着いたところですが、

   <想> 系のはなしが やっぱり、出てくると思うし。

   TFTやEFTのような、体表への 弱い刺激で、
   <想>が動くというものすごく 具体的な連動のはなし
   は、ものすごく 発想の幅を 広げてくれるように感
   じています。


             常時接続ではない(どころか
             テレホにも入ってない)ので
             短時間の冷やかしみたいになる
             かもしれませんが、

             そのうち、火曜定例 チャット
             にも、お邪魔するかも。




         Kuni>
> プルさん、是非東京でまるさんの「かわの操体」を学ぶオフ会を
> やって下さい。足もみも学びたいです!!(^^)


那夢>
> 賛成!!
> オフ会希望に私も一票。(^o^)/


         プル>
>是非やりましょう!
>生でEFTの話もお聞きしたいですし。

>で、やっぱ東京が多くの人が便利ですよね。
>まるさん、今年、東京に来る用事ないかなあ。




用事・・・ ようじ・・・ 幼児・・・ 楊枝・・・ ええ〜っと。・・・
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/20 20:
続報 ありがとう。 >那夢さん


那夢>
> でも「現在進行形頭痛」の時には、タッピング中も痛いのよね。
> タッピング後も変化無いし。
> 少なくとも私の中では「簡易型」は「現在進行形疼痛」には向
>かないみたい。

> 「特定体位時疼痛」には「簡易型」が効くわ−。(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)


             そうなんだよねえ。(他にも聞いてます)

             じつわ。この 簡易タッピングは
             完全に 操体法の動疹や 圧痛を
             意識して 考え出したんですよねえ。   

             で、作者(?)の意図を しっかり
             反映している。 (^^;



   EFTのほうでは どうなんでしょ。

   現在進行形の痛み に対して、ジカに 行ったりするんでしょうか?


                   ここは、せっかくだから、Kuniさん
                   に聞きたいな。



> 実は去年の終わりくらいから頭痛を感じ始めたの。
> それ迄は頭痛知らずの那夢でしたのよ。
> もしかして頭痛が分かるくらい、身体が楽になってきたのかなぁ・・・。
> まだまだ頭痛の初心者なので、今後が楽しみだわ。


         頭痛 初心者ねー。 (^^;;; うはははは。

         頭痛を頭痛としておいておいて、
         全然関係なさそうなところで 操体的な動疹を
         やってみる。てのは どうでしょ。

         で、動きにくい感覚や 不快感、アタマ近辺以外の
         場所での「特定体位時疼痛」を掘り起こすというか、
         浮き上がらせてみて、それに対して 簡易版タッピング
         をしてみる・・というようなアプローチ。


もし、治療として 簡易タッピングを使うとなると、
「圧痛点」 という形で 「掘り起こす」ことになる
ような気はしますが、

頭やくびの近辺で やりたいなら、 そのあたりの「かわ」を
いろいろな方向へ動かして見て、【もっとも不快】な 動きの方向
を探し出し、

その感じを 憶えておいて、その記憶に アプローチしてみる・・・
というのも 面白いかも。
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/21 01:
> Kuniさん、初めまして。
> 那夢です。

那夢さん、レスありがとうございます。

> KuniさんのHPは何度も拝見しています。
> 中身が厚くて、とても勉強になります。<(_ _)>
> (まだ、全部は読み切れていませんが)

そう言って戴くと下手ながらも翻訳した甲斐があります。
(^^)

> 賛成!!
> オフ会希望に私も一票。(^o^)/

ありがとうございます!!

では又!
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/21 01:
> ようこそいらっしゃいました、Kuniさん。

ありがとうございます。プルさん!!(^^)
それからアドレスも紹介して戴いて恐縮です。

まるさんに東京までご足労願って、かわの操体の楽しさを
分かち合って戴きたいですね。

では又!
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/21 01:
>    こんにちは。 Kuniさん。
>
>    日本唯一の EFTサイト。貴重です。
>
>
>    こちらこそ よろしく。 (^^)/

まるさん、ありがとうございます!(^^)

>    TFTやEFTのような、体表への 弱い刺激で、
>    <想>が動くというものすごく 具体的な連動のはなし
>    は、ものすごく 発想の幅を 広げてくれるように感
>    じています。

面白いですよね。


>              常時接続ではない(どころか
>              テレホにも入ってない)ので
>              短時間の冷やかしみたいになる
>              かもしれませんが、

実は私もダイヤルアップで、サーバーの状態もあまり良くないので突然落ちたりしてます。(^^;
どうぞ気になさらず遊びに来てくださいね。

> 用事・・・ ようじ・・・ 幼児・・・ 楊枝・・・ ええ〜っと。・・・

へへへ・・(^^)

では又!
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/21 01:

>EFTのほうでは どうなんでしょ。
>
>現在進行形の痛み に対して、ジカに 行ったりするんでしょう>か?

>ここは、せっかくだから、Kuniさんに聞きたいな。

行います。そして、TFTのようにフレーズを言いながらでなくても効果がある場合が多いようです。(少ない私に経験でも)
.
タイトル: 訂正
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/21 01:
(少ない私の経験では)と下記を訂正いたします。(^^;
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/21 19:
>>(少ない私に経験でも)

> (少ない私の経験では)と・・訂正いたします。(^^;


            翻訳ソフトの 和訳文 ^^; みたいですもんね。(^^;;




>>EFTのほうでは どうなんでしょ。
>>現在進行形の痛み に対して、ジカに 行ったりするんでしょうか?

Kuni>
> 行います。そして、TFTのようにフレーズを言いながらでなくても
> 効果がある場合が多いようです。


    なるほろ〜。


    他に 聞いている例でも、
    今の「簡易版」は、「現在進行形の痛み」には
    基本的に無力のようです。


    ここで、勝手に (^^; やっている「簡易版」というのは、
    最小単位の刺激パターンに限定して タッピングの
    可能性を 実感で捉えてみる試み と 思っている
    んですが、

    
    本来の TFT の

     うまくいかない時のPR修正 や
     うまくいったときのナインガミュート

    という部分を とっぱらってしまっています。


    逆に、EFT の【チューニングは具体的に】という特性
    を 取り込んで、その効果をテストしているような、
    そんな面も あります。




さて、「簡易版ヴァージョン2」を つくるとしたら、


       1)ツボのパターンを 変える

       2)手順を変える


       という、二つの道が、とりあえずは 思い浮かびます。
    


         TFTのように、ツボのほうを変えるのは、「結果(データ)」
         の分析が めんどくさい・・というのもありますが、

         ここは、EFTの<手順>そのものが持つ、効果を 確かめてみたい。



    
    EFTの手順では、一番初めに 具体的なチューニングを行い、

    先に、PR修正をやってしまって、

    一定のパターンのツボ(スポット)で 働きかけ、

    ある程度の 効果 を出しておいて、

    「残った問題」に 改めて(新たに)アプローチしなおす。


    それを 繰り返すことの中で 問題の別の面を
    洗い出すというか、浮き上がらせていくような
    過程を踏んでいけるように 出来ているような
    感じですよね。


PR修正の問題は いずれ 考えなければならないのですが、
いまは、この つぎつぎと、『 洗い出していく 』ような
「流れ」を 組み込めたらいいなー。とか 思っています。


              いいアイデア ありません? > 誰でも (^^)






>>常時接続ではない(どころか
>>テレホにも入ってない)ので
>>短時間の冷やかしみたいになる
>>かもしれませんが、
>
> 実は私もダイヤルアップで、サーバーの状態もあまり良くないので
> 突然落ちたりしてます。(^^; どうぞ気になさらず遊びに来てくださいね。


               んじゃ。さっそく 来週あたり。(^^)
.
タイトル: プルさんお返事ありがとう
名 前 : ryo URL
日 時 : 2002/02/21 22:
プルさん 感想にお返事ありがとうございました。

今日は 久しぶりに激しい下痢になりましたので
(汚い話ですみませんm(__)m)

初めて 腸を感じる みたいなことをやってみました。
そしたら すごおく気持ちよかったです。

下痢って腸の掃除なのかー 
気持ちいいもんなんだーーという感じでした(^^)
.
タイトル: Re:はじめまして!
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/21 23:
> 実は私もダイヤルアップで、サーバーの状態もあまり良くないので突然落ちたりしてます。(^^;

実はアタシん家。
ADSLでして……。
今週、「チャットに参加するゾ!」と意気込んでおったです。

それが、当日。
昼から全然繋がらなくなりぃ。
(たまにあるのダス( ^ ^ ;)
(いや、「よくある」の間違い( ^ ^ ;;;)

で、諦めました。(ToT)

>> 用事・・・ ようじ・・・ 幼児・・・ 楊枝・・・ ええ〜っと。・・・
>
> へへへ・・(^^)

何か、いい用事はないですかねぇ。
.
タイトル: 那夢さんの頭痛について
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/21 23:
こんばんは!
那夢さんの頭痛について、プルさんがムービー・テクニックの応
用で、

> またはEFTの「ムービ−・テクニック」もどきで、「頭が痛くて眠
>れないっ!」が映画だとしたら、どんなシーンだろか。

と示唆されていましたが、EFTにはメタファー(例え、隠喩)を使う
方法があります。まず頭痛をしっかり感じ取って、頭痛を何かに
例えてみます。そして、それをフレーズに入れてEFTをやると
スパッと変わる事があります。これは全体を感じる中で頭痛を
感じるようにするとより鮮明になるのではないかなあ・・

>プルさん

私も自分を深く愛し、受け入れますというフレーズは何か違和感が
あるんです。原語は「I deeply and comletely accept myself]」で
直訳してしまったんですが、日本人の文化、歴史等を考慮して
何かありのままの自分を取り敢えず認めるフレーズはないかなと
ずっと思っていました。(今も・・)

この掲示板でまるさん、プルさんを始め、皆さんの書き込みを
読んできて何か良いフレーズが生まれてきそうなんですけどねえ・・

フレーズに囚われたくないのですが、一応ゲアリーの説明して
いる事を「情報」として日本語で紹介する立場をとっているので
。この部分はしっかりしたものに出来ればなと思っています。

では!(^^)
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/22 00:
まるさん、こんばんは!

> > (少ない私の経験では)と・・訂正いたします。(^^;
>
>
>翻訳ソフトの 和訳文 ^^; みたいですもんね。(^^;;

あはは!笑えますよね。翻訳ソフト・・(^^)

 
> EFTの手順では、一番初めに 具体的なチューニングを行い、
>
>先に、PR修正をやってしまって、
>一定のパターンのツボ(スポット)で 働きかけ、
>ある程度の 効果 を出しておいて、
>残った問題」に 改めて(新たに)アプローチしなおす。
>
>それを 繰り返すことの中で 問題の別の面を
>洗い出すというか、浮き上がらせていくような
>過程を踏んでいけるように 出来ているような
>感じですよね。

そうですね。たまねぎの皮むきと呼んでいますね。(^^)

> PR修正の問題は いずれ 考えなければならないのですが、
> いまは、この つぎつぎと、『 洗い出していく 』ような
> 「流れ」を 組み込めたらいいなー。とか 思っています。
>
>
>               いいアイデア ありません? > 誰でも (^^)

うーん・・それは面白そうですね。
PRの概念を知って、なぜいろいろな療法や心理技法を行って
きても効果がなかったのかよく分かりましたというメールを
よく戴きます。私個人は、PRは純粋に体の方面で何とかなるのではないかと思っているのですが・・

>                んじゃ。さっそく 来週あたり。(^^)

こりゃ楽しみだ!(^^)

では!
.
タイトル: うらやましいですう・・
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/22 00:
> 実はアタシん家。
> ADSLでして……。

うやましいなあ..
.

> で、諦めました。(ToT)

お待ちしてますねー!!

> >> 用事・・・ ようじ・・・ 幼児・・・ 楊枝・・・ ええ〜っと。・・・
> >
> > へへへ・・(^^)
>
> 何か、いい用事はないですかねぇ。

ねぇ(^^)
.
タイトル: 那夢さん
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/22 00:
大切な事をお伝えするのを忘れてました(^^;
頭痛がひどい時はタッピングそのものでガンガン来るでしょ?

そういう時は、TAB(タッチ・アンド・ブレス)という方法
がありまして、各ポイントに指を当てて深呼吸を1回すれば
いいんです。

その時、かわの操法じゃないけど、ポイントに指を当てて、気持ち良い(頭痛が楽になるような感じ)の方向に微妙に皮膚の遊びをとってやるとより変化があるのではないかなと思います。

お試しあれ!(^^)
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 01:
> まるさん、こんばんは!


   こんばんは。Kuniさん。


>>> (少ない私の経験では)と・・訂正いたします。(^^;
> >
> >翻訳ソフトの 和訳文 ^^; みたいですもんね。(^^;;
>
> あはは!笑えますよね。翻訳ソフト・・(^^)


        Kuniさんの 頭の中に 翻訳ソフトが
        インストールされているのか、と
        一瞬 思いましたです。 (^^;



>>洗い出すというか、浮き上がらせていくような
>>過程を踏んでいけるように 出来ているような
>>感じですよね。
>
> そうですね。たまねぎの皮むきと呼んでいますね。(^^)


        あはは。 それ、いいなー。




> PRの概念を知って、なぜいろいろな療法や心理技法を行って
> きても効果がなかったのかよく分かりましたというメールを
> よく戴きます。私個人は、PRは純粋に体の方面で何とかなる
> のではないかと思っているのですが・・


      Kuniさんところの EFTのメーリングリストで

      【なんにも効かないPR(心理的逆転)】って状態
      があるときの 症候として

      「右と左を間違える」とか「独特の難読症状がでる」
      という話を聞いたのですが、

      これは よく似た話を以前に 聞いたことがあって
      本棚を 掘り返してみました。(^^;


               ちょっと 専門的(マニアックというか)な
               はなしに偏って、みなさんには申し訳ないの
               ですが、


      Specialized Kinesiology(特殊キネシオロジー)と総称される
      多分野にわたる治療技術の分野があります。

                  ジョン・F.・シー    「タッチ・フォー・ヘルス」
      ジョン・ダイアモンド  「ビヘイビアラル・キネシオロジー」
      ゴードン・ストロークス 「スリー・イン・ワン」
      ポール・デニソン    「ブレイン・ジム(教育キネシオロジー)」

                 あと、大村氏の バイ・ディジタル・オーリングテスト。



      これらの基になっている アプライド・キネシオロジー(ジョージ・グッドハート)
      のでいう「スイッチ現象」と呼ばれる状態が よく似ているんですね。



               奇妙な難読症状 と 左右の混乱の問題。



               J・ダイアモンド氏の著書が出てきたので
               ぱらぱら めくっていたのですが、

               ビヘイビアラル・キネシオロジーの立場から
               この 現象は【左右の脳のアンバランス】である
               というようなことを言っています。

               この状態は 同側の手足を 同時に振り出すような
               足踏みや歩行(狭いところをすり抜けるときの歩行ですね)
               をすると、容易に作り出せるそうです。


                       ドーマン法でやるような、
                       トカゲが這うような動き(左右の手足を逆に動かす)
                       は、 こういった、脳の側性化を修正するのに有効だ。

                              というようなことも 書いていました。


                              操体法の 立位でやる基本運動 で
                              一番最初にやる運動、【足踏み】
                              は、この状態の治療になるわけですねー。

                              そいえば、からだを左右交互に動かす
                              心理療法がありましたよね。



       この 状態 を、調整するのに J・ダイアモンド氏は
       「胸腺スポット」の タッピング を 提唱しています。

       胸腺スポットの位置は、「胸骨と第2肋骨の作る関節上の 皮膚」
       となっていますから、TFTやEFTでいう「鎖骨下スポット」
       の すぐ下ですね。(この辺りが 面白い)






>>んじゃ。さっそく 来週あたり。(^^)
>
> こりゃ楽しみだ!(^^)


       こりゃこりゃ。(那夢さん風)
.
タイトル: Re:うらやましいですう・・
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/22 10:
> > >> 用事・・・ ようじ・・・ 幼児・・・ 楊枝・・・ ええ〜っと。・・・
> > >
> > > へへへ・・(^^)
> >
> > 何か、いい用事はないですかねぇ。
>
> ねぇ(^^)

オフ会。(^_-)☆
.
タイトル: Re:那夢さんの頭痛について
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/22 11:
こんにちは(^o^)/
早速のアドバイスありがとうございまーす。

Kuniさんのメールを読んだあと
「頭痛があったら試したい」
と、思いつつ洗濯物を干していたら
タイミングの良い事に、軽い頭痛が・・・。
(そんなに実験がしたいの?>私(--;))

> と示唆されていましたが、EFTにはメタファー(例え、隠喩)を使う
> 方法があります。まず頭痛をしっかり感じ取って、頭痛を何かに
> 例えてみます。(中略)

頭痛をじっくり感じてイメージが湧くのを待ちました。

ラップに包まれたあんこのおはぎを、指でむにっと押している図が・・・。

>そして、それをフレーズに入れてEFTをやると

私も「自分を受け入れる」という言葉が苦手で、
考えると照れてしまうので、勝手に換えてしまいました。<(_ _)>

「ラップに包まれたあんこのおはぎを、指でむにっと押している様な頭痛があるけれど、
 私はそんな自分が大好きです。」

フレーズが長いので、ガミューポイントのタッピングは10回くらいかなぁ。(^O^;)ゞ
鎖骨のタッピングはちゃんと5回。

結果。
もともとが「淡い頭痛」だった為かもしれませんが、
「むにゅ的不快感」は消えました。(゚゚;)ホェェ?

> スパッと変わる事があります。これは全体を感じる中で頭痛を
> 感じるようにするとより鮮明になるのではないかなあ・・

私に取って「大好き」という単語は、
2匹の怪獣達にしょっちゅう使っている言葉なので、
気楽に使い易かったのと

フレーズをいう時、「フレーズを言う自分」と「頭痛がある自分」が
分離しているような受け取り方をしていました。

今回、頭痛をオモチャにする方法を「操体法」や「EFT法」で
いくつか教えていただいたので、次の頭痛が楽しみです。

さーて、次はどの方法で遊ぼうかなぁ。o(^^o)(o^^)oワクワク
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : 那夢
日 時 : 2002/02/22 12:
まるさん、こんにちは。(^o^)/
実はまるさんへの返事も送信したはずなのに、掲示板に届いて・・・無い。
時々PCの調子が変で失礼しています。f^^;)

>              じつわ。この 簡易タッピングは
>              完全に 操体法の動疹や 圧痛を
>              意識して 考え出したんですよねえ。   
>
>              で、作者(?)の意図を しっかり
>              反映している。 (^^;

「氏より育ち」ですのね。(^○^)
簡易型を試した右足首の痛みですが、時間と共に痛みが軽減。
現在はほとんど消えました。
ヨガのポーズをしても痛いのは、太ももの前面。(^◇^;)

>          頭痛を頭痛としておいておいて、
>          全然関係なさそうなところで 操体的な動疹を
>          やってみる。てのは どうでしょ。
>
>          で、動きにくい感覚や 不快感、アタマ近辺以外の
>          場所での「特定体位時疼痛」を掘り起こすというか、
>          浮き上がらせてみて、それに対して 簡易版タッピング
>          をしてみる・・というようなアプローチ。

確認でーす。(^o^)/
上記の動きは「頭痛時」に行なって、「頭痛の痛みの変化」を見る。
で良いですか?


> 頭やくびの近辺で やりたいなら、 そのあたりの「かわ」を
> いろいろな方向へ動かして見て、【もっとも不快】な 動きの方向
> を探し出し、

「圧痛点」の「掘り起こし」・・・
「【もっとも不快】な 動きの方向を探し出す」

うーん。
ちょい訳ありで、10年くらい身体の不快感を無視していたので
「不快を感じる」のは、今でも苦手・・・。(;^_^A

> その感じを 憶えておいて、その記憶に アプローチしてみる・・・
> というのも 面白いかも。

でも、面白い事は好きなので、試してみます。(^_-)>
.
タイトル: 爽快感
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/22 12:
> 今日は 久しぶりに激しい下痢になりましたので

昔、たまにゲームセンターでコインゲームをやってたのですが。
大当たりして、どばどばヂャラヂャラとコインが出ると。
「うぉ〜、下痢のようにコインが出るぅ〜」と、喜んでいました。

思いっ切りたくさんの買い物をした時なんかも。
「下痢のように買ってしまった(^-^)」
と満足したりもします。

などと。
ゴミレスですんません。m( _ _ )m
.
タイトル: Re:那夢さんの頭痛について
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/22 12:
> タイミングの良い事に、軽い頭痛が・・・。
> (そんなに実験がしたいの?>私(--;))

実験とわいへ。

痛みや不快感を。
単なる「嫌なもの」として押しのけずに。

それに耳を傾けて味わう姿勢……。


まるさんが初期のころから書いていた「感じる」。
それが育っているのが感じられて。

  掲示板やってて良かった

と、しみじみ思ってます。( ^ ^ )


Kuniさん wrote:
> 私も自分を深く愛し、受け入れますというフレーズは何か違和感が
> あるんです。原語は「I deeply and comletely accept myself]」で
> 直訳してしまったんですが、日本人の文化、歴史等を考慮して
> 何かありのままの自分を取り敢えず認めるフレーズはないかなと
> ずっと思っていました。(今も・・)

那夢さん wrote:
> 私も「自分を受け入れる」という言葉が苦手で、
> 考えると照れてしまうので、勝手に換えてしまいました。<(_ _)>
>
> 「ラップに包まれたあんこのおはぎを、指でむにっと押している様な頭痛があるけれど、
>  私はそんな自分が大好きです。」

あ、「私はそんな自分が大好きです」もいいですね。

ぼくは「自分を受け入れる」というと、自分で自分を優しく抱いてぬくぬく溶け合う、
っていうようなイメージ、感触が浮かぶんですけど。

「大好き」も合いますねえ。( ^ ^ )
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/22 18:
こんにちはー、まるさん&皆さん。

>Kuniさんの 頭の中に 翻訳ソフトが
>インストールされているのか、と
>一瞬 思いましたです。 (^^;

されちゃってるんですよ。実は・・
英文解釈という名前のものが、高校時代に・・(^^)

>Specialized Kinesiology(特殊キネシオロジー)と総称される
>多分野にわたる治療技術の分野があります。
>
>ジョン・F.・シー    「タッチ・フォー・ヘルス」
>ジョン・ダイアモンド  「ビヘイビアラル・キネシオロジー」
>ゴードン・ストロークス 「スリー・イン・ワン」                 
>ポール・デニソン    「ブレイン・ジム(教育キネシオロジー)」     
>あと、大村氏の バイ・ディジタル・オーリングテスト。      
    
>これらの基になっている アプライド・キネシオロジー(ジョー
>ジ・グッドハート)のでいう「スイッチ現象」と呼ばれる状態が
>よく似ているんですね。       

・・とここまでコピペしたけど、うれしいのとその後が長くなるんで、これ以下のまるさんの書き込みは1078を参照して下さーい!

なぜ、うれしいかというとまるさんがいろいろご存知なので、話しが早くなりそうだという事なんです。

私もスイッチングとPRは同様なんではないかい?と思っている口です。
厳密にいうと、PRはスイッチング現象(ホモラテラルと呼ぶ所もあり)とエリクソン催眠やNLPでいう2次利得が絡んだものではないかと考えているんです。

2次利得があるというのは、本人の意識がある“症状”、“思考や行動のパターン”を変えたいと思っていても、無意識に『それを変えちゃうと、こういう部分で不都合があるんだよねー。それなら今のままがいいや・・』というものを持っているという事です。

ドーマン法の這い這いや、大きく手を振って行進するように足踏みする運動は、クロス・クロールといって脳の左右の連携を強化する働きがあるという事でエネルギー心理学でも取り入れている人は多いです。

胸腺スポットについてですが、第1肋骨と胸骨の関節部は鎖骨の下にかくれている事が多いので、EFTやTFTの鎖骨ポイントとほぼ同じに考えてよいと思います。
(結構、ポイントに関する部分はアメリカの人は大雑把にとらえてますね。EFT初心者用のVCDでの説明なんか、拳で胸骨の一番上を叩くように説明してますから。)(^^;

PRについてはいろいろ皆さんのお考えを聞きたい所です。

では!
.
タイトル: Re:那夢さんの頭痛について
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/22 18:
那夢さん、早速の報告ありがとうございまーす!
          
>私はそんな自分が大好きです。

うん、良いですねえ(^^)
I Love Myselfという言葉を使う人は結構いるみたいです。英語圏の人でも・・

>フレーズをいう時、「フレーズを言う自分」と「頭痛がある自分」が
>分離しているような受け取り方をしていました。

するどい洞察!

「私は自分を深く愛し、受け入れます」というフレーズはどうしても言えない。
なぜなら過去の自分は嫌いだからという人にゲアリーが指示したのは、
『私は自分を深く愛し、受け入れる事が出来ないけれども、それでも自分を深く
愛し受け入れます』というフレーズでした。(^^)
でも変化がちゃんとあったそうです。

>今回、頭痛をオモチャにする方法を「操体法」や「EFT法」で
>いくつか教えていただいたので、次の頭痛が楽しみです。
>
>さーて、次はどの方法で遊ぼうかなぁ。o(^^o)(o^^)oワクワク

この頭痛に対する那夢さんの態度というか在りようから、頭痛とさよならする日はそう遠くないような気が私はしますねー。

では!
.
タイトル: まとめま〜す
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 18:
[実験版簡易タッピング] の 展開に驚いています。

   ペース、速すぎっ。 なので、この辺で、簡単にまとめておきます。




那夢さんの実験が、「特定体位時疼痛」 とか、「現在進行形痛」 とか、

とうとう、【専門用語】まで作り出してしまいました。(^^;





で、Kuniさんが 打てば響く反応で、EFTの専門用語(な、わけないっしょ)
である、「たまねぎのかわむき」や、


かわの操体に絡めての「TAB(タッチアンドブレス)」テクニック の話や、


「EFT独特のチューニング法=フレーズ」を使うときの「メタファー」という、
「実感」の掘り起こし方の話。

こういう、かなり、高いレベルの話を 実に分かりやすく展開してくれています。


                すごいなー。驚きましたねー。いいですねー。どんどんやって。(^^)


ところで、那夢さん。


    例の「ラップに包まれたあんこのおはぎを、指でむにっと押している様な頭痛」

    という 独特の (^^;; フレーズですが、

    これは、手の「PR(心理的逆転)修正スポット」 を タッピングしながら

    口にしたのですか?


    それとも、ただ、言ってみただけ?




ええと、それから


    いろいろ 頭痛とは離れたところで、
    動診をやってみて、「特定体位時疼痛」を掘り起こしてみて、
    そっちの不快感に対してタッピングしてみたらどうでしょ・・・

    と書きましたが、


     頭痛に直接響く動きがあれば 【その動きの中にある不快感】に対して、  


    そして、頭痛に直接響いてこなくても なんか、背中がつっぱるぅ。とか。

    足首かたいぞ〜。とか。 そういう アタマ以外のところにある【不快感】

    に対してやってみたら どうなるのかな〜ぁっ。っと。


                  そんな感じて、試してみてください。




あと、EFTのセットアップフレーズ=「ワタシは わたし自身を 受け入れる」と
いうコトバに対して 日本人が ごく自然に感じる違和感 についての話題は

これはメチャメチャ面白いテーマだと思います。(わくわく)


                じっくり、やりましょう。 これ。(^^)



でも ほんと、 この掲示板やってきてよかったです。(^^)ね。  >プルさん。
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 19:
那夢>
>確認でーす。(^o^)/
>上記の動きは「頭痛時」に行なって、「頭痛の痛みの変化」を見る。
>で良いですか?


          はい。 そいうことです。 (^^)/
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 21:
> こんにちはー、まるさん&皆さん。

は〜い。 (^^)/


>胸腺スポットについてですが、第1肋骨と胸骨の関節部は鎖骨の下にかくれている
>事が多いので、EFTやTFTの鎖骨ポイントとほぼ同じに考えてよいと思います。


    おおー。 じつわ、 そう思っていました。 (あはは)



>(結構、ポイントに関する部分はアメリカの人は大雑把にとらえてますね。
> EFT初心者用のVCDでの説明なんか、拳で 胸骨の一番上を叩くように説明してますから。)(^^;


    うわははははー。(^^;   なんとも 言えん。
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 22:
"Re:実験・続報" まる wrote:

> >(結構、ポイントに関する部分はアメリカの人は大雑把にとらえてますね。
> > EFT初心者用のVCDでの説明なんか、拳で 胸骨の一番上を叩くように説明してますから。)(^^;


 アメリカのポケットビリヤードの正式の選手権での話。

   これから撞こうとする手玉の すぐ手前に 邪魔なボールがあって 撞きにくい。

   これを 手で持って ひょいと脇に置き、ボールを撞きおわってから
   何事もなかったかのように 脇にのけたボールを元(に近い)の位置に
   手で戻して 平然とプレーを続ける・・・という とんでもない話を聞い
   たことがあります。

   まあ、審判も 見てみぬ振りをするというか、気にしていないというか・・・


                       日本でやったら、ファウル。 大反則なんですが。 (^^;
.
タイトル: Re:まとめま〜す
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 22:
> ところで、那夢さん。
>
>
>     例の「ラップに包まれたあんこのおはぎを、指でむにっと押している様な頭痛」
>
>     という 独特の (^^;; フレーズですが、
>
>     これは、手の「PR(心理的逆転)修正スポット」 を タッピングしながら
>
>     口にしたのですか?
>
>
>     それとも、ただ、言ってみただけ?


  手の「PR(心理的逆転)修正スポット」 を タッピングしながら
  このフレーズを言ったのなら、EFTの正式のセットアップですよね。

  で、そのあとは、
  「ラップに包まれたあんこのおはぎを、指でむにっと押している様な頭痛」
  と言いながら、「簡易版タッピング」をやった。というかたちですか?
.
タイトル: Re:まとめま〜す
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/22 23:
> でも ほんと、 この掲示板やってきてよかったです。(^^)ね。  >プルさん。

ほんとに。(ToT)


と、しみじみしている間に。
発言が1100番にならんとしてる。( ^ ^ ;
早ぁ〜〜。

「過去ログ保管庫」を補充しておかないと。
.
タイトル: うれしいお知らせ
名 前 : プル Mail
日 時 : 2002/02/22 23:
プルです。

( ^ ^ ) ( ^ ^ ) にこにこ

先日、急用で故郷に帰ったら。
昔撮った翁先生の写真を発見。

なので。
「操体 そうたい」に「おんころや写真館」というページを作りました。

( ^ ^ ) ( ^ ^ ) にこにこ

是非ともご覧下さい。

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8684/index.html 「操体 そうたい」
.
タイトル: Re:うれしいお知らせ
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/22 23:
> 「操体 そうたい」に「おんころや写真館」
> というページを作りました。
>
> ( ^ ^ ) ( ^ ^ ) にこにこ



あ。 翁せんせい だ〜。 いい写真だ〜。 (^^) にこにこ
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : Kuni
日 時 : 2002/02/22 23:
こんばんは!

まるさん、プルさん、私もこの掲示板に出会えて良かったと
思ってますよ!(^^)

>  アメリカのポケットビリヤードの正式の選手権での話。

あははは!実話ですよね。信じられない・・(^^;

でも、実はタッピングセラピーでの効果は、使っているつぼ(経絡)ではないんじゃないか?という意見を言っている人もいます。

これからいろいろ面白い展開がありそうです。(^^)

では!
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail
日 時 : 2002/02/23 18:
> まるさん、プルさん、私もこの掲示板に出会えて良かったと
> 思ってますよ!(^^)

いつまでたっても お互いがそう思えるような 場所であったらいいな、
   と 思っています。



> >  アメリカのポケットビリヤードの正式の選手権での話。
>
> あははは!実話ですよね。信じられない・・(^^;


   これは、特別な誰かさん の話ではなくて、割と 一般的な話みたいです。

   行きつけの 撞球場のオヤジさんに 聞いた話ですから、まんざら ウソ
   ってわけでもないみたい。



> でも、実はタッピングセラピーでの効果は、使っているつぼ(経絡)ではないんじゃないか?
>という意見を言っている人もいます。


   なんとなく、わかるような気が・・・ (^^;
.
タイトル: Re:実験・続報
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/23 18:
Kuni>
>なぜ、うれしいかというとまるさんがいろいろご存知なので、
>話しが早くなりそうだという事なんです。


      そ、(^^; それほど 詳しいわけじゃないです。


            同じ系列の 知識を共有していることの うれしさ は
            個人的にはありますが、

            出来れば、この掲示板の読者 みんなで 共有していきたいし。


            この辺りの話は、今んとこ、ワケワカメのひとも 多いと思うんですよね。


                        また あらためて もっと分かりやすい形で
                        話題にしていければいいな。とも思っています。






>PRについてはいろいろ皆さんのお考えを聞きたい所です。


            「PR ってなに? なんのこと?」という辺りを もう少し
             具体的に、ここで やってから・・・かな?


             この掲示板は、プロばっかりが 集まっているわけでもないし、
             初めて聞いた・・・ってひとも 結構いるはず。

             僕が先日書いた程度の内容では まだまだ イメージがつかみ
             にくいんじゃないかと思います。


             PRについての わかりやすい解説、 お願いできますか?

                              そのうち > Kuniさん。






>私もスイッチングとPRは同様なんではないかい?と思っている口です。
>厳密にいうと、PRはスイッチング現象(ホモラテラルと呼ぶ所もあり)
>とエリクソン催眠やNLPでいう2次利得が絡んだも のではないかと考
>えているんです。


     わかります。 分離して 実証的に確かめるのは 難しそうですが。





>2次利得があるというのは、本人の意識がある“症状”、
>“思考や行動のパターン”を変えたいと思っていても、
>無意識に『それを変えちゃうと、こういう部分で不都合があるんだよねー。
>それなら今のままがいいや・・』というものを持っているという事です。



     「疾病利得」って、 普通の病気でもありますよねえ。

                   案外 多いんですよね。



     その 無意識の【病気で居るのが おトクっ!】っていう考えが
     からだを触っていく中で、なんとなく露呈してきて、

     これを改めて 自覚してもらうと




         「ワタシ、まだ、病人していたい みたいっ!!」


         「ははは。んじゃあ 気が済むまで 病人やってたら いいじゃないですかー。」




     てな展開になることもあって、とっても たのしい。 (^^)






「自覚的病人」を やっててもらうと 「損」な部分も見えてくるのか、 それとも 飽きてくるのか、



          「そろそろ 病人やめようかな・・・」とか 言い出す人もいる。



          「まあ、お好きに。 どっちでも!」 (^_^)
.
タイトル: Re:うらやましいですう・・
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/23 21:
まる >>>>> 用事・・・ ようじ・・・ 幼児・・・ 楊枝・・・ ええ〜っと。・・・

kuni>>>> へへへ・・(^^)

プル>>> 何か、いい用事はないですかねぇ。

Kuni>> ねぇ(^^)




那夢> オフ会。(^_-)☆




        え!?!  (・・;
.
タイトル: 凄い
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/23 23:
      今、カキコミがかなりのハイペースで進んでいるので、
      普通のレスのタイミングのはずが 超亀レス に
      なってしまいました。 (^^;



ryo>
> 初めて 腸を感じる みたいなことをやってみました。
> そしたら すごおく気持ちよかったです。


ここにカキコむためには、どうしても「腸」っていう
コトバを使わざるを得ないのだけれど。

そうでないと、ヒトに伝える という事は 難しいし。


  「腸」ってコトバは、 理科で習った話とか、

  テレビの説明に出てくる【解剖図】のイメージとか

  を、頭の中から 引っ張り出しますよね。




  この イメージ(頭の中の絵や知識)に邪魔されないで、

  解釈抜きで、「そこにある感覚」だけを、

  ひたすら受け取れたのなら、これは もの凄いことです。





価値観(アタマの快不快?)のレベルでは、

下痢といえば、お腹が「弱い」とか、お腹を「こわす」とか、

駄目な事、不快なこと、ワルイこと に属するものです。




それを【すごおくキモチイイ】 と感じられたのですから、


コトバにも、一般の価値観 にも邪魔されることなく、


そのまま「感じる」こと になっていたのではないかなあ。




  こういう「ホントに原始的な感覚」を まともに受け取って
  しまったら、

  なにかが からだの中で 決定的に変わるんじゃないかって、

                 そんな 気がします。(^^)
.
タイトル: Re:凄い
名 前 : ryo URL
日 時 : 2002/02/24 08:

> ryo>
> > 初めて 腸を感じる みたいなことをやってみました。
> > そしたら すごおく気持ちよかったです。
>
>
> ここにカキコむためには、どうしても「腸」っていう
> コトバを使わざるを得ないのだけれど。
>
> そうでないと、ヒトに伝える という事は 難しいし。
>
>
>   「腸」ってコトバは、 理科で習った話とか、
>
>   テレビの説明に出てくる【解剖図】のイメージとか
>
>   を、頭の中から 引っ張り出しますよね。
>
>
>
>
>   この イメージ(頭の中の絵や知識)に邪魔されないで、
>
>   解釈抜きで、「そこにある感覚」だけを、
>
>   ひたすら受け取れたのなら、これは もの凄いことです。
>

はい。

胃切除後、食物の体内移動とガス移動を少し感じることができる
ようになっています。

教科書的には いわゆる 胃の「ぜん動運動」が低下しているので
歯と唾の助けを借りて 意識的に「噛む」ことを たくさんして、
胃を助けてやっているのですが。

「感じる」をしていると 食物の胃の滞留時間が とても短いです。
少なくとも 十二指腸と言われているあたりを通過するのは
はっきり感じられます。
小腸あたりまは 感じられていると 自覚しています。

腸というのは 実際に外から見えるものではないし、
単なるイメージを言っているだけとしか受け取れられかねない と 思います。
でも、実際は 食物が今 ここを通っている と お腹を指すことができます。

胃切除前は「感じる」も知らなかったし、なにもカラダで感じるを
したことがありませんでしたし、食物移動など まったくわからず、
お腹が減れば 食う だけでした。

胃を切っていなくても「感じる」をしたら 
きっと 多くのヒトが 感じられるコトではないかな。

今ある 食物の体内移動を 感じる ことができる中で 
ふと思いつき 下痢後の「腸」を「感じる」をしてみたのです。



> 価値観(アタマの快不快?)のレベルでは、
>
> 下痢といえば、お腹が「弱い」とか、お腹を「こわす」とか、
>
> 駄目な事、不快なこと、ワルイこと に属するものです。
>
> それを【すごおくキモチイイ】 と感じられたのですから、
>
>
> コトバにも、一般の価値観 にも邪魔されることなく、
>
>
> そのまま「感じる」こと になっていたのではないかなあ。
>

自分では そう 感じています(^^)

>
>   こういう「ホントに原始的な感覚」を まともに受け取って
>   しまったら、
>
>   なにかが からだの中で 決定的に変わるんじゃないかって、
>
>                  そんな 気がします。(^^)
>
うーーん。変わっているのだろうか。
ing で 変わっていくのだろうな。

     今までの体験上、
     【変化】を「期待する」と 
    「夢」や「イメージ」を描いてしまい、
     そうなりたい に 執着して 「今」ある状態を
     感じられなくなりました。

刻々と変化する「今」のココロやカラダを感じもってボツボツ
いきたいと思ってます。

痛みや不快感 熱は 我慢=ストレスに繋がるほどのものではないし、
すぐに除去したいほどの 差し迫ったものではないし、

前半?の45年間の人生で、したことがなかった「感じる」を もっと味わい
その奥にあるかもしれないものが表面に出てくるのを 
    
    期待することなく 「感じる」をして、
    ただ待つ というのも また楽し です。

病気になって助かっている。
熱や下痢も カラダに必要だから カラダがしてくれている。

それが マに合っている ということだ と。(^^)


カラダの出してくれる信号 サインをキャッチすることさえ
できずに 過ごしてきた これまででしたから。

カラダは本当はとても賢いのに あえてコトバで言うなら

   人間に本来 備わっている機能を無視し
   「感じる」を忘れていたから
   【超鈍感】になっていたと 感じる今日この頃です。(^_^;)
.
タイトル: Re:凄い
名 前 : まる Mail URL
日 時 : 2002/02/24 10:
>病気になって助かっている。


「痛でぐなって 助かってンだ。」

「熱でて、助かってンだ。」

「歪んで 助かっているだがら。」



毎日みたいに 翁せんせが つぶやいてましたが、
何故か、「耳にたこ」が 出来ない。

毎日、毎日、 目からウロコ。


不思議だなあ。今考えると。





>熱や下痢も カラダに必要だから カラダがしてくれている。
>それが マに合っている ということだ と。(^^)

>カラダの出してくれる信号 サインをキャッチすることさえ
>できずに 過ごしてきた これまででしたから。


プルさんじゃないけれど。

こゆの 聞くと、「掲示板やってよかった」
と、あらためて しみじみ。






>カラダは本当はとても賢いのに あえてコトバで言うなら

>「感じる」を忘れていたから
>【超鈍感】になっていたと 感じる今日この頃です。(^_^;)




【鈍感】と【過敏】と は、セットになっている。


なにかに 超過敏なヒト は、
別のところで 超鈍感だったり。

超鈍感なヒトが、妙なところで
異様に過敏 だったり。



見たくない、感じたくない・・という 思考(志向?)が
鈍感さを生み出すプロセスは、理解しやすいけど、


「見たくない」の裏に ぺたっと くっついている、
「スキなものだけ見ていたい」という欲は、なかなか見えない。



どっちが先か。 ニワトリとたまご。 (^^)
.
HOME 過去ログ目次

inserted by FC2 system